- ベストアンサー
お風呂のボイラー(石油給湯器)のファンの故障
湯を止めて何時間か経過しても、ボイラーのファンが回り続けます。 朝にコンセントを抜いて、夕方にさしてもファンがいきなり回りはじめます。 基板(接触・液漏れ等)が悪いとは思いますが、基板以外では温度フューズ?の故障とかは考えられますか? 長府のIBF-33D(1994年製)です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
noname#158581
回答No.1
湯を止めて何時間か経過しても、ボイラーのファンが回り続けます。 朝にコンセントを抜いて、夕方にさしてもファンがいきなり回りはじめます。 基板(接触・液漏れ等)が悪いとは思いますが、基板以外では温度フューズ?の故障とかは考えられますか? 長府のIBF-33D(1994年製)です。
お礼
10年以上たっているので、メンテナンスは義務が無いみたいです。