• ベストアンサー

排卵日が早くなったり遅くなったり?

排卵日が『早くなる』『遅くなる』と言う言葉を聞きますが、例えば生理周期が35日だとしたら、 ●大体どれくらいの日数の誤差がある場合がありますか? また、 ●早くなったり遅くなったりする原因は何でしょうか? ●排卵日がずれることはよくあるのでしょうか? 調べても情報があまりなかったので、ご存じの方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。 一度に沢山質問して申し訳ございませんが 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.4

ANo.2です。こんにちは。 >例えば、私は平均35周期なのですが、生理開始から10日目に排卵!!何て事はあり得ますか? 平均35周期でしょ? たまには28周期やそれよりも短い周期はありますか? あるのなら、10日目排卵も考えられますよ。 それに、もしも妊娠していて気付かぬうちに駄目になった場合、 遅れて生理になっていて、本人は気が付いていないまま・・ということもあります。 速い目排卵でタイミングが取れていて妊娠していてダメになり、 35周期くらいで生理が来ていた、気が付いていない、ということもあるかもですよ。 >前後4日と言うのは、最大でしょうか?例えば、前後10日もずれたという事はあまりないのでしょうか?? 前後4日の9日間はごく一般的に考えられる排卵期です。 下の方が黄体化未破裂卵胞(LUF)について触れられていますが、 まさにそれもあると、排卵はいつされていてもおかしくはない場合がありますよ。 たとえ生理が来ていても、生理をまたいで成長して排卵したり、 生理中に排卵したり、実にとんでもない時期で排卵していることがあります。 (LUFなら) LUFには受精能力はないとされていますが、万が一受精して妊娠しても、 流産になる可能性が高く、その卵胞でタイミングがtれることは避けるようにされています。 ほっておいて黄体化してくれればいいですが、あまりにデカくなった場合には 痛みを伴う排卵になったり、医師によれば、LUF判断すると強制排卵させてすっきりさせる場合もありますね。 良くある生理中の性交で妊娠した、はこのLUFである可能性が高く それか排卵出血を生理と間違った例でしょうね。 LUFでなくても、たまには成長が遅い周期もあると、10日もずれることも考えられます。 こうなるといったい自分はどこで排卵しているのだ??と頭がこんがらがってきますが、 基礎体温を付けていると、排卵日は大方把握できますよ。 基礎体温はつけているその日ではわかりにくいが、どうもおかしい、これはなんだ? というようなときに体温を見てみると、こうかもしれない、という説明がつく場合があります。 地味な作業ですが、いざというときは体温は役に立ちますね。

noname#158556
質問者

お礼

いつもありがとうございます★また、遅くなってしまい、申し訳ございません(>_<) 28~それ以下で生理が来ることは今までの記憶ではありません。 常にいつも毎月遅くなります。(例えば、6/20なら必ず7/20以降です) ということは10日ほどずれる可能性は極めて少ない…ということですよね。 基礎体温はとても重要なのですね… 出産してからはつけようとおもいます★ ありがとうございます(*^^*)

その他の回答 (3)

回答No.3

No.1です 前周期の卵胞が残るというのは、 通常、前周期に排卵をした際、排卵した以外の卵胞(があれば)は 高温期に黄体ホルモンによって小さくなっていくし、 (まれに二・三個育つ場合もあるみたいです) 排卵したら、卵胞はつぶれたようになり消えていくのですが、 何かが原因で(ホルモン不足や無排卵など、詳しい原因はわかりません) 次の生理中に婦人科で確認すると、すでに大きくなった卵胞があり それが早めに排卵してしまうこともあると聞いたことがあります。 早く排卵するのは他にも理由があるかもしれませんが、詳しいことはわかりません 前周期にしっかり排卵していることが確認できて、 体温が高温になる黄体ホルモンがしっかりでていれば ほぼこのようなことはないし、 残っていても自然に小さくなっていくのが通常なんですが、 前周期にきちんと黄体ホルモンがでていて高温だから大丈夫…と思ったら 黄体は、でているのに排卵せず巨大化していたこともあります。 (巨大な場合、排卵しないと思いますが…わかりません) No.2さんもおっしゃているように、質の良い卵胞が育ち、 しっかり排卵すると、黄体ホルモンもちゃんとでる これが一番の理想で そうすれば、周期も整い 卵胞もきれいに消えもし、妊娠しなかったとしても、 翌周期に影響することはないと思うのですが… 素人の知識なので詳しくなくてすみません 個人で排卵を特定するのは難しいなぁと、つくづく思います。

