• ベストアンサー

ハイビジョン編集にビデオカードの性能はどのぐらい必要?

近々、ハイビジョンビデオカメラ(AVCHDタイプ)を購入し、ハイビジョン映像の編集にチャレンジしてみようと考えています。 現在のパソコンの構成は、 OS:XPHE+SP3,CPU:CORE2DUO E8400,メモリ:DDR2PC6400 1G×2 マザー:G31+ICH7,HDD1:SATA 160GB,HDD2:SATA 200GB,17インチ液晶モニタをアナログ接続… 以上のようになっており、編集ソフトはビデオスタジオ12を予定しています。 あと、手持ちのTMPEGEnc4.0XPressで、編集後の動画をipod用に変換することも考えています(itunesでできるのかな?) QNo.3440882 にて同様の質問があり参考にさせていただきましたが、 ・編集そのものにはビデオカードの増設は不要 ・HDを扱うなら、VRAMは512MBはあったほうがよい という感じだったと思います。 多分、取り込みとか編集作業にはビデオ性能はあまり問われないような気がしていますが、編集中のプレビューとか仕上がりの確認をする場面では問題になってくるのでは…と感じています。 とは言え、あまりお金をかけたくないので、 RadeonHD 3450+512MBぐらいで済ませられるのならいいな~とか考えています(これなら多分7千円ぐらいなので)。 この見立てで問題ないのでしょうか?? また、前述のようなパソコンの使い方をするとき(ハイビジョン映像の編集や動画変換)に、 (1)もっと高額なビデオカードにすると、どこが違ってくるか (2)GeForceシリーズとRadeonHDシリーズのどちらのほうが良いか も、あわせて教えていただけると嬉しいです。 以上、判りづらい文章で恐縮ですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.2

ちと違うなと思うところがあったので。いや、動画編集にビデオカードがほとんど影響しないっていうのは正しいんですが。 #DirectX10世代のビデオチップだと、対応したプログラムを使えばビデオチップをCPU的に使って超高速に動画変換ができたりするんですが…画質の細かい設定ができなかったりもするようなのでまだ発展途上の技術かなあと。 >Radeon は、低価格品より動画編集&観覧の支援チップを搭載 んなチップはありません。最近はRADEON、GeForceいずれを搭載したビデオカードであっても動画再生の支援機能を有しますが、あくまでビデオチップに内蔵された動画再生支援機能(両者の最新版はRADEONならUVD(Universal Video Decoder)2、GeForceなら第二世代PureVideo HDと呼ばれる)によります。 この再生支援機能の効き具合(CPU負荷や画質の面で)が、ほとんどの場合RADEONの方が優位であるというのがおそらく真実に近いはずです。 #編集後の動画を人に渡すことを考えるなら、むしろオンボードビデオのままで編集/プレビューをやることで、渡された低スペックの人でも再生できる動画を作成する…なんて解もありじゃないかと思ったり。 #まあE8400程度のCPUパワーがあってしまうと再生支援無しでもかなり重い動画を再生できてしまいそうですが。 >GeForce ではなく、Quadro と言う製品名で販売されて いるのは「3D」動画編集支援用のグラフィックチップ/カードです。AMDの同等製品はRADEONではなくFireGLという名称になります。 3D画像編集の場で多用されている「OpenGL」という命令セット(一般的な3Dゲームなどで多用されるのは「DirectX」という命令セット)に最適化されたビデオチップであり、専用のドライバと組み合わせることでOpenGLでの性能が数倍~数十倍に達します。 その分DirectX環境での性能は今ひとつふるわないので、プロ用という色彩の強い製品群ですね。 まあ、やっぱりハイビジョン動画編集には関係してきません。

ryuusaku_k
質問者

お礼

Eureka_さん、回答ありがとうございます。 いずれにせよ完成品のチェックは必須になりますので、やはりRADEONを使ったほうが良さそうですね。 「Quadro」の解説もありがとうございました。 編集後の利用法ですが、サークルの活動記録を編集してメンバーに配布する、というのが主眼になります。 Eureka_さんが言われるように、低スペックのPCでも再生可能な動画ファイルを作成してデータとして渡す、という方法が取れれば楽なんですが… ・パソコンを持ってない(持っていてもペンティアムII時代のノートだったりする) ・AVCHD対応機器やBD再生環境を持ってない こんなメンバーばかりなので、結果的にはDVDにSD画質で焼いて渡すという形になろうかと思います。 (ちょっと余談めいてしまいましたが(^^;))

その他の回答 (1)

noname#156725
noname#156725
回答No.1

> 編集そのものにはビデオカードの増設は不要 > HDを扱うなら、VRAMは512MBはあったほうがよい 関係なし 1.ビデオカード自体編集に使わない…しいて言うなら完成品の モニターチェック用 2.動画の編集がメインでしたら、ATI(現AMD)Radeon をお勧めし ます。Radeon は、低価格品より動画編集&観覧の支援チップを 搭載しています。 NVIDIA 社の動画編集支援用ビデオカードは、GeForce ではなく、 Quadro と言う製品名で販売されています。 GeForce は、ゲーム専用のビデオカードです。

ryuusaku_k
質問者

お礼

kn1961さん 回答ありがとうございます。Radeonシリーズで考えてみます。 Quadroは聞いたことはありましたが、なるほど、そうした違いがあったのですね… こちらも、ありがとうございました(^^)