• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SSDを搭載してから立ち上げ時に変化が起きました)

SSD導入後の立ち上げ時の変化について

このQ&Aのポイント
  • SSDを導入してから立ち上げ時に表示される画面について質問です。PCは正常に動作していますが、この表示の意味を知りたいです。
  • SSDを導入してから、PCの立ち上げ時に表示される画面が変化しました。ただし、PCの動作は問題ありません。この表示についての意味を教えてください。
  • SSDを導入してから立ち上げると表示される画面の意味について質問です。PCの動作は正常ですが、この表示の理由を知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nojimusu
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

マザーボードのSATA端子のうち灰色のところにつなぐとそういう表示が出ますよ。 そこにつなげたのでしょう。 >ということは、このままでもやはり動作には全く問題ないということでしょうか? そのまま使い続けても問題はないです。 チップセット自体はSATA300までしか対応していませんので,SSDの本来の速度を出すにはチップセットからではなく外部のチップ(Marvellのコントローラー)を経由しないといけないわけです。「だいたい」理論値が出ます。 ようするに青い端子に差し込んでもSSDの能力を使い切れないと。だから灰色の端子につなげということで。 ただそれは理論上の話で,実際はチップセット側の青い端子に挿しても体感上は変わりません。そのMarvellのコントローラーの出来がよろしくないのもあります。実際,あまり使えたものじゃありません。だからBIOSで切ってる人もいますね。 ただ無効にしてしまうと場合によってはWindowsの再認証が必要になるときもあります。 気になるなら青い端子に差し替えてもいいし,体感は変わらない。そうすれば表示は出ません。

その他の回答 (2)

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.2

SSDつかってるよっていみのひょうじ

回答No.1

>これはどのような意味の表示でしょうか? SSDをMarvellコントローラー配下のSATAポートに接続している状態ですね。 Windows上だとSCSIコントローラーと認識されてるはずです。 >できれば表示もさせないようにしたいのですが、わかる方お願いします チップセット配下のSATAポートに接続してBIOSでMarvellコントローラーをDisabledに 変更すれば良いと思います。 SATA2になるのでベンチマーク的には300MB/sで頭打ちになりますが、Marvellコントローラー に接続したところでイマイチな数値しか出ない&体感的には差がないのでチップセット配下の ポートが良いと思います。

sakatama06
質問者

補足

ということは、このままでもやはり動作には全く問題ないということでしょうか?