締切済み HID バラストとバーナー 2008/10/08 19:16 率直に ある社外品のバラストにそのメーカーとは異なるバーナーをつないでスイッチを入れると、なにか問題はありますか? 35WH3Cです。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 noname#123580 2008/10/08 23:49 回答No.2 こんにちは。 >なにか問題はありますか? バラストが有名メーカー品で保証付の場合。 「保障」が無くなります。 他社製品で動くって、どこにも書いてませんからね普通。 自分で責任持てるなら、ご自由にどうぞと言う程度です。 メーカーに文句言いたいなら止めておきましょう。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 dondon1179 ベストアンサー率20% (13/64) 2008/10/08 23:22 回答No.1 問題なし。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車国産車 関連するQ&A HID バラストからバーナーへの配線 HID バラストからバーナーへの配線 現在、ハーレーにて車用のHIDを付けています。 F50シーマのガトリングライトです。 問題なく使用できているのですが、バラストからバーナーへの配線が短くてバラストの収納に困っています。 バラストが邪魔なのです^^; この配線は、少し太い配線を使ってギボシなどで延長してしまっても大丈夫なのでしょうか? 専用の延長キットなどはないはずなので困ってます・・・ バラストからバーナーへの配線は高圧でヤバイ配線と聞いているので、下手に延長するのは心配なので質問しました。 分かる方よろしくお願いします。 HIDヘッドライトのバーナーとバラストの組み合わせ たとえば、よくある35Wタイプと55Wタイプで、組み合わせると、 1.バラスト55W+バーナー55W 2.バラスト55W+バーナー35W 3.バラスト35W+バーナー55W 4.バラスト35W+バーナー35W の4種類です。 1と4は当たり前の組み合わせで、3は定格以上の電流が流れるので当然ダメ、 問題は2の場合です。 当然明るさは35Wとなりますが、4と比べて、電源の安定度が上がるように思うのです。 バラストの設計電力が大きい分、余裕を持って駆動できるはずなので、そう思ったしだいです。 この考えは間違っていますか? 2と4では何か違い、不都合がありますか? 宜しくお願いします。 バラストとバーナーについて 私はマークx120系後期に乗っています。 ヘッドライトを左右丸ごとオークションで購入しようと考えています。 ハイビームとフォグランプがH3プロジェクターとなっているものです。 私は車の知識が正直ないのですが、 HIDにはバラストとバーナーというものが必要と聞いたことがあり、 オークションの注意書きにもバラストとバーナーは付属していないとの記載があります。 ここで質問なのですが、 バラストとバーナーががないと作動しないのでしょうか? また、仮にバラストとバーナーが必要な場合は、 どのような種類のものをいくつ購入する必要があるのでしょうか? わかんないならイジるなとか、やめとけとか、そういった回答はやめてください。 質問に答えてくれる方いましたら、よろしくお願いします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム HID消えるのはバラストとバーナーどちらの故障? バイクに中華製の35Wで3000kのHIDを付けています。 取り付けて1年くらい、実働時間にして500時間くらいでしょうか。 ここ数日、走行中にいきなり消灯します。 一度スイッチを切って入れなおすと再び点灯します。 その後、またすぐに消えるときもあれば、1時間以上平気のときもあります。 ちょっと調べたところによると、バーナーの寿命の場合、徐々に光量が落ちて赤っぽく色が変わるとありました。 残念なことに、予備はないので四輪車のように入れ替えて実験もできません。 1つしかない状態でバラストの故障か、バーナーの故障か特定する手段はありますでしょうか? セットは高いので、壊れているほうだけ単品で買いたいと思っています。 HIDバラストとバーナーの関係について 製品には悪いのは分かりますが、 70Wのバラストに55Wのバーナーを付けた場合どうなりますか? 最悪、破損するのでしょうか? どなたか、教えていただけたら助かります HIDのバラストとバーナーについて 実際に試してみた方からの、ご回答をお願い致します。(理論的な推測等はご遠慮ください) 35Wのバラストに、それ以上のワット数のバーナー(55W等)を使用した場合のどのような結果になったか、ご教示をお願い致します。 