- ベストアンサー
フリー切符の違い。
都区内乗り放題の切符の購入を考えています。 JR東日本のHPで調べてみたところ、以下の二つに該当すると思うのですが、これらの切符の違いは一体どこにあるのでしょうか? ○東京フリー切符http://www.jreast.co.jp/tickets/de_f.html?ID=113 ○ホリデーパスhttp://www.jreast.co.jp/tickets/de_f.html?ID=449 乗れる範囲の違い以外にみつけられません。 横浜とかまで行かないのであれば、東京フリー切符の方が、平日休日関係なく使えるから得なのでは?それに都バス等も乗れるというならば。 ということで、東京フリー切符の方が得なのではないか?と思うのですが、違いをわかりやすく、説明してください。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もちろん乗り始める駅によっても違いますが、都区内で途中下車をしたりする場合には東京フリー切符で十分だと思います。 ホリデーパスは都区外にお出かけする時に利用する切符だと思います。(もちろんおっしゃるとおり都区内でもOKではありますが・・・) 例えば各駅停車で成田空港までお見送り、とか、奥多摩に日帰りキャンプに行く、だとか行った時に通常料金より安いです。 切符のコンセプトとしてホリデーパスは行楽用として売られているのではないでしょうか? その証拠にホリデーパスはトレン太君が使えるようですよ。
その他の回答 (3)
- h-komi
- ベストアンサー率36% (250/693)
NO.2です。補足質問について回答します。 乗車券の料金差 ○長野-東京都区内 \3,890 ○大宮から都区内最初の駅、埼京線浮間舟渡で降りる場合 長野-大宮 \3,260 大宮-浮間舟渡 \210(赤羽だと\290) 合計 \3,470 となり、\410安くなります。また、東京(上野)まで新幹線を使うと距離が200kmを超えて特急料金がぐっと高くなります。 会員登録が必要ですが、下記サイトは便利ですよ。
- 参考URL:
- http://www.tabi.eki-net.com/
- denden_kei
- ベストアンサー率23% (542/2278)
ホリデーパスは、どちらかというと郊外から反対側の郊外に行く時が有効です。 たとえば、土浦から鎌倉まで日帰りする場合、普通運賃だと片道\2210なので、片道+αで元が取れてしまいます。モノレールが追加される前は片道で元が取れました(\2040)。 しかも途中、途中下車が自由に出来ます。 ちなみにホリデーパスは別途料金券分を払えば急行/特急に乗ることが出来ます。
- h-komi
- ベストアンサー率36% (250/693)
何を目的としてこれらのきっぷの購入を検討しているのかが分からず、どちらが得かを回答することができません。 東京フリー切符は、フリー区間が東京都区内に限定されており、JRのほか東京都交通局の地下鉄・バス、営団地下鉄が通年乗り放題というものです。ビジネスや買い物など、都心でこまめに移動するのに的していると思われます。ちなみにJRの最低運賃は130円、営団が160円、都営地下鉄170円、都営バスの都区内均一料金は200円です。1580円分一日で乗るには相当骨が折れそう。 ホリデーパスは、フリー区間がかなり広範囲になっており、しかも土休日のみの利用に限られます。片道1150円(大人)以上の区間で利用すると得ということになり、行楽向きではないでしょうか。たとえば、東京駅から奥多摩(都区内行きの乗車券を持っている場合、西荻窪-奥多摩890円)に行き、帰りに立川(奥多摩-立川620円)の駅ビルの中華街で食事をし、舞浜(立川-舞浜890円)のTDL近くのホテルに宿泊する場合100円得(合計2400円)になります。 ほかに地下鉄のみフリーのきっぷなどもあります。
補足
回答ありがとうございます。 補足ですが、友達と春休みに都区内に大学見学を兼ね、遊びに行こうと計画をたてています。 ちなみに長野在住です。 結構ちょこまか移動するものかなぁ、とすると、フリー切符を利用した方がお得かなと考え、質問しました。 それと、長野新幹線を利用して、都内に行くのですが、(1)大宮で降り、東京フリー切符が使える範囲まで行くのと(2)素直に東京または上野でおり、東京フリー切符を利用するのと、どちらがお得でしょうか? 上の質問2項目は、平日に行った場合のことととしています。 お互い、親戚の家が都内または郊外にあるため、日帰りではなく、宿泊を兼ね、共に行動するのは、一日のみです。 以上の補足に対して、再度回答願います。
補足
度々、ありがとうございます。 >また、東京(上野)まで新幹線を使うと距離が200kmを超えて特急料金がぐっと高くなります。 この文が気になったので、詳しく教えていただけないでしょうか? ちなみに、学生なので、学割を使うつもりでいます。この事も含め、回答に出来たらお願いします。(別に学割の件は、なくても良いです)