- ベストアンサー
VAIOリカバリセンターでリカバリしても重い
- Windows VistaのPCが最近重くなり、ログアウトやログイン時に点滅する現象も発生しています。
- 重い現象は、不正なリンクを開いた際に起きた可能性があります。
- VAIOリカバリセンターでのリカバリを行ったが、問題は解決されませんでした。HDDの完全初期化をするか検討中です。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
リカバリしても変わず!、 何やらリカバリ領域までウィルスにやられてしまった?、ように見えます。リカバリDVD作らなかったのは大失策でしたね。付属もしてないわけだから... SONYからDVDを買って、最悪HDDも新しくして、結構投資が必要になりますね。 売れるんだった最初から付けておけ!、ダウンロードでも結構!!(デカ過ぎる?) 修理部門で稼ぐ、これは欠陥商品を垂れ流していることの証明になるね、きっと!! あまり関係ないと思いますが、VAIOUpdateは利用してみましたか? パーソナルコンピューター type F VGN-FZ51B 2007年9月発売 http://vcl.vaio.sony.co.jp/product/vgn/vgn-fz51b.html#main_contents_section_recovery
その他の回答 (7)
>acerのノートPCですね・・・ >品質とかは大丈夫なのでしょうか・・・。 中身なんて、同じ工場で作ってたりするので、まぁブランドイメージだけでしょ。 >でも、普通に2~3万とかでOSを買うよりも将来のことも考えたら、新しいPCを買った方がいいですね。 そうですね、ノートは寿命3年と私はみています。 がんばるまんは中身さわり歩いて、10年選手もいますけど。 ディスクトップで、頑張れば6年ですかね、メンテして使って。 >私だけしか使うPCではないので、そうした場合、他人が音楽デバイスで同期するときなどで困ると思います。 大変失礼なのですが、選択肢は、WindowsかMacのどちらかに私自身は決めております。 Linuxはもともと、サーバーOSとして進化したものなので、別に音楽共有等も普通にできますよ。 >まだ、CDを作成はしていません。 (私の解釈が異なっていたら、すみません・・・) 先に書いたデストロイはリカバリー領域まで初期化しますので、CD焼いてからやってくださいね。
お礼
3回目のご回答ありがとうございます!! >中身なんて、同じ工場で作ってたりするので、まぁブランドイメージだけでしょ。 確かにそうですね。 ブランドでお金をとっているメーカーもいますもんね。 >そうですね、ノートは寿命3年と私はみています。 >がんばるまんは中身さわり歩いて、10年選手もいますけど。 >ディスクトップで、頑張れば6年ですかね、メンテして使って。 そうですね。 でも、私は頑張って使ってます・・・。 重さに耐えながら今も・・・。 >Linuxはもともと、サーバーOSとして進化したものなので、別に音楽共有等も普通にできますよ。 それは初耳です。 まあ、音楽共有だけではないので・・・ >先に書いたデストロイはリカバリー領域まで初期化しますので、CD焼いてからやってくださいね。 わかりました! ご回答ありがとうございました。これからもよろしくお願い致します。
- mp_321
- ベストアンサー率28% (25/89)
ANo.4です。 Windows 7では8GBまで認識はしますが、コスト的に4GBX2だと結構費用がかさむと思いますので少し足して新しいものを購入された方が良いと思います。 私なら512MBが手元に有るならば工場出荷状態に戻すために512MBX2=1GBにしてから、リカバリーを掛けて現在付いている2GBのメモリーカードと同じメーカーの物を購入して4GB(実際は3GB)にすることをお勧めします。 メーカーによっては出荷時の構成状態にしなければまともにリカバリーが行えない事も有ります。
お礼
2回目のご回答ありがとうございます!! なるほど。 やっぱり、新しいPCを買わなければいけないんですかね・・・。 まあ、PCも消耗品ですからね・・・。 ちょっと考えてみます。 これからのご回答もよろしくお願い致します。
エイサーのi5が乗ったパソコンで4万代のWindows7が乗ったものが売ってます。 スペック見る限りでは結構マシな方です。 Windous普通にOS買うとパソコン1台買えます。 Windows8はタッチパッドにはいいでしょうが、普通のパソコン+Mousでは使いにくいといろんなところで書かれています。 スタートと言う概念が無くなっている酔うです。 まぁ今の奴そのままでUnixライクでいいなら、Ubuntuでも落としてLinuxにするかですね。 OS買うまでのつなぎなら、それで充分機能は満足します。 LiberOfficeも大分MSOfficeライク化しました。 KDE版落とせば見た目もWindowsに見えますからそれにしておきますか?(貧乏人の味方ですw) ハード検証と言う意味なら、一回試してみれば? リカバリーは今の状態まで作っているのですよね?
