- ベストアンサー
IEDのピンが抜けました
HDDの引越し作業のためにPCからHDDを取り外したらピンが抜けてしまいました 場所は39ピンです。 この状態で1度HDDにつないでみたのですが反応せずBIOSですら認識してくれません 中にはかなり重要なデータが入っているのでなるべく早急に取り出したいのですがどうにかなりませんか? 金欠なので業者に頼むといったことはなしでお願いします 一応検索をしハンダ付けで治すという方法を見つけましたが私は不器用なためそのような芸当は無理です よろしくお願いします
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 そのピンの折れたHDDはもう使えません。 なので壊れること前提でチャレンジする方法もあります。 用意するもの ピンの折れたHDD 接続ケーブル IDE? SCSI? の中古品、不用品を使ってください。 10cmくらいの導線 1本 ハンダごて ハンダ線 カッター ニッパー ラジオペンチ (あれば) 方法 接続ケーブルの39番をカッターで切ります。他の線と間違えないように。 ニッパーで被覆を剥き取ります。 10cmくらいの導線も両端を剥きます。 接続ケーブルの39番導線に、10cmくらいの導線をハンダ付けします。 HDDに接続ケーブルを挿し込みます。 HDDの39番の基盤部分に直接、10cmくらいの導線をハンダ付けします。 これで完了。 あとは接続ケーブルを基盤に、電源ケーブルをHDDに接続します。 これでデーターの吸い出しはできます。
その他の回答 (5)
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6218/9762)
39ピンということから類推すると、IDE(PATA)のHDDですよね。 3.5インチのHDDであれば、同一型番のHDDをオークション等で入手し、コントロール基板部のみ入れ替えれば動作する可能性が高いです。 (同一型番でもロットの違いで基板を認識しない可能性もありますが) 2.5インチの場合は諦めるか業者に出すのが正解かと・・・。 以上、ご参考まで。
ごめん! 今のHDDは精巧でプラッター交換は無理っぽいらしい 前の投稿忘れてください ごめんなさい!
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
ちょとまて プラッター交換するには自宅をクリーンルームに改造せにゃならんから 5000万円ほどかかるよ!
同型のHDDがあればそれを購入し、 (金欠なら無理か・・・) 中のプラッターだけ換装 ではどうかな? どんなネジつかってるか知らんが、 トルクスネジとか特殊なネジなら 相応のドライバーがいる これも金欠なら難しいか・・・
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
業者に頼む金もない、直す技術もないでは どうしようもありません 業者に頼むお金を作るか、直す技術を身に付けるか 壊す覚悟で そのHDDで練習しましょう もちろん「あきらめてそのまま燃えないゴミの日に出す」という現実的な手もありますし 「技術がありそうな友人に依頼する」(ただし失敗しても友人関係の維持のためにあきらめる)と言う手もあります
お礼
ありがとうございます!あなたの図と説明でヒントを得て何とか復旧できました! これで私は無職に戻らなくて済む! 本当に有難うございます!