• 締切済み

海外旅行のお土産

20代後半の女性です。 友人(20代後半女性)が、年に数回海外旅行に行き、その度にお土産を買ってきてくれます。 とてもうれしいことなんですが、毎回もらうお土産に少し戸惑っています。 中国やシンガポールなどアジア圏への旅行ばかりなんですが、買ってきてくれるのはおそらく現地スーパーで買った欧米風のお菓子ばかりです。 ちなみに私はそんなに甘いお菓子が好きなわけでもありませんし、なぜアジアに行って欧米のお菓子なんだろう…と思います。 また中国で作られたリプトンのアイスティーの粉をもらったこともありましたが、ちょうど中国製の食品の安全問題がよく報道されていたときで、申し訳ないけど口にすることができませんでした。 ハワイ=チョコとか、韓国=辛いものとかなら納得いくんですが、毎回的外れなもののような気がします。 ちなみに「物は好みが分かれるから買わない(いわゆる消えものが良い)」という考えかとも思いましが、国内旅行などで小物をお土産にもらうこともあります。 私は海外に行ったことがないので、他にどんなお土産があるか知らないのでこんなものなのかな…とも考えてたのですが、アジア圏なら現地の小物雑貨やもう少し適当なものもあるんじゃないでしょうか。 もらえるだけうれしいことなので、本人にも言いませんしこんなことを思うのが罰当たりかもしれませんが、みなさんどう思いますか? 海外旅行経験者の方はどんなお土産を買ってますか?

みんなの回答

  • rurumint
  • ベストアンサー率18% (53/288)
回答No.11

無難、軽い、安い、捨ててもらいやすい、からではないでしょうか。 小物や雑貨など形あるものは差し上げる人の趣味趣向がありますし、 もし好みに合わなくても何となく捨てにくい。 でも食べ物なら口に合わなければ(小物や雑貨に比べると)捨てやすいと思うんです。 あとは、楽しい旅行中お土産選びに時間を割くのがもったいないと言う友人もいます。 どれだけ時間を取って色々考えて選んでも、100%相手の好みにドンピシャなものは買えない、と。 だからささっとスーパーや免税店等で無難なお菓子を買って終わり、なんだそうです。 なるほどねぇって思いましたよ。 日本はどこに旅行してもお土産はそこそこのクオリティのものが買えますもんね。 なので国内旅行の時は小物を買ったりするのでは? 今北米に住んでいますが里帰りの時のお土産選びは本当に苦労します。 食べ物は日本製の方が断然おいしいし(キットカットの味でさえ雲泥の差)、 北米ブランドで日本未上陸のものなんてほとんどないですし、あったとしても 日本製品の繊細さを考えると「やめとくか・・・」と思っちゃいます。 こんな事情をよくわかってくれている家族や親しい友人には買って行ったりしますけどね。 「うわ~いかにも外国製品!」って笑って楽しんでくれるので(^-^;) アジアもそう。現地で食べるからこそ美味しく感じるお菓子も、お土産物として見ると 包装はショボイし・・・だったらアジア産じゃないけどみんなが知ってる美味しいもの (ゴディバのチョコとかね)にしとこうか・・・という方向に流れるのだと思います。 それとも、ただお土産選びが面倒で適当に選んでいる可能性もありますね。

回答No.10

  国内で小物なのに海外ではなぜお菓子なのか お友だちの方がそれぞれの国でどのような場所に行っているのかが 分かりませんので、あくまで想像ですけども、お友だちの方は たぶん日本人の女性が好むような小物を扱うショップのある場所に あまり行ってないんじゃないでしょうか アジアの場合、残念ながらというか何というか 白人観光客が好みそうなお店に行かないと ちょっとセンスいいかな、と思えるモノが売ってません ローカル向けの店の場合だとそれが例え百貨店であっても同じです なのでそういうお店を知っているか、自分から行かないと なんだか微妙だな、というモノしかない状態になりがちです それに比べてスーパーや百貨店では欧米風のものが売ってますので あまり考えなくてもマトモそうなものが簡単に手に入るし お店を探し回る時間が無かったり、面倒だったりした場合は 無難にそっちを選んでしまうのではないでしょうか

