• ベストアンサー

HDDがまだ使えるか調べる方法

 PC音痴です  つい最近まで使えていた古いHDDなんですが  久しぶりにPCに外付けで接続したらモーターが回転する音はするのですが、  表示がされません  これは、ジャンパーの設定などの問題なんでしょうか?  それとも壊れたんでしょうか?    それを調べるにはどうしたらいいのでしょうか?  一応バックアップしてあったと思うのですが、もしかしたらこのHDDにしか入っていないデータがあるかもしれないのですが

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meta-bow
  • ベストアンサー率53% (342/645)
回答No.3

 おはようございます。  まずどのようなHDDであるのか明記してください。 内蔵なのか外付けなのか。 といってもジャンパーなどの記載があるということは内蔵ではないかと思います。  モーターが回転していても破損していることはあります。 物理的に破損している場合の多くは動作音がおかしいものです。 カッコンカッコンと行った引っ掛かり音なら、認識するうちにサルベージが必要になります。 まあ要するにバックアップをするということですが、何度か再起動するなり試してみて下さい。  物理的の場合の二つ目は厄介です。というのはハードディスクを制御する基板の破損である場合があるのです。そしてこの場合は同型のハードディスクに付いている基板と交換すれば問題なく動作するのですが、探す必要があるわけです。そして物によっては既に市場から消えてしまっているのでどうしようもない場合があります。  比較的ラッキーな物理的要因は、ハードディスクを繋いでいるケーブルの破損です。 古いものと言ってもS-ATA接続でも既に古いと言えますのでどちらなのかという部分が不明なのですがS-ATAの方が比較的破損率が高いので交換してみましょう。U-ATAでもまれに起こります。  ただもしも本当に物理的破損の一つ目などの場合は、調査することが止めを刺すことにも繋がりますので慎重に行って下さい。

その他の回答 (2)

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.2

繋いでいるインターフェースが故障しているとかもありそうですが、そうでない場合は、その環境でドライブレターが割り振られていない可能性もあります。 マイコンピュータ→管理→ディスクの管理→ドライブ文字とパスの変更 でドライブレターが着いていないドライブがあったら、アルファベットを指定して下さい。 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/winxp/20070307/121126/?rt=nocnt あ、それから、USBの変換ケーブル等で接続している場合、SATAのHDDでは設定はありません(ただ繋ぐだけです)が、IDEですと大概マスターにジャンパを設定しないと正常に動作(まあ、例外はあるでしょうが)しないと思います。 それと、使えるどうかの判定ですが、下記のソフトで一通りのチェックをして問題がなければ使えるでしょう。そのためには、マイコンピュータに表示される必要があります。 http://www.hdtune.com/ http://kashijin.com/free/HDTune/HDtune.html http://kashijin.com/free/HDTune/scan.html もし、ディスク管理にも表示されない場合は、認識されていませんので、HDD自体が故障している可能性もあります。まあ、ファイナルデータなどでサルベージを試みるという手もありですが...... http://www.finaldata.jp/download/download.html http://www.finaldata.jp/demo/FD10demo/Guide1.html

回答No.1

>つい最近まで使えていた古いHDDなんですが、久しぶりにPCに外付けで接続したらモーターが回転する音はするのですが、表示がされません これは、ジャンパーの設定などの問題なんでしょうか? つい最近まで...と...久しぶりに、かなり矛盾する話ではあるが、PCの構成も判らず想像もし難いが、 外付けで接続、それはどんな接続方法? USBならジャンパは関係ない。 IDEでマザーに直接接続(カード経由の場合でも)するときは、セカンダリのマスタか、空いてなければ、HDD表面のラベルにある説明にしたがって、スレーブに設定する必要がある。

関連するQ&A