- 締切済み
つるし上げが好きな先輩。罠にかからないためには?
人の間違いを見つけてあげつらうのが大好きな先輩が一人職場にいます。書類に記載漏れがあったものなど、貼りだしをしたりします。その人のサイン入りのままでです。通常、本人にのみ、他の人のいないところで指導すると思います。または間違えた人の名前を消すとか、工夫すると思います。大勢人がいる前で罵倒された人もいました。あなたみたいな人が存在する資格すらない無能だと叫んでいました。私は彼女がいうほど、その人はサボっている訳ではなく、ただ単にそのとき、体調が悪かっただけに見えました。何が彼女にとって気にいらないのか、後から入った新人ほどわからないと思うので、された人は気の毒です。彼女の地雷に引っかからず、つるし上げを食わないように上手に職場で生き残る方法を伝授してください。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yaya011kyu
- ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.11
noname#157321
回答No.10
- bibiyayoi
- ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.9
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.8
- kenzo333
- ベストアンサー率12% (30/250)
回答No.7
- nonbiriboke
- ベストアンサー率27% (76/281)
回答No.6
- kichi8000
- ベストアンサー率41% (660/1584)
回答No.5
noname#188107
回答No.4
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (959/8938)
回答No.3
noname#159558
回答No.2
- 1
- 2
お礼
退会されていますので、返答いたしませんがよろしいでしょうか?