• 締切済み

マンションでの住人との接し方

都会のワンルームマンションに引越してきました 多少古い建物ですが、住み心地はまあまあです 気になることがありまして、それは同じマンション住人です すれ違ったりしても、誰一人として挨拶もしなければ、どちらかというと「遭いたくなかった」みたいな表情をうかべます 色んな人が居て、中国からの留学生、ちんぴら、おばあちゃん、工場勤務などなど 僕には全くわからないのですが、都会のワンルームマンションでは、住人同士口も聞かなければ目も合わさないのが当たり前なのでしょうか!? よろしくお願いいたします

みんなの回答

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.3

ワンルームorファミリー 形体何れにしても「隣は何をする人ぞ」が多く見受けられる 言って見れば「絆=濃密な田舎社会の人間関係」からの逃避、匿名社会故の気楽さ 不共通項生活形態の集合=生活時間・形体・感覚・是非判断、凡てに置いて異なる 故に、日常は不干渉が最も楽な態度なのだと思います 是が、共通な問題事に向う時に表面化します 其の一つに関る仕事柄(維持管理上の改修計画)、住人の動向を観察するのですが 事の発生途端に、田舎社会になって、派閥構成や反対派を貶める所作が行われる 反面、全くの不関心(無関心ではない、逆にスーパージャンボ常態での非協力) 出自や生活レベル等々異なる人の集合且つ自己の開示は全くなく相互理解はのぞめない 3.11震災以後、近隣住民の相互支援を提案するも、大半が被支援の要望である それでも人間は孤では生きて行けない、見ない振りして人は他を見てる

回答No.2

都会に限らず一人物のマンション、アパートはそんなもんです。毎日挨拶しても無視の人は顔合わせたくないのでしょうから、やめとけば良いだけの話、あなたと同じ様に感じてる人も周りに合わせてるだけですから、そう言った人はそのうち挨拶も返してくれる事もあると思います。 でも何が起こるかわからない、いやな世の中ですから、あまり親しくなる事については十分ご注意あれ・・・

simaken
質問者

お礼

わかりました 同じ建物に住んでいても、存在を認めたらこちらの負けということですね

noname#184756
noname#184756
回答No.1

都内も地方も同じです。 貴方も深く考えずに、関わりを持つ必要は無いと思います。 マンションは如何なる人物が住んでいるか分かりません。 元マンション管理人の意見です。