お礼
3回目のご回答ありがとうございます!! acerのノートPCですね・・・ 品質とかは大丈夫なのでしょうか・・・。 大手会社しか私は今まで買ったことがないので。 でも、普通に2~3万とかでOSを買うよりも将来のことも考えたら、新しいPCを買った方がいいですね。 >まぁ今の奴そのままでUnixライクでいいなら、Ubuntuでも落としてLinuxにするかですね。 私だけしか使うPCではないので、そうした場合、他人が音楽デバイスで同期するときなどで困ると思います。 大変失礼なのですが、選択肢は、WindowsかMacのどちらかに私自身は決めております。 >ハード検証と言う意味なら、一回試してみれば? そうですね・・・ >リカバリーは今の状態まで作っているのですよね? まだ、CDを作成はしていません。 (私の解釈が異なっていたら、すみません・・・) ご回答をよろしくお願い致します。
- mp_321
- ベストアンサー率28% (25/89)
VGN-FZ51Bは512MBX2=1GBが工場出荷時の仕様ですのでリカバリーは元のメモリーが手元にあるようであれば戻してからのリカバリーが良いのではないでしょうか。 ご存知とは思いますがメモリーの交換の際は電源を抜いて、バッテリーをはずして暫くしてから自分の帯電している静電気を水道の蛇口等に触れてから作業をしてください。 自信が無い場合はショップなどで対応してもらってください。 また、購入時に2.5GBに増設して上手く動いていたようですが、同じ容量、同じメーカーの2枚構成のデュアルチャンネル構成方がシングルチャンネル(2枚1組でない)構成よりパフォーマンスが向上します。これが起因する不具合の可能性も考えられます。 2.5GBという事は512MBに2GB一枚追加したのですかね、1GBX2=2GBの増設か、2GBX2=4GB(OSが使用可能な領域は最大約3GBになりますが)が良かったのではと思います。デオデオの店員さんの勉強不足かな? ファンがうるさいのは熱排気口のゴミのつまり等放熱効果の低下で回る時間が多くなる場合が有り放置すればファンには耐久稼働時間が有り不具合が起きる確立が高まりますのでエアーブロー等で改善は望める可能性はあります。2007年の製品ですので使い方によっては寿命が近づいている可能性もありますが・・・ >SONYって意外に電池系結構弱いんですね。 初めて知りました・・・。 はどこも変わらないと思いますよ、PCは熱に弱いのとバッテリーは消耗品です。ユーザーが多いのと他とは何か違うところで目立ってしまっていると考えます。 最近目にした雑誌では耐久性ではVAIOはランク的には上の方だったような気が・・・しました。 早く快適な状況になるといいですね。
お礼
ご回答ありがとうございます!! メモリーの件ですが、先日本体を開けてみますと、片方が512MBでもう片方が2GBがささっていました。デオデオの店員さんが自社の利益だけを考えて私に購入させたのかもしれません。(PCは値下げを行ってもらいましたので・・・) OSをWindows 7にするとしたら、最大約何GBのメモリーを挿すことができるのでしょうか。 ご回答をよろしくお願い致します。
VistaのDVDは持っていますか?DSP版でもOEM版でも何でもいいですが ライセンスあるもの。 HDDリカバリーということは、多分DVDついてこなかったのですよね? DSP版でも買って、Vista要らねぇ、この際7でも買って。 MS-DOS版デストロイがネット上に転がっているはずなので、CDに焼いて立ち上げ時にBAIOS(VaioってF2だっけ??)CD/DVD BOOTに設定しCDからBOOTします。 DOSプロンプト a>が出るので DestroiとタイプENTER デストロイが立ち上がるので、ドライブ選択で0を選択、次にオール0で上書きします。 ウイスル入ってようが、ハードディスク完全初期状態にします。 