HID55Wのバラストに35W用のバーナー使える? HIDについて質問します。 先日まで、35WのHIDを使っていましたが、バラスト不良で 55WのHIDに交換しました。 しかし、55W用のバーナーの配光が今一なので、35Wのバーナーが使えれば バーナーだけ戻したいと思います。 バラスト55W、バーナー35W用で使用した場合、不具合はありますか? ご回答頂けますと幸いです。 HIDバーナー 回答よろしくお願いします。純正HIDバーナーが切れたので社外に変えようかと考え中ですが晴天日の夜間は6000Kと3000Kではどちらが明るく見えますか?リフレクタータイプのヘッドライトでフォグランプは35W3000KHIDです。あと、純正35Wのバラストに55Wタイプのバーナー入れて使えますか? 社外バラストでD4SまたはD2Sのバーナーは使用できるのでしょうか? 社外バラストでD4SまたはD2Sのバーナーは使用できるのでしょうか? 現在社外HIDキット(HB4コンバージョンキット 35W)を利用しております。 プロジェクター移植を考えており、そのプロジェクターのバーナー形状がD4Sになっています。 また、切れ込みを入れればD2Sのバーナーを利用できると耳にしたのですが、光源電圧がD4SとD2Sでは異なるようです。 現在のバラストを利用して変換ケーブルを用いればD4S、D2Sのバーナーを両方点灯させる事はできるのでしょうか?(左右のバーナーは同じものを使うとします。) 社外バラストと純正交換タイプのバーナーを同時に使う際の注意点などもあれば教えていただきたいです。 HIDのバラストについて教えてください お世話になります。先日、HIDのライトが片側が切れました。バナーと思い左右入れ替えて点灯したところバナーは問題ありませんでした。そこでヒューズ、配線を確認したところ問題ありませんでした。最後にバラストを左右入れ替えて点灯したところやはり片側が点灯しませんでした。おそらくバラストの故障だと思います。バラストにはOSRAMというメーカーみたいです。取り付けたお店は閉店してしまい修理、部品の購入が出来ません。どなたかお詳しい方お願いいたします。 一体型HIDのバーナー交換 H4のバラスト一体型HIDの購入を検討しています。 バーナーとバラストが別になっているものでは交換用バーナーが売られていますが、 バラスト一体型では見かけません。 そもそもバーナーだけ交換できるものなのでしょうか。 万が一切れた場合はどうするのでしょうか。 200系ハイエース HIDについて 社外のHIDを使用していますが、LOが、ある時間が経過すると、消灯してしまいます。 また、スイッチをオフにして、ONにしたら、点灯するのですが、必ず消灯するので、イラッとくるのですが、原因は、バラストかバーナーか?何でしょうか? ヤフオクで購入しました。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 片側のHIDが点灯しない バラストのみ交換?? 半年ほど前にオークションでHIDキットを落札し、自分で取り付けたのですが、片側のみ点灯しなくなりました。 左右のバラストやバーナーを入れ替えて原因は点灯していない方のバラストと分かりました。 ここで、教えてほしいのですが、不良のバラスト側のみをオークション等で新たに購入して問題なく点灯しますか?バラストとバーナーの相性とかあるのでしょうか? ちなみに今は55wのHIDですので、やはり購入するバラストは55wのものにするべきでしょうか? 最後に最近デジタルバラストというのがありますが、実際今ついているバラストがデジタルかどうか分かりません。デジタルバラストの場合はやはりデジタルバラストを普通のバラストの場合は普通のバラストを購入しないと点灯はしないのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ないのですが、どなたか分かる方ご回答よろしくお願いします。 スティングレーMH23S HID純正交換バーナー スティングレー MH23Sに乗ってます。ポジション&フォグが6000ケルビン仕様なので、色調合わせのため、ヘッドライトも6000ケルビンにしました。某オークションで込み込み2000円程度の35ワット 6000ケルビン D2Sを購入しました。で、装着したところ、チラツキがあり、不安定で、安定したかと思うと、左右同時に立ち消えする始末です。立ち消え直後、ライトスイッチをオン→オフ→オンすると、点灯しますが、しばらくして、また立ち消えします。純正バーナー(小糸製4300ケルビン)に戻したところ、全く問題ありません。で、質問です。 (1)純正バラストとの相性はあるのでしょうか? (2)ネットの書き込みを読んでると、バーナーを社外品の6000ケルビンにすると、光量が落ちた… とか記載されてます。