※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ゴルフ 同じ番手を入れる印象は・・・)
ゴルフ 同じ番手を入れる印象は・・・
このQ&Aのポイント
ゴルフを趣味よりも仕事の延長で楽しんでいる人がいます。現在のアベレージは約110~120位で、100~110になりたいと考えています。
使い慣れたUT3 21度を使っていましたが、先日マグレガーのUT3 20度に興味を持ち、購入しました。ただ、飛距離が異なるため、UTの使用に迷っています。
UT6 26度も購入し、UTを3本使い分けることを考えていますが、同じ番手でメーカーや内容が異なることに悩んでいます。仕事上の付き合いがあり、個性的な構成になるのが心配です。どのような印象を持たれるか意見を聞きたいです。
趣味よりも仕事の延長でゴルフをしている感じです。
現在アベレージはだいたい110~120位です。100~110辺りにもっていきたいと考えています。
使い慣れたユーティリティ(UT3)21度を使っており、具合もいいのですが、先日マグレガーのUT3 20度を気に入ったので購入しました。具合がよければ入れ替えるつもりでしたが、元のUTは180y前後飛び、マグレガーの方は200yほど飛びます。これとは別にUT6 26度も買い、これは160y程度でした。
アイアンが安定せず、もう7番以降しか入れないつもりでUTを増やしたのですが、この様子だと3本使い分けた方がいいような気がしてきました。
ここで問題なのですが、14本以内ですし、同じ番手とはいえ、メーカーも内容も違いますし、3本入れてても良いとは思うのですが、仕事上の付き合いである以上、結構年配の方とかもいらっしゃいます。また、仕事上の付き合いからも、あまり奇をてらった構成もいかがなものかと気になります。
内容としては、
ドライバー1
ユーティリティ3
アイアン3
ピッチング1
サンドウェjッジ1
パター1
そして気になるというのがユーティリティ3番が2本あるというところです。
別に良いじゃないかという気はしますが、周りの目から見ると、どんな印象なのでしょうか?
それほど大げさではないものの、会社を代表して出場するというパターンもあるわけです。110前後のスコアも良くも悪くもなく、というのもあまり目立たないように、という感覚です。
一緒にラウンドする人がこの構成だった場合、どんな印象を持たれるでしょうか?UT3 2本はやはり非常識という感じになるのでしょうか?率直な意見をお聞かせ下さい。
宜しくお願い致します。
お礼
ああぁ!確かに言われたことあります。 そのときは気付かなかったのですが、そういう見方もあったのですね・・・。大変勉強になりました。 UTに関しては3本で行きます! 有難うございました。