http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/07/28/destroy.html それが終了したら、VistaのインストールCD入れて再起動すればインストール始まるので、後は通常どおり、インストールするだけです。あくまでウイルス感染していると仮定してです。 ハード壊れてたら一緒なので何しても。 終わったら、アンチウイルス入れてネットにつないで、MicrosoftUpdate実効、これが長い・・・・・・ ドライバーが無いので、表示や機種専用ボタンが動かないので、ソニーのサイトに行ってドライバーダウンロードインストール。 これが終われば通常動作になります。
お礼
2回目のご回答、ありがとうございます!! >VistaのDVDは持っていますか?DSP版でもOEM版でも何でもいいですがライセンスあるもの。 全く持っていません・・・ >HDDリカバリーということは、多分DVDついてこなかったのですよね? 購入時には、「PC本体」「PC取扱説明書」「マイクロソフトオフィスインストールCD」「電源コード等」「その他広告」くらいしか入っていませんでした。 CDらしきものは、その「マイクロソフトオフィスインストールCD」しかありません。 リカバリーを初めて行った時は、「VAIO リカバリセンター」の「」で行いました。DVDは一切入れておらず、工場出荷時にもどすという作業でした。 たぶん、他の人がおっしゃっている通り、リカバリー領域がウイルスか何かでやられているのかもしれませんね。 まずは、OSをVistaにするか、7にするか、秋ごろに発売される 8にするかということになりますね。 購入したら、試してみたいと思います。 それにしても、今のパソコンを使わずに新しいパソコンを買った方がいいんですかね・・・ このようなことで疑問に思うことがあります。 ご回答をよろしくお願い致します。
補足
「」には「お買い上げ時の状態にする」というものでした。 文章構成をかんがえながら、打ちましたので、不足部分がありました。 この場で補足とさせて頂きます。
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2306/5313)
このPCを購入した直後にリカバリーディスクを作成しましたか? PCの具合が悪くなってから、リカバリーディスクを作成しても信頼 性が低下します。 直後に作成したリカバリーディスクがあれば、このディスクを使用 してインストールします。 また、HDDも再フォーマットしても、ウィルスが消えない可能性が 残ります。 購入時の速度を再現したい場合は、HDDのメーカ名と機種名を調べ、 同一仕様の新品のHDDを購入し、現HDDを取り外して、新品のHDDを 組み込み、これにインストールすると良いでしょう。
お礼
ご回答、ありがとうございます!! >このPCを購入した直後にリカバリーディスクを作成しましたか? していませんでした・・・。作成していない場合、どうすればいいのでしょうか・・・。 >また、HDDも再フォーマットしても、ウィルスが消えない可能性が残ります。 >購入時の速度を再現したい場合は、HDDのメーカ名と機種名を調べ、同一仕様の新品のHDDを購入し、現HDDを取り外して、新品のHDDを組み込み、これにインストールすると良いでしょう。 そうですね。最近は、HDDもかなり安くなっていますから、この機会に変えるのもいいですね。 考えてみたら、今のPCを直して使うか、新しいPCを買うかどちらがいいのでしょうか。 私的に、新しいPCを買うときは、Macを買おうかなと思ったり・・・。 お礼にしては、少し質問系になりましたが、ご回答をよろしくお願い致します。
