• 締切済み

「元気でね」の意味は?

タイトル通りです。 メールの文末に「元気でね!」と書かれていたらどういう意味に取りますか? 状況は距離を置いたカップルで、久々のメールのやり取りで返信の文末にそう書いてありました。元気でねの前には暑くなってきたので身体に気をつけてお仕事頑張って、的な内容です。 もう係わり合うのは嫌(別れの言葉)と取りますか? 単に身体を労る意味の元気でね(また仲良くなれたら…の意味も含んでいる?)、に取りますか?

みんなの回答

  • maria-ria
  • ベストアンサー率25% (16/64)
回答No.2

よく『何かあったら連絡して…』 『またね!!』って女の子は返すじゃないですか? でも、こちらからすると『何もなきゃ連絡しちゃいけないの??』 『またね!!』って『いつ??』って言う様な気持になってしまうんです。 私の親友はいつも『元気でね』ともう何十年も同じことばで括っていますが、 (手書きの手紙もメールも)、 何があっても身体だけにはきをつけてという意味だとのことです。 だから、決して悪い意味ではないと私も思っているのですが、 たまに、嫌味で『元気でね』を使う人がいますよね。 でも、嫌味かどうかは質問者様の感覚しか分からないと思うんです。 あとはその人がどんなタイプか…。 いづれにせよ、『元気でね』と心から言える人間はこの世に少なく、 本心で言える方ならば、素敵な人なのではないかな?という気がします。

noname#158169
質問者

お礼

単純に身体を気遣って良い意味の元気でねにも取れますよね。私もどちらかと言えばその様に取ります。 ただ、メールを受けた側の取り方次第なんでしょうね。 でも一歩間違えれば告げる側受け取る側の感覚の違いで凄い大きな選択肢になりうる言葉なんだと今更わかりました。 ありがとうございました!

  • 130946
  • ベストアンサー率18% (10/55)
回答No.1

自分が受ける感じでは、別れの言葉ですが嫌いでは無く、相手の幸せを願う意味があると思います。

noname#158169
質問者

お礼

なるほどですね。幸せを願っての元気でねにも取れますね。 ありがとうございました!

関連するQ&A