• 締切済み

外付けHDDからのデータの取り出し方がわからない

以前使っていたノートパソコンがマザーボードの故障で使用できなくなり(メーカー修理でそう判断されました)、新しいノートパソコンを購入しました。 壊れたパソコンは起動すらできなかったので、データのバックアップも取れていません。 しばらくそのまま放置していたのですが、壊れたパソコンから取り出したHDDからデータを取り出そうと思い、外付けHDDケースを購入しました。 しかし、HDDをケースに入れてパソコンに接続してみたものの、どこからデータを取り出していいのかわかりません。 ケースのLEDランプは光っていてモーターの回転する音も聞こえているので、HDDの故障や接触不良ではなさそうです。 マイコンピュータのハードディスクドライブには、CドライブとDドライブしか表示されていません。 コンピュータの管理→ディスクの管理で見てみると、CとDのほかに「HDDRECOVERY」という項目があるのですが、開くことが出来ないのです。 取り出したいデータはデジカメ画像、音楽データなどです。 また、無事データを取り出した後はバックアップ用のHDDとして使用したいと思っています。 いったいどのようにすればデータが取り出せるのでしょうか?教えてください。

みんなの回答

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.1

>CとDのほかに「HDDRECOVERY」という項目があるのですが、開くことが出来ないのです。 「HDDRECOVERY」という項目は、新しく買われたパソコンのリカバリーファイルが入っているので、触ってはいけません。 >ケースのLEDランプは光っていてモーターの回転する音も聞こえているので、HDDの故障や接触不良ではなさそうです。 >マイコンピュータのハードディスクドライブには、CドライブとDドライブしか表示されていません。 この状態は、前のパソコンのハードディスクが、正常に認識されていません。 原因は不明ですが、 その外付けのHDDケースのデバイスドライバーが無い。 その古いパソコンのHDDが壊れている。 新しいパソコンは、Cドライブしかない。(考えにくいですが・・・)・・・その場合は、Dドライブが外付けのドライブになります。 この三つが考えられます。

関連するQ&A