ベストアンサー HIDバーナー 2012/06/21 18:40 D2で、C S R と3種類有りますが、何処が違うのでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー himajin007 ベストアンサー率36% (212/582) 2012/06/21 20:18 回答No.2 正規の規格として存在しているのは D2S=遮光処理無し(主にプロジェクターライト向け) D2R=遮光処理付き(主にマルチリフレクターライト向け) の2種類であります。 バーナーそのもの寸法などは全く同一ですが、 誤装着を防止するために台座部分の形状は異なります。 D2Cというのは社外製品で、 これは独自規格なのでメーカーによってはD2Kなど別名称の場合もありますが、モノは一緒です。 これらはシェードの着脱を可能にしてD2S・Rの両方に対応できるようにしたバーナーであります。 質問者 お礼 2012/06/22 15:56 Rタイプしか見たことが無く 台座の形状が解りませんでした。有り難う御座います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) memphis ベストアンサー率40% (975/2395) 2012/06/21 19:15 回答No.1 バーナー部分を見れば違いは分かると思います。 Cはマルチリフレクター用 Sはプロジェクターランプ用 Rは放物面用 質問者 お礼 2012/06/21 20:10 ご回答有り難う御座います。現物はRしか無いので解らないのですが 切り掛けの位置が違うのでしょうか?また仮にSタイプにCタイプのバーナーの取り付けは可能でしょうか?お手数をお掛けしますがご回答をお願いしますm(_ _)m 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車その他(車・バイク・自転車) 関連するQ&A HIDのバーナーのことで 私のクルマはバーナーは「D2R」で、純正と交換を考えています。「D2C」と呼ばれるD2RとD2S兼用のバーナーがありますが、あるサイトで「D2RにはD2Rを必ず使うこと」と書いてありました。使っていいのかとても不安になってしまいました。使っていいのか悪いのか教えてください。 HIDバーナーについて HIDバーナー(バルブ)ですが、中国製安物H4キットのバルブは、D2R D2S D2C タイプになるのでしょうか?前の質問者ですが、バルブ切れならば、D2R D2S D2C タイプを購入交換すればいいのかな?と・・・添付商品です。 HID純正交換バーナータイプについて タイプですが 見た目一緒のD2とD4タイプがありますが 実際これって何が違うのでしょうか? その後ろの頭文字 C・S・R のタイプも何を意味するのでしょうか?よく水銀レスと有りますがそのメリット等 教えてください 宜しくお願いします。。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム HID純正交換バーナー 交換時について 現在スイフト(ZC11S)に乗っている者ですが今度バーナーを交換したいと思っています そこで自分なりにいろいろ調べた結果 バーナー交換時に「焼き入れ」が必要と書いてるサイトが多くありました しかし見ていると我が家のスイフトはD2Sバーナー 自分で交換されてる方々はD2Rバーナーなんです 焼き入れをしてる方々はほぼD2Rの方達みたいなんですが・・・ 今度付けようとしているバーナーはD2C(D2R/D2S兼用タイプ)なんですが、このバーナーは自車に取り付ける際に焼き入れはした方がいいですか? 純正HID交換の適合 バルブの種類でD2SとD2Rとありますよね?この他に両方兼用のD2Cというのがあるみたいなんですけど、兼用を付けても暗くなったりとか不具合があるとかはないですか?ちなみに当方の車はD2S適合です。 HIDのバーナーのメーカーの選び方。 以前6000kと8000kの使用するに当たってのメリット、デメリットを質問したものです。 HIDのバーナーの購入につきまして、某オークションで購入を考えているのですが、有名メーカーは2万~3万しますが、中には、極端に安いバーナーもあります。D2S,D2R共通のもので、1万円を切るものもあります。 実際その価格の差が分りません。ネームバリュー的なものがあるのか、又本当に商品の頻度が違うのか。 教えて頂ければ幸いです。 またオススメのバーナーがあれば教えて下さい。 6000k購入予定です。 HID HIDバルブに付いてです。 D2CとD2Rでは何が違うのでしょうか? 純正がD2Rの車にD2Cのバルブは付きますか? お願いします。 L900S ムーヴの純正HIDについて 平成13年式のL900SムーヴRSについてなのですが、純正でHID 4500K(D2R 85V35W )が 付いております。 最近もう少し明るくしたいと思い6000Kを某オークションにて探しておりましたが、イマ一つわかりません。 オークションで、HI/LOW 切替え式とあるのは大抵H4ハロゲンからHIDへ変更するキットばかりで 純正からの交換はD2Cとかのようです。 D2CがD2Rと互換があるのはわかるのですが、HI/LOW切替えに対応してるのでしょうか? なんとなく社外のD2CのものはLOWのみに見えるのですが・・・ どうなのでしょうか? 後付けHIDのバーナーについて こんばんは。現在、CATZの後付けHID(H4D-D、Hi-Low切り替え)を使っていますが、バーナーを交換する際に違うメーカー(例えばBELLOF・PIAA等)のH4 Hi-Low切り替えのバーナーを使っても問題ないでしょうか?