• 締切済み

デスクトップPCの購入について(用途は映像編集)

に使おうと思っています。 ミュージックビデオとか、友達のスポーツした映像を編集したりしようかと思ってます。 その際、PC上で、一番性能を良くするべきものは何でしょうか? CPU? HDD? メモリ? ビデオカード? ビデオカードメモリ? などなど、どなたか実環境で運用されているようでしたら、ご教授お願い致します。

みんなの回答

  • g_dori
  • ベストアンサー率47% (330/699)
回答No.7

用語については解説しますが、あとはパソコン大魔人様の「お告げ」で勉強してください。先にも言いましたが、半分以上受け売りですので・・・ →参考URL 特に「NO.220 Q;「SOTEC」は「クソーテック」と読むべし」あたりがオススメかな・・・? 「Intel8××系」「SiS」「VIA KT133」全て、マザーボードのチップセットのことを言っています。 ですので、VIA社の"KT133"チップセット搭載のマザーボードを選べばよいわけです。 次に「雷鳥」ですが、「AMD Athion (ThunderBird) 」のことです。安く仕上げたければ「AMD Duron」でも構いませんが・・・周りにつられて高性能なものを薦めちゃいましたね。反省。。。CPUはクロックもさることながら、キャッシュも大きいほうがよいです。で、結局「雷鳥」・・・ あとは好みですので、どちらも店の人に聞くか自分で調べてください。但し、店の人に別のものを薦められても断ったほうが懸命です。パソコン大魔人に従ったほうがイタイ目にあわずにすむと思います。 ついでにビデオカードですが、「そこそこ」のもので問題ないと思います。1万円~2万円のものでも最近のものは高性能です。グリグリの3Dゲームをやりたい場合は別として、ビデオ再生、編集にそこまで高性能のものは必要ないと思います。 No.2のtnakと同意見です。 ビデオの再生程度にVRAM(←ビデオカードメモリ)の容量は大差ないと思いますよ?編集ではメインメモリが使用されるハズですので。 パソコン大魔人様の「お告げ」は、上記の用語がわからない限り「ほぼ理解不可能」かと思いますが、頑張って勉強してください。

参考URL:
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/shibaken/index.html
  • g_dori
  • ベストアンサー率47% (330/699)
回答No.6

ビデオ編集であれば、 1:マザーボード 2:メモリ 3:CPU 4:HDD(の転送速度) だと思います。 扱うデータが大きすぎる場合は、(HDD⇔)メモリ⇔CPU間のデータ転送速度が鍵になります。HDDに括弧がついているのは、メモリにデータがない場合はHDDにデータを読み込むためです。HDDのデータの読み込み速度はメモリ⇔CPUの比ではないのでパフォーマンスが極端に低下します。まぁ、これは仕方がないですね。 メモリは大きいほどいいですが、問題はCPU⇔メモリのデータ転送速度です。 基本的に、最近のCPUは早すぎるため、「データ転送待ち」の状態が多くなります。 この状態でいくら速いCPUを使用しても何ら効果はありません。データ待ちの時間が長くなるに過ぎません。 この速度は実質マザーボードがキーになります。 まぁ、マザーボードがよければCPUはPenIIでもよい、とは言いませんが・・・ で、マザーボード選びですが、間違ってもIntel8××系やSiSはやめましょう。ビデオがオンボードになっているため、データの同期を取る(つまりは待つ)ため、CPUの性能を殺します。 オススメは「VIA KT133」+大容量メモリ(DDRは安定性という意味ではちょっと早いと思います)+雷鳥という組み合わせがもっともビデオ編集にて速度と安定性が保証されると思います。但し、電源には十分注意してください。 まぁ、これは某HPのパソコン大魔人の受け売りでもありますが・・・

pi-suke
質問者

補足

対応のほうありがとうございます。もしよろしければ、「VIA KT133」、「雷鳥」「パソコン大魔人」に関するURLや情報等を教えて頂ければと思います。

  • shigatsu
  • ベストアンサー率26% (511/1924)
回答No.5

DV編集でよければiMacとかがお安くて良いんじゃないでしょうか? メーカとしてビデオ編集に関する環境を提供していますし、買ってきたその日に編集始められます。 付属のiMovie2でも簡単な編集であれば充分ですが、AdobePremiereでも追加で購入すればバッチリだと思います。 コストパフォーマンス的にはベターではないかと思います。

