- ベストアンサー
惨めな人生
中学公立→名門公立高校偏差値72→都内私立大学偏差値60 →無職堕落人生 学歴的には大学で見れば中学歴程度ですが、高校のときの同級生はみな優秀で、今では大きな差がついてしまい、地方で堕落した生活を送っている自分とは住んでる世界が違います。(具体的に彼らは修士、弁護士、会計士 →海外大学留学などです。) わたしは経済的にはゆとりのある家庭で育ちましたが、決して家柄や育ちはよくありません。両親ともに高卒です。 今は親の財産で放蕩生活を送っています。生活自体は何の充実感もなく、怏々として楽しめない生活です。最低な人間だと自覚してます。 今日、高級ホテルに子連れで入って行く、お金持ち風でいい大学を出てそうな、わたしより少し年上くらいの夫婦を見て、本当に惨めでした。たぶんわたしは、あんな夫婦みたいになりたかったのだと思います。 わたしはというと、安い女を買い、深夜にやってるラーメン屋でお腹を満腹にし、両親の住む実家に帰宅です。自分はなんでこういう世界に生きているんだとつくづく嫌気がさしてきます。 普段はこぎれいな格好をし、ルックスもいいほうなので、見るからに無職駄目人間という感じではないものの、心の中は少しの余裕もありません。 この歳になり自分が他人よりうまくできることもわかってきました。甘い考えですが今は大学に編入しゼロからある職業を目指そうとも考えていますが、思い切った行動にも移せずにいます。 現状を変えるにはどうすればよいのでしょうか?何でもいいのでコメントを頂けないでしょうか?
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (13)
- shorinji36
- ベストアンサー率17% (406/2382)
回答No.3
noname#157630
回答No.2
- pupPeTeer119
- ベストアンサー率30% (633/2077)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。おっしゃるようにそうしていきたいと思います。自分の人生は両親とは何も関係ない、社会や他人のためになるよに、人生を生きていきたい。そう思いますね、もっと人生をいい意味で楽しみたい、本当にそう思います。 お互い素晴らしい人生になると良いですね。ありがとうございました。