• ベストアンサー

マーケットメイクについて

マーケットメイク銘柄というのは通常の取引とどうちがうのでしょうか?また、マーケットメイク銘柄になる基準はあるのでしょうか?例えば、発行株式が少ない銘柄とか・・・?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

マーケットメイク 売り手と買い手を各証券会社にいるマーケットメイカーを仲介して売買をする取引 店頭銘柄(一般) 売り手と買い手は市場の中に居る個人、法人であるため、 JASDAQ市場の中で公に取引を行う。 私が150円で買い注文を入れた場合、 あなたがその銘柄を150円で売り注文を入れると そのじてんで約定となる。 東証市場と同じやり方です。

その他の回答 (2)

回答No.2

マーケットメイク銘柄ではマーケットメイカー(証券会社)と売買することになります。 (マーケットメイカーが出す売り・買いと約定するという意味です) そのため、#1の方がいうように100円で売りたい人と 150円で買いたい人がいてもマーケットメイカーが提示する 価格と違えば売買は成立しません。 もともとは売買が成立しやすくするための制度なのですが そうでないことが多いように感じます。 4社以上の証券会社が申し出ればマーケットメイク銘柄になるようです。

参考URL:
http://www.jasdaq.co.jp/contents/0002233.phtml
takedo
質問者

お礼

有難うございます。マーケットメイカー(証券会社)と取引するということは、マーケットメイク銘柄ではない株式はどこと取引しているのでしょうか。

回答No.1

マーケットメイク 気配値のみで、注文数がわからない 値幅が無い。 相対取引となるため、売り気配で買い付けいれても、約定しないことがある。 高値で買い注文を入れるととんでもない値段で買える。 楽天も、これでした。 店頭株 気配値がすべて表示される 値幅がある 公開取引であるため、注文順での約定 売値で買える。

takedo
質問者

お礼

ありがとうございました。マーケットメイク銘柄って発行株式が少ないものが多いのですか?

関連するQ&A