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.9

私は中国や津南アジアには何回も言っていますが、現地の菓子類などはまず日本人には不評なのです。 最初のころは珍しいと思ってそういうものを買ってきましたが、喜んでもらえる事が少なく、最悪の時には誰も食べてくれなかったということもありました。 また国によっては産業自体が未発達なので、お土産といっても殆ど中国製やインド製などということもあります。 そういうことが多いので結局は空港でチョコレートやクッキーなどを買ってくるという事のなりました。 日本は恐らく食べ物は世界でももっともおいしい国だと思います。それに慣れた人に喜んでもらえるお土産名かなり難しいのです。 世界中の空港の免税店にスイスやベルギーのチョコレートがあるのは結局同じような経験をした人が多いのかなといつも思っています。 ということでもしそのお土産があなたの口に合うのならばそれだけでも喜んであげたらよいと思うのですが。

  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.8

アジア限定で言えば、食べ物、特にお菓子はその国の 素朴でオリジナルなものは、包装がしょぼい、値段が激安だからです。 日本人が他人にお土産を買うとなるとそれなりの値段、見た目重視の包装が 必要になります。アジアの国々でそういうものとなるとどうしても ヨーロッパ系のチョコやクッキーになります。小物や雑貨は好みによるところが 大きいので無難に済ませたい相手にはお菓子というのは日本人の自然な発想だと 思います。

  • dogchibi
  • ベストアンサー率34% (352/1016)
回答No.7

何か、私のことを言われているような・・・(笑) そのご友人の気持ち、とってもよく分ります。海外にしょっちゅう行ってる人と全然行かない人とのギャップもよーく分ります。 私はいい年をしたおばさんですが、アジア圏で地元のスーパーマーケットをひやかすのはとっても楽しいです。アジアへは何度も行きました。すべて個人旅行なので気ままに地元をうろつけます。 スーパーで売ってる欧米風のお菓子は、一見美味しそうで、しかも値段が安い。つい買いたくなってしまいます。他の回答者さんたちが指摘しているように、ご友人はちょとケチなせいもあるかもしれませんが、現場で棚を見ると、こんなに安くてこの地元でしか買えないんだから、お土産に買って帰ってあげたい、と悪気は無く思ってしまうのも事実です。何しろ、輸入品であれ何であれそこでしか買えないのだから、お土産としての条件は満たしているわけで。 お菓子ならスーツケースに入れても壊れないでしょ。民芸品などは壊さないように持って帰るのが大変です。もし、日本で食べてみて、なんじゃこれ、と思っても、それはそれで楽しいでしょ。 私はアジア圏ではドライマンゴーとかドライパイナップルとかを買うことが多いですね。日本の値段を考えるととっても安いです。 私は買ってきたお菓子などのパッケージを丹念に読むのが好きです。これを作ってる会社はこんな国にあるんだ、とか、知らない単語を辞書で調べてみたりとか、この配色は日本人の感覚ではアウトだよな、とか。質問者さんもいろんな楽しみ方を開発してみてはいかがですか。

  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.6

ただその人とコミュニケーションが足りないだけです。 もらったあと「ありがとう!しかしアジアにいってなぜに西洋のお菓子(笑)?」 と楽しく話せばいいのではないですか。 話を聞いたあと「そっか、でもありがと♪」と言えば、 丸くおさまるし、ややもすると、次回は気をきかして民芸品を買ってくるかも 知れない。 ちなみになぜそれを買ってきたかというと、現地の人が現地で 普通に食べてるものだからですよ。 食文化はどこも違うので、みたことのない調味料を買っても、 どの場面で使うかもわからず、台所で放置されほこりをかぶるのが、 目に見えていますしね。友人としては実際に食べたり使えるもの、 という意味で買ってきたのでしょう。 あとお土産屋で民芸品など買ったら高いです。 お土産屋も観光客に売っているんで、さらに日本人と見れば、 だいたいぼるので適正な価格でかえるとは思えないですし。 そこまでお金を出すのはちょっと…という気持ちもあります、 買ってきたところで気に入らなかったら、高いお金をおかね出す意味がないからですね。 時計を買おうと思っても、時計屋に入ったら、 普通に日本のセイコーの時計が売ってますし。 (日本のものは質がいいですから) 友人も気がきかないところもありますが、現地のスーパーが、 一番安全、というところも理解してあげてください。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.5