スティングレーの純正バラストと相性の良いオススメの6000ケルビンのバーナーはありますか? (3)社外バーナーは、ピンキリで、1000円~40000円の価格帯です。やはり、性能は価格相応でしょうか? 「追記」 ハロゲン車に格安リレーレスのキセノンキット(フィリップス社製を謳った中国製)を装着してますが、不具合はありません。スティングレーも、こんな感覚で、格安バーナーを装着しましたが、ダメでした。純正交換タイプバーナーは、意外とシビアかもしれません。 HIDバラスト交換について質問いたします。 HIDバラスト交換について質問いたします。 車は150系クラウンですが、2年ほど前にインシュランスのHIDキット【H4K(hi/Lo切り替え)】を46,000円で購入し、車に詳しい友人の装着してもらいました。 この頃、頻繁に助手席側が切れる(ライトのスイッチをON OFFを繰り返すと点灯しますが、また切れます)ので色々調べたところ、バラストの不具合であろうと、インシュランスに問い合わせたところ、バラスト単体(2個)で約30,000円すると言われました。 そこでネットでバラストの単体を購入しましたが、バーナーへ行く方のソケットの形状が全く違っていました。インシュランスのバラストは3線で購入した物は2線でした。 この3線から2線に変換するパーツはあるのでしょうか? 添付写真のタバコと一緒に写っているのがインシュランスのバラストです。 また、改造の仕方はあるのでしょうか? 教えてください。宜しくお願いいたします。 HIDバーナーの交換について メーカー異なっても? HIDバーナーの交換について メーカー異なっても大丈夫なのでしょうか。 バラスト?(昇圧機?四角いほう)は大丈夫だと思うので、 バーナーのみ交換しようと思います。 cobra H11 35Wの安物を使っています。 切れたらまた買えばいいという感覚なので、 交換時も安物を買いたいと思います。 通販の商品案内ページで見たところ、カプラーは汎用品で使えそうですが、 実際の所どうなんでしょう。 規格「H11 35W 6000K」が合っていれば、問題無いのでしょうか。 交流・直流の記載が無いものもあって微妙です・・。 よろしくお願いします。 HIDのトラブル? HIDバラストのトラブル? HIDが片側点灯せず、始めは‘バーナー切れ’を疑っていましたが、 左右入れ替えてみるとキチンと点きました。 ダメな方はバラスト独特の作動音がしておらず、バラストが原因だとわかりました。 メーカーに修理してもらったバラストを組みしばらく経つと、また同じ症状・・・・。 メーカーに連絡すると‘バーナーとの相性も考えられますので、バーナーも返送下さい’とのこと。 しかし、まともな方は2本とも点灯させることができるいわば ‘当りバラスト’のため、相性って言われても正直・・・。 ためしに違うメーカーの汎用バラストを組んでみました。 ‘ポンッ’と言う音とともに消灯してしまいました。 これは車両側に問題があるのでは・・・・。 バッテリーからリレー・バラストまでの配線は通電しており、 快晴の日に組んでわずかの1時間も満たない為‘水濡れ’もないです。 一体何が原因でしょうか? 通電テスターで見ただけですので過電流・過電圧かもわかりませんが、 特に配線加工もしておらず、なによりそれまで‘純正ハロゲン’が作動して いたため、考えにくいのですが・・・。 低電流・低電圧が原因で点かないトラブルはよく聞きますが・・・。 リレーヒューズが飛ばず、2コもバラストをダメにしてしまったのですが、 やはり‘バーナー’にも何らかの原因があるのでしょうか? 35WHIDバラストに55Wのバーナーを入れると? ヤフオクを見たら55W HIDバーナーだけを取り替えるだけで明るくなると言うものがありました。 いわゆるハイワーッテージバルブのようなものですが、そもそもHIDは高電圧をかけているのでバラスとは純正35Wを使用しても問題なく点灯するものでしょうか? また寿命など極端に短くなるのでしょうか? イマイチ理論が分からない為 判る方、HIDに詳しい方、回答お願いします。 フォグHID バラストの交換 フォグHID(ベロフ)の片目が切れています。 バーナーを左右交換しましたが、片目が付きません。(交換前と同じほうがつきません) 色々と調べてバラストが壊れていると思うのですが、 片側だけのバラストを購入する事はできるのでしょうか。 業者に依頼してもよいのですが、出来るだけ自分で治したいと思います。 宜しくお願いします。 HID 純正HIDのヘッドライトを明るくしたいんですが、どんな方法がありますか? (ケルビン数ではなく、ヘッドライト自体を明るくしたいんです) 例えば55wに変えるには、社外HIDのバラストとバーナーのキットを変えればいいのでしょうか? 詳しい方ぜひ教えて下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など