- ベストアンサー
新たな問題が...回線&プロバイダーも!? | オウケイウェイブ
- 前回の質問でご親切に回答して頂いた皆様に感謝の意を表します。今回の質問は、前回プロバイダーの変更について相談したが、新たに回線の契約も必要となり迷っています。ネットワークには詳しくないので、自分でもできるのか不安です。以前の契約方法も忘れてしまっており、アドバイスをお願いします。
- プロバイダーの変更だけなら前回の回答でできるかなと思っていたが、回線の契約も必要となり迷っています。ネットワークに詳しくないので、自分でもできるのか不安です。数年前の契約方法も忘れてしまいましたので、アドバイスをお願いします。
- 前回プロバイダー変更の相談をしたが、新たに回線の契約も必要となっており迷っています。ネットワークには素人で、自分でもできるのか心配です。数年前の契約方法も忘れてしまっているので、アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2です。 マンションタイプの場合、解約してから新規申し込みになりますので、普通に手続きを進めると3週間程度は使えなくなります。 基本的な手続きの流れです。 NTTの解約手続き ↓(停止日指定可能) NTTの回線停止、機器の返却(宅急便) ↓ 新規申込み ↓※1~2日 開通日の案内 ↓※2~3週間 開通 開通日の案内のタイミングで、解約手続き&回線停止が行われていなければ申し込みが進められませんので、短縮するとしたら開通日の案内から開通の期間です。 マンションタイプには、 ・VDSL方式 ・LAN配線方式 ・光配線方式 の3種類があります。 VDSLの場合は機器を郵送で送ってもらうことにより、宅内工事なしで開通可能です。 →約1週間で開通可能 LAN配線方式の場合も宅内工事なしで開通可能です。ルーターをレンタルなので、新しいものを送ってもらうのに時間がかかります。 →約1週間で開通可能 光配線方式の場合は宅内工事必須なので、最短でも2~3週間かかります。 →約2~3週間で開通 VDSL方式かLAN配線方式の場合、NTTと電話で話す際に、無派遣工事希望と言えば、宅内工事なしで行えるため、開通までの時間が短縮できます。 …いずれにしても、手続きを最短で行なっても2週間程度は使えなくなってしまいます。 セットアップについては、マニュアルがあると思いますので、パソコンをある程度できる方ならそこまで難しくはないと思いますが、不安なようでしたら、有料のセットアップサービスを活用されるのもおすすめ致します。
その他の回答 (2)
- namarako
- ベストアンサー率65% (13/20)
前回のNo.4です。 前回も書きましたが、今お使いの回線はファミリータイプでしょうか。それともマンションタイプでしょうか。 できるだけ幅広く書こうと思いますが、ご自身で書ける範囲で情報を書いて頂けないと、適切なアドバイスがしずらいです。。 もう一つお聞きしたいのは、パソコンからどのようにインターネットに接続しているかです。 例えば、 ・自分で用意したブロードバンドルーターを使用している ・NTTのレンタルのルーターを使用している (ひかり電話を使っている場合は該当するかと思います。) ・パソコンにフレッツ接続ツールが入っていて、それで接続している 1つ目の場合は自分でルーターの設定を変更(プロバイダーの設定)を行い、配線を繋ぎ変えればOKです。 2つ目の場合は、新しいルーターをレンタルする事になりますので、自分で設定を再度やり直す必要があります。 なお、有料ですがNTTでセットアップサービスもあります。 3つ目の場合は、フレッツ接続ツールで新たにプロバイダーの設定を入れなおし、配線を繋ぎ変えればOKです。 こちらも有料のセットアップサービスを利用できます。 有料ですが、バッファローのセットアップサービスもあります。 http://buffalo.jp/bsa/settei/ ご自身で行う自信がなければ、こういったサービスを利用しても、キャンペーンで購入代金が安くなる分で十分まかなえるかと思います。
補足
皆様、お忙しい中、ご回答頂き誠に恐縮です。又、記入漏れが有り申し訳有りませんでした。 マンションタイプです。 NTTのレンタルのルーターを使用です。...[自分で設定を再度やり直す必要が] 自分でやったか覚えていません(汗) あのーこの場合、回線が止まる時間はどれ位を見積もればいいのですか?
- aero1
- ベストアンサー率73% (2702/3675)
新規に契約をする回線は、具体的にどんな回線ですか? 既に、NTTの回線があるので次の回線もNTTなら新規加入という訳にはいきませんのでご確認を。 別な業者なら、別な回線を敷設する事になる場合もありますので、その場合は可能かもしれません。 何にしても規約上問題がないかを、パソコンを購入されるお店や次に契約をするかもしれない業者に事前に相談してください。 それが、確実な答えにつながると思います。
お礼
あーーー、沈没してしまいましたw PCで仕事をしているものでこれでは駄目ですね。明日、レノボの安いノートPCでも買うとしましょう!ご親切にありがとうございました。 NO.1様もありがとうございました。