多分無理とは思うのですが、教えてください。宜しくお願い致します。 HID バラストとバーナー 率直に ある社外品のバラストにそのメーカーとは異なるバーナーをつないでスイッチを入れると、なにか問題はありますか? 35WH3Cです。 HIDの種類について LEDが普及しつつある中で今更感が強いですがよろしくお願いします。 valeo製のバラストを標準としたD2R(リフレクター)の純正HID搭載の車両を所有しております。近々、初度登録より18年経つ古い車です。 どうもこのバラストが不良のようで、片側のみ不点灯に陥りました。 最悪は新品、と考えておりますが、メーカー純正部品のあまりの高額さに面くらっており、何か他に手は無いかと思案しております。 valeoの型番は、LAD5GL 89029245 です。ラベルには他にD1R/S-35W、D2R/S-35Wなどとも書かれています。 ここで、疑問に思ったのはD1型はバーナーのコネクターに昇圧機構を備えたタイプだったように記憶してますが、これは、この型のバラストはD1とD2で共通だが、バラストからバーナーに繋がる太いコードのコネクターだけ違うものを採用しているから、バラストだけなら両者ともに使えるということなのでしょうか? また、D2の場合、昇圧はどこで行っているのでしょう? 所有車両と時期の近い外車(ボルボ、シトロエン、ワーゲン、アウディ等)がこの型のvaleoバラストを採用しており、LAD5GLのあとに続く数字は違うものの、少ない情報ではありますが、数字違いのバラストで点灯出来た「らしい」ので、この可能性にかけてみようと情報収集しております。 何卒、よろしくお願いします。 純正HIDについて 教えて下さい。 純正HIDユニットのバラストやイグナイタが壊れた場合、 PIAAやBELLOFなどの社外品のHID(バラスト、イグナイタのみ、またはHIDセット)に交換できるのでしょうか? それとも純正のバラストにしか対応できないのでしょうか? ちなみに純正のバルブはD2R/D2S対応です。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム セレナc24前期 HID セレナc24前期 HID セレナc24HIDバルブがついてるんですが 今回さらに綺麗に見せようと8000ケルビンのD2Cを買ってしまいました、(よく調べないうちに)。今、付けてる物が、多分ですがD2R遮光板の付いてる物だと思いますが、D2Cは遮光板が付いてないと調べたところ分かりましたが、もともとヘッドライトバルブ部分にシェードのとうな物が付いてます。これは、対向車にまぶしくならないための物だと思いますが、これが遮光板の代わりにならないんでしょうか?それともシェードとは別でやはりD2Rの遮光板が付いてないとまぶしすぎるんでしょうか 分かる方お願いします。 写真を載せました、丁度セレナC24のライト部分が見える写真がなかったのでセレナC25だと思いますが丁度同じようなバルブ部分にメッキの傘みたいなのが私のC24にも付いてます。 視力回復センターで回復するって本当ですか? オートレフの値 (ミドリン点眼後) R S-0.25D C-0.75D L S-0.50D C-0.50D 視力 R 0.8(S-0.25D C-0.50D 1.5) L 0.9 (S-0.25D C-0.75D 1.5) ですこれで、回復センターで回復させることはできるのでしょうか 「新型VOXY グレードZS」の純正HIDバルブのサイズについて グレードZSに乗っていますが、純正のHIDでは物足りないので、LOW側を純正交換用の30000K以上 のHIDに交換したいと考えています。HIDのバルブサイズには、D2R/D2S/D2Cなどあるようですが、ZSは何という型になるか教えていただけますか? HIDバーナー 回答よろしくお願いします。純正HIDバーナーが切れたので社外に変えようかと考え中ですが晴天日の夜間は6000Kと3000Kではどちらが明るく見えますか?リフレクタータイプのヘッドライトでフォグランプは35W3000KHIDです。あと、純正35Wのバラストに55Wタイプのバーナー入れて使えますか? HIDバーナー HIDのバーナーについてですが、H4、HB4、H11とかありますがリレーレスとリレー付きってバーナーは同じなんですか。教えてください。 短いHIDバーナー有りませんか? 今度、愛車のライト(ハイビーム)をHID化しようと 思っているのですが、純正のハロゲンバルブが H9でサイズがかなり短いタイプです。 他のサイト等で調べたところ、長さが合わないと 光軸が下すぎたりして余り効果が無いという事が 書いてありました。 そこで、H9かH11型のバーナーで長さが40mm位の物は 無いでしょうか?(ガラス部分の長さです) どなたかお知りの方がおられましたら 生産国等は問いませんので アドバイスよろしくお願いいたします。 HIDバーナーについて HIDバーナーについて 35W H4 Hi/Lowスライド式6000kのHIDフルキットメーカー不明を装着しているのですが、6000kは少し青みあるため車検用にバーナーだけ購入し交換したいのですが、他メーカー(中国製等)のH4スライド式のバーナーでも装着点灯させることは可能でしょうか? H4スライド式バーナーには色々規格等があるのでしょうか? 皆様よろしくお願いいたします。 HIDのバーナー どーもです HIDのバーナーに入力される電圧・電流はどのくらいになるのでしょうか? また、交流なのでしょうか? ご回答お願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
Rタイプしか見たことが無く 台座の形状が解りませんでした。有り難う御座います。