>アジアに行って欧米のお菓子 具体例が挙がっていないのですが、例えばタイ土産が現地の「キットカット」や「m&m's」だったりという感じでしょうか。 他の方も書かれていますが、東南アジアでは、それらが国産品より品質も味も上だからです。 正直、普段から当たり前のように美味しいものを口にしている日本人に取って、東南アジア製の食品は、ほとんど口に合いません。 せっかく空輸してまで購入するのに、わざわざ不味い現地製をお土産にする理由はないでしょう。 >アジア圏なら現地の小物雑貨やもう少し適当なもの 小物や雑貨も「日本に比べれば多少安い」程度で、別に激安でもないですよ。 既出のお菓子だと、日本円で100円~300円くらい(バリ島の場合)。女性誌等で紹介されるような雑貨類は、1,000円近くします。 外国人がお土産として買って行く雑貨やグッズを、現地人が購入し使用することはありませんので、価格が高く設定されているのです。 要はお友達が「ケチ」なだけかと思うのですが。

noname#251407
noname#251407
回答No.4

現役時代に数回仕事で海外に行きましたが  男性には「酒」、女性には「シルクや刺繍のハンカチ」でした   ドイツでは「ナイフ」を求めましたが、機長預かりで成田で受け取りました  現在では関税も安くなり国内で簡単に入手できますが・・・ 余談ですが自分用には  その地オリジナルのゲームカード(トランプ)を探します  又、初めて搭乗する航空会社ではお願いして頂きます  その他「国鳥」や「国獣」のミニチュアも

  • DOCTOR-OA
  • ベストアンサー率15% (298/1891)
回答No.3

確かに貰う方も迷惑ですね。 私は以前(30年以上前)は色々と職場に買ってきました。 女性には民芸品の小物、男性は現地のタバコ(当時は一般的)。 でも1990年頃からは特定の人以外には止めました。 最近は現地のカレンダーを買ってきます。 ただ今時期(7月)だと未だ来年のが出ていません。 この様な時には土産チョコ(どの空港にも有る物) にしています。(西欧製が殆ど) 私も貰うのはスキでは有りません。ゲンキンですが 300円相当の物なら現金300円を貰う方が 良いと言う感じです。

  • malaytrace
  • ベストアンサー率33% (349/1027)
回答No.2

>中国やシンガポールなどアジア圏への旅行ばかりなんですが、買ってきてくれるのはおそらく現地スーパーで買った欧米風のお菓子ばかりです。 これは一番無難です。日本人に食べられるお菓子ですから。 現地人向けのお菓子だと日本人にはちょっと食べられない可能性が50%くらいあります。 よく考えてきていると思いますよ。 >また中国で作られたリプトンのアイスティーの粉をもらったこともありましたが、ちょうど中国製の食品の安全問題がよく報道されていたときで、申し訳ないけど口にすることができませんでした。 これも中国で買える一応中国製の食品で、安全性が最も高いと思える(一流外国資本の製品)ものですね。 土産らしい風情は無いが、実用面からはよく考えているなと感心するくらいです。 >かな…とも考えてたのですが、アジア圏なら現地の小物雑貨やもう少し適当なものもあるんじゃないでしょうか。 そういうものは日本向けに生産していたり(現地に流通しない)、現地で買うとそこそこの値段がしたり、量を買うとかばんに入りきらなくなったりするので、難しいですね。中国の民族文化を売り物にしているような観光地では、安くて小さいばらまけるものが手に入るのですが、あまり他では見かけないですね。 しかも探すのが難しい。空港だと日本円で¥1000から(安いところで)になってしまいます。10人に渡すと最低1万円で、しかも持って帰るのは大変。自分が行く立場だと甘く見てるとえらいめに遭いますよ。だから国内で買える割高な海外土産が売れるんですね。

関連するQ&A