• 締切済み

准看護師について!

皆さんに質問です! というよりオレの兄貴のことなんですけどねぇ。 年齢はオレより6つ年上の40歳なんだけど突然、准看護師の資格を取得したいといいましてそのためには学校が? 当然、試験もあるだろうし、もし、仮に入学できたと仮定してもはいってからがたいへんでしょう。 実習とかレポート、もちろん、日ごろの授業もそうだろうし、もう、長い間、勉学から遠のいているので個人的にはやめたほうが無難だと思うんですけど。。。   ただ、どうしても、目指したいというので応援したい気持ちもあります。 まぁ、身内だからでしょうねぇ。 やはり甘さがどうしてもでてしまいます。 人間ですので、ということで、この場をかりて人様のご意見を拝見したいおもいであります。 数年前にヘルパー2級の資格はとったみたいだけど、福祉の仕事の経験はありません。 でも、准看護は介護ではなく医療だろうから。 まぁ、オれ自身も兄貴と同じトビ職なんで福祉や医療の知識はないんですけどねぇ。 正直、興味もないし。 申し訳ないですねぇ。 相談しといてこんなこと言ってしまって。ただ、兄貴がどうしてもというのでねぇ^^;  理由をきいたらケガで入院しているときに看護師の働いている姿をみると自分もがんばりたい気持ちになったみたいです。 そこまでしか話してくれないからわからないけどももう少し具体的に話してくれたらなぁと思う一面もあります。 おれもケガで入院したことがあるけれど大変そうですよねぇ。 とてもじゃないがオレにはつとまりません(笑)  ただ、それをチャレンジしたい兄貴の気持ちを尊重したい気持ちであります。 近辺の医師会の学校もみつけました。 ただ、過去の入学試験の問題はないみたいで。 医師会のホームページをのぞいたら今年の合格発表の番号があったので大雑把に計算して約2倍でした。 試験科目は国語と数学と面接みたいで学校に問い合わせたところ、高校入試レベルともうかがいました。 まぁ、どうしても、素人が調べるとこの程度しかわからないのでみなさんの意見をききたいです。 抽象的で申し訳ないです。 辛口でもいいんでよろしくお願いします。 さっきも言ったけど個人的にはお勧めできないですねぇ。 ただ、応援したい気持ちもあるんでこうして相談をしています。 オレとしてはトビ職を続けてほしいというのが本音だけど。。。   オレもそのつもりだし。

みんなの回答

noname#157210
noname#157210
回答No.2

ここ最近、シングルマザーなどの女性が働くのに、准看護師の資格を取る方が増加している、と新聞報道されていました。 学校の受験資格は、中学校卒業です。 ただ、年齢的に高校を卒業されていれば20年以上も勉強していませんよね。 そうすると、高校入試程度といっても忘れています。 国語と数学を1年生くらいから勉強をしなければならないでしょう。 今からですと、来年の受験には間に合うと思います。 准看護学校の大半が「医師会」が運営しています。 ほとんどが2年制ですし、毎日ではなく、週に3日程度の授業があるはずです。 ですから、働きながら通学できます。 「とび職」の仕事は毎日でしょうから、何かアルバイトでも、ということになるでしょうか。 当然、病院などへの実習もあります。 資格を取れば「准看護師」として働けます。 男性ということですので、どこでも採用されるかどうか、これは不明です。 ですが、病院であれば、精神科、救急科のように、体力を必要とする部署になると思います。 あと、老人介護施設などでも准看護師の仕事があります。 看護師と比較すると、安い賃金で同様の仕事をしてもらうのに適しているからです。

hayase600000
質問者

お礼

早速、ありがとうございます。 老人介護施設ですか? それは、ボクも真っ先に考えました。 これから、高齢化社会に向けてお年寄りの需要が多いですよねぇ。 しかし、その反面、たいていの施設は医師が常駐している訳ではないとききます。 そしたら、看護師の判断で治療や今後のケアーをすることですよねぇ。 臨床経験の乏しい新卒の准看護師につとまるのか疑問です。 だったら、むりろ、おもいきって病棟や個人のクリニックで経験を積み重ねるべきだと感じています。 あくまでもボクは医療従事者じゃないし、第三者なのでわかりませんが。もちろん、専門的な知識も!  自宅の近辺の医師会の学校の調査は継続するみたいです。といっても、第一関門の試験に合格しないと先には進まないけれど。。。   ありがとうございました。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

「医師会のホームページ」 外部からの入学はまず無理です。 医師会に所属する病院や医院へ就職をして医師会の学校へ通学する事になります。 午前診療の補助をして午後通学ですね。 補助は無給だと思いますので泊まりや休みの日に働いてこづかいを稼ぐ事になります。 40歳鳶職を雇う病院は無い(精神病院なら分かりませんが)と思った方が賢明です。

hayase600000
質問者

お礼

働きながらというのは選択肢の一つとして考えているみたいです。 学校に問い合わせたところ、自分でみつけるみたいしかないです。 紹介は滅多にしていないみたいですねぇ。 これは、ボクの想像なんですけど若い人中心というか優先に紹介するのではないでしょうか。 もしも、自分が学校側の立場だったらそのように考えますんで。 ただ、学校と同じ医師会の病院で働くとメリートもあるらしいとも伺いました。  ありがとうございました。

関連するQ&A