ウイルスに感染した可能性が無いとは言えませんが、症状からみるとハード的に逝っている可能性があります。 メモリが静電気でやられている場合も同様の症状あるかもしれません。 画面の点滅系はメモリーまたは、dllが壊れている、ドライバーが壊れているのどれかです。 ウイルス対策ソフトは何を使っているのか知りませんが、ハード壊すウイルスも存在します。 それでなければ、パソコンが古くなって、電源まわりのコンデンサの劣化が考えられます。 ソニーのサポートセンターが現在どんなものか知りませんが、1回聞いた方がいいかも。 ソニーは電池系結構弱いので、電池逝っている可能性もあります。 バックアップでは無く(感染していたら使えない)クリーンインストールしてみて、改善しないようであればハード的に壊れています。 確認の順番は下記のとおり。 まず、ウイルスチェックソフト、無料でAvastなどありますので、それでチェックしてみて、問題ないようであれば、ドライバー当てなおして(メーカサイトにあります)それでも改善しなければ、レジストリークリーナー(フリーである)などで、お掃除してみる、それでもダメなら、クリーンインストール。 Windows Updateで治る場合もあります。 定期的にアップデートしているのでしょうか? ダメなら、メーカ修理行き見たいな順番ですかね。 メーカ修理も結構な新しいパソコンが買えるぐらい取る場合もあります。 Vista仕様なら結構な年代ものですよね?
お礼
ご回答ありがとうございます! ウイルス対策ソフト(スパイウエア対策ソフト含む)ですが、その症状が出てきてから、「Spybot」⇒「Microsoft Security Essentials」⇒「NTT西日本セキュリティ対策ツール」というような感じでかなりウイルスやスパイウエアを探しておりましたが、まったく見つからず、症状が回復しておりません。 以前、私の知り合いに教えてもらった、インターネットでできる「トレンドマイクロ」の無料ウイルス検査をしても、何も検出されていません。 もちろん、定期的なMicrosoft Update もいつも最新のものにしています。 メモリですが、私が買ったデオデオ(エディオングループ)の店員さんに行ってもらいました。その時は、季節的に静電気が起こりやすい冬でした。でも、その「google」のoをたくさんやったものを検索→クリック→ダウンロードまではXPよりもかなり速く動いてました。その後、なぜか、CPUファンのところがうるさいですね・・・。 やはり、壊れているのかもしれません・・・。 クリーンインストールをまずは、試してみたいと思いますが、どのようにすればいいのかわかりません。 やり方を教えて頂けますでしょうか。 よろしくお願い致します。 (バックアップは買った時にやっていませんでした・・・。今では後悔しています・・・。) ※そういえば、最近、ウイルスとして検査されたものがありました。でも、症状が出てから、1年以上たってから出たので、違うと思いますが、USBメモリーから感染するウイルスでした。
補足
SONYって意外に電池系結構弱いんですね。 初めて知りました・・・。
お礼
ご回答ありがとうございます!! 自分もそう思います。 リカバリーをしたら、普通ならさっぱりきれいに初期化されるのかと思ってリカバリーをしました。 リカバリー領域も初期化しないといけないのでしょうかね・・・。 ここ最近、SONY含めWindowsを使ってPCを製造している会社は、あまり信用していません。 You tube でi mac の開封のビデオを見たときに、「Appleはこんなに親切なのか!!」と感じたからです。そのため、次からPC購入はAppleのPCにしようかなと思いつつあります。 (今秋発売予定のWindows 8 の様子によりますが・・・) >あまり関係ないと思いますが、VAIOUpdateは利用してみましたか? はい。もちろん。 私は、更新プログラムは全て最新のものにしています。 VAIOUpdateは、ソフトウエア系しか更新されません。 SONYは、「PCは各自でご自由に」って感じですかね!! これからのご回答もよろしくお願い致します。