参考URL:
http://www.apple.co.jp/imac/index.html
  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.4

僕の経験から言うと、 メモリ、HDD、CPU、ビデオメモリの順です。 メモリが少ないと、編集ソフトが(プレミア)などがよく強制終了します。 HDDが少ないと編集どころではありません。また、読み書きするスピードが遅いとイライラします。 CPUはデータの書き出しや、プレビュー、コンバートする際に必要になるので、予算に応じてできるだけはやい物を選ぶ。 ビデオメモリは編集ソフトが高解像度でないと使いづらい場合があります。僕はプレミアってソフトを1600の画面解像度で使ってます。

  • refu
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.3

 Shinya_2001さんの書かれたとうりだと思います。  現在の市場から考えてみると趣味の範囲内であれば以下のような性能以上をお勧めします。  (1)CPU 1G以上(最高はペンティアム4の1.7G)  (2)メモリ 128M以上(大して金額がかかりませんので256Mくらいにした             ほうがいいです)  (3)HDD とにかく容量が大きいもの  (4)ビデオカード Geforce2Ultraクラス(最高はGeforce                           3)  (5)ビデオカードメモリ 64M となります。  金額ですが、以上の構成でゲートウェイなどのホームページ試算してみると(私はゲートウェイなどメーカーとかかわりはありません)20万前後、最高クラスにしますと40万前後になります。  参考としてゲートウェイのホームページのURLを入れときます。  購入時の参考にしてください。

参考URL:
http://www.gw2k.co.jp/
pi-suke
質問者

補足

補足をお願いいたしまsy。ビデオカードについてまったく知識がありませんが、やはりビデオカード Geforce2Ultraクラスが良いのでしょうか?他にも参考になるビデオカード等があれば教えてください。

noname#18951
noname#18951
回答No.2

 ビデオカード自体はこの場合さほど関係ありません。もちろんプレビュー でみるときの違いこそあれ、編集するだけならほとんど関係ないです。ビデ オカードのメモリも同じです。  示していただいたパーツで一月になっているのですが、キャプチャカード 等はないのでしょうか?  アナログソース(TV,Video)からの取り込みならキャプチャカード、DVカメラ からであればIEEE 1394カードが必要です。DVカメラでもアナログ出力はでき るのでキャプチャカードが無難かもしれませんね。 私が実際に使っている環境を書きますと、 CPU: AMD K6 450 HDD: 20GB メモリ: 64MB キャプチャカード: ATI ALL IN WONDER 128 です。キャプチャ専用マシンなので決してハイスペックというわけではないで すが、問題なくキャプチャできます。ただ、もっと欲を言うならCPUは早いほ うがいいです。MPEGへのエンコード等でかなり差が開きますから。HDDは容量 が大きいことに越しません。50GB程度あったほうがいいかもしれませんね。 20GBなんてまったく足りません。

回答No.1

もう全部です(笑) でもあえて言うなら。 CPU > MEM => VIDEO CARD > HDD > VIDEO MEMORY の順でしょうか? でもグラフィック関連の作業をしたいときは,妥協なんてだめです。 それでなくても重い作業なんですから, 妥協したらきっと後悔しますよ(笑 HDD は「早い」ものと言うよりは, 「容量が大きい」ものを選ばれることをお勧めします。 とにかく大きくないとちゃんちゃら話になりませんから(体験談)。

関連するQ&A