• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電動自転車のバッテリーに蟻が住みだしました><)

電動自転車のバッテリーに蟻が住みだしました><

このQ&Aのポイント
  • 電動自転車のバッテリーに蟻が住みつき、困っています。
  • バッテリーの中からは小さな卵らしきものもでてきています。
  • バッテリーを開けて蟻を除去する方法を探していますが、解決策が見つかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.2

こんにちは。 そのバッテリーの充電端子は表面に出ていますか? 出ている場合は、その端子にセロテープや、ビニールテープを張り、端子を保護してください。 バッテリーがスッポリ入る大きなビニール袋を用意。 バッテリーを袋に入れ、中の空気をできるだけ追い出す。 袋の口を小さくし、袋の中に殺虫剤を袋が膨らむまで注入。 殺虫剤が抜けないように、袋の口を閉じ、輪ゴムで縛る。 そのまま、1日~3日放置する。 これで中の蟻は死ぬでしょう。 あとはでできるだけ空気で蟻を吹き飛ばしてください。 殺虫剤はスプレーや煙式(バルサンなど)が使えると思います。 ただし、室内に殺虫剤が充満すると体に良くないので、 屋外の日陰で行ってください。 それと、放置中に雨に濡れないようにしてください。 もしかすると生き残った蟻や、 蟻の卵から孵化した新しい蟻が出てくるかもしれません。 その場合は再度、殺虫すると確実です。 なお、バッテリー端子を保護できない場合は、この方法はしない方が良いかも。 殺虫剤には金属を侵す塩素が含まれています。 あっそうだ、殺虫剤の代わりにドライアイスを使う方法もあります。 こちらの方法なら金属を侵しません。 ただし、ドライアイスを入手するのは難しいし、 ドライアイスを素手で持つと、指が凍傷になります。 軍手などを着用し、作業してください。 やり方は殺虫剤と同じです。

nynkns
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 まずは、自分で出来そうなところを教えて頂き、又補足まで頂きまして感謝致します。 ドライアイスの方法は機器のリスクが少なそうなので、この方法で一度チャレンジしたいと思います。

その他の回答 (3)

  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.4

2番です。 少し補足します。 ドライアイスを使う場合は、 バッテリーとドライアイスがくっつかないように、 10cm以上は離してください。 バッテリーが凍ると故障の原因になるので。 それと、3番さんの方法も有効だと思いますが、 バッテリー端子は保護しておいてください。 殺虫剤には少なからず塩素が含まれているので。

nynkns
質問者

お礼

補足回答まで有難うございました。 ドライアイスの方法で検討致します。

  • ha_na_ge
  • ベストアンサー率34% (132/381)
回答No.3

透明のゴミ袋にバッテリーを入れて、蚊取り線香かバルサンであぶり出す。 バッテリー内部で死亡した蟻の亡骸はひたすら風を送ったり、軽く叩いて落とす。 電子蚊取り器とバッテリーを袋に入れて一晩置いてみてもいいかも。 蚊取り線香とか電子蚊取り器って蟻、羽蟻にも効くんですよ。

nynkns
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 あぶり出し作戦はかなり効きそうですね。 蚊取り線香の効果も初めて知りました。 勉強になります。

回答No.1

P、Aとも全く誠意の無い、情けない対応しますねー!! PってPanaso***のことでしょ!? 消費生活センターに通報して、そこから言って貰うのは如何でしょうか? 大手相手のことですから、こちらも大きい公的機関を使えば、善いかと思います。 「長いものには巻かれろ」ではなく、 「長いものには長いもの…」で対抗しましょう!! その様にPに言えば、態度がコロンと変わりますよ!

nynkns
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 想定外なのはわかりますが、そこできちんと今後の対策を講じて欲しいものです。 最終手段は公的機関を使う事も考えます。

関連するQ&A