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.2

こんばんは。 DEERは周期が狂った事がないビタ28周期です。 これでも、排卵日は、10.11.12.13.14.15.16.17.19日目でされていたのですよ。 いったいどういうことか。 排卵が早くても、よい排卵をしていたなら、黄体ホルモンが豊富にあるのです。 なのでごく一般に黄体期は14日間ですが、2~3日伸びることは考えられ、 (日にちで言うと最高4日間) これでも28周期と言うことなのです。 ぎゃくに排卵が遅い目でも、よい排卵をしていなければ、 黄体が弱く、黄体期は短くなります。 19日目で排卵して、9日目に生理が来ても28周期です。 こんな風に排卵過程がどうであるかで、黄体期間が違ってきて、 たとえ28周期でも排卵が必ずしも15日目にされているとは限りません。 ●大体どれくらいの日数の誤差がある場合がありますか? 35周期ですと、基本憶測排卵日は21日目になります。 この21日目を真ん中とする前後4日間、合計9日間が この間でどこで排卵があってもおかしくない「排卵期」となりますよ。 ●早くなったり遅くなったりする原因は何でしょうか? 排卵過程が、少ない日数でも、速く育ったり、遅く育って日数がかかったり。 それによる黄体不足か豊富かで黄体期間が豊富にあったり、短かったり。 短い場合は黄体機能不全と言う不妊原因になります。 ●排卵日がずれることはよくあるのでしょうか? 良くあることですよ。 排卵と言うやつは実にコソコソしている怪しいやつです。

noname#158556
質問者

お礼

詳しいご回答をありがとうございます★『コソコソ』ですか。思わず笑ってしまいました(笑)何だか可愛らしいですね。 前後4日と言うのは、最大でしょうか?例えば、前後10日もずれたという事はあまりないのでしょうか?? 何度もすみません(^^;

noname#158556
質問者

補足

補足お願いします★ 例えば、私は平均35周期なのですが、生理開始から10日目に排卵!!何て事はあり得ますか?

回答No.1

素人ですが婦人科に通っているものです。 平均的な考えとしてです。 今回の生理周期35日とすると ホルモンなどの異常はなく、高温期が正常な方の場合で 妊娠していない場合12日間~15日間くらいあると思いますので 逆算すると生理20日目~23日目くらいが排卵日だと思います ただ、これは平均として考える時で、 ホルモンの具合や卵胞の育ち具合で、 高温期が短い方も、ごくまれに高温期が長い方もいると思いますので 確実ではありません。 >早くなったり遅くなったりする原因は何でしょうか? 私の知る限りでは、卵胞の育ち具合でしょうか。 前周期のものが残っていたりすると早く排卵することもあり 卵胞の育ちが遅いと排卵日が遅くなるのではないかと。 >排卵日がずれることはよくあるのでしょうか? 毎回同じ頃の方もいれば、ずれる場合もあると思います。 ホルモンは毎回同じではないので、多少はやはりずれるのではないでしょうか? 私の場合10日目かと思えば、20日目くらいかかることもあります。 基礎体温を測られるか、オリモノの様子を確認するかで 排卵日はわかると思いますが、 婦人科などで超音波で卵胞の育ち具合を見てもらうと確実です。 基礎体温をはかってみるか、 のびるオリモノがでる時が排卵という基準もありますが 婦人科で超音波で卵胞の確認をしてみるとほぼ 排卵日がわかると思います あくまで、私が婦人科に通いながら調べた程度の知識と 自分の基礎体温からの判断です。

noname#158556
質問者

お礼

詳しいご回答を、ありがとうございます★色々な事が関係しているのですね!勉強になります。 ちなみに『全周期のものがのこっている』とはどのような状況でしょうか?宜しかったら是非詳しく教えてください(^^)

関連するQ&A