• ベストアンサー

糖尿病患者の抜歯

糖尿病で血糖値が高い場合 抜歯するとよくないと聞いたのですがどういった影響が出るのでしょうか? (最悪でどうなるんですか?) 抜歯で悪影響が出る血糖値の基準はいくらぐらいからでしょうか? 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.1

【抜歯で悪影響が出る血糖値の基準はいくらぐらいからでしょうか?】 血糖値そのものが問題ではなく、コントロールされているかどうかです。 そして、血糖値に抜歯が影響を与えるのではなく、抜歯に「糖尿病」という病態が悪影響を与えるのです。 抜歯に限らず、糖尿病は感染症に弱い、免疫系が疲弊しているから。 風邪もひきやすいし、傷を作ると化膿しやすい。 血管反応性も鈍いので、止血が問題なくできるかなどなど。 抜歯が直接的に影響を及ぼすのはここです。 最悪・・・というなら、敗血症でしょう、抜歯したところから菌が入って、全身にです。 傷口は当然、なかなかふさがらないからだし、 これの意味するところは骨までの、膿んでしまっ傷から全身に菌がまわるという状況です。 まぁ、そんなことはまずないでしょうけど。 抜歯は、骨にまで到達する「傷・外傷」です。 そして、もちろん、その時の血糖値が全然問題ではないということではないのですが、 糖尿という期間・時間?がどれぐらい長かったかということでの体の免疫の問題です。 抜歯にあたっては、糖尿病の期間、そして、その服薬、コントロールの状況など 歯科医師に事前申告しておいてください。 糖尿病を甘く見ちゃいけません。 それ自体・糖尿病の問題ではなく、それがほかに影響するかが問題なのです。

98ps_yamaha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答を見せていただくと糖尿病での抜歯は怖いんですね。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

回答No.2

私は1型糖尿病です。 病気のせいで歯槽膿漏がひどくなり、たくさん歯を抜きました。 血糖のコントロールはまあまあでHbA1cは6%代です。 糖尿の人のリスクとしては、傷が治りにくいとか感染症ですね。 もうお一方の説明が分かりやすいと思います。 糖尿病でお掛かりの医師がいらっしゃると思いますので、その先生に歯科医を紹介してもらうのが一番だと思います。 そこで色々相談するのが良いのではないでしょうか? 糖尿病だと診てくれない歯医者もあると聞いたことがあります。 お大事になさってください。

98ps_yamaha
質問者

お礼

実際の体験を教えていただきありがとうございます。 糖尿病から歯槽膿漏になってしまうんですね。 歯も抜いてしまわないといけない状態になってしまうのはやはり怖いですね。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A