- 締切済み
お孫さんがいらっしゃる方への質問
- 今年の5月に私にとって初孫が生まれ、以来一度も息子夫婦の家には行っていません。
- 若い頃、義母が毎日家に来るので嫌な思いをしていたため、産後の辛い時期は実母に来てもらった方が良いと考えました。
- ただ孫に会いたい気持ちと、過去の経験からの心配が交錯し、行かないことに罪悪感を感じることもあります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- obaasann
- ベストアンサー率32% (15/46)
そのうち 顔を見せに連れてきますよ。もう少し押しかけるのは控えましょう。 しかし、猫を飼われているのは・・・・。来る場合はもちろんのこと、行く場合にも衣服に猫の毛が付いて、赤ちゃんがアレルギー反応を起こすかもしれません。お嫁さんは 気にするかもしれませんよ。その辺も考えてください。 猫とお孫さん どちらが可愛いですか?。 決断の時かもしれませんね
- miki1919
- ベストアンサー率40% (11/27)
こんにちは、内孫のお誕生おめでとうございます。 私は、娘の子供、外孫が2歳になる祖父です。 出孫ですが、言葉も理解できるようになってきて、かわいいの一言です。 やはり、私の家から1時間ほど車で移動する距離に生活していますが、 私たちに孫を合わせたいのか、娘が、なんだかんだと言って実家に連れてきてくれます。 それはそれで、満足しています。 まだ2か月ですよね、孫誕生のうれしい気持ちは、とっても理解できますが そんなに、焦らなくていいんじゃないですか・・・・。 ましてや、内孫、あなたの息子さんの子供ですもの、そのうちに「ばーば、ばーば」で来てくれますよ 嫁さんには、たまに小遣いを、孫には、食べ物で興味をもたせ、娘に叱られている私ですが、楽しいひと時です。 あせらず、息子さんに、たまには実家においでよと声をかけてみてはどうでしょうか。 息子さんのお宅に押し掛けて行くのもいいのではないでしょうか。 あなたの内孫ですから、色々と行事もあるじゃないですか・・・・・
お礼
回答ありがとうございます 私はずっと母子家庭で息子を育て、一昨年息子が一人立ちしてからは小さなワンルームを借りて細々と生活しています。 しかも猫を飼っているので赤ちゃんにはあまり良い環境ではないですね だから、来いとも言いにくいです^^; 私自身が息子夫婦に迷惑かける事のないように また、息子夫婦のピンチには救いの手を出してあげられるように 慎ましく生きていきます
- 6xb
- ベストアンサー率6% (116/1668)
孫が 少し大きくなれば 婆ちゃんはと言えば 呼んでもらえますよ 傍観者でいる事 外孫は 特に自分の管轄と思わない事
お礼
回答ありがとうございます 息子の子供は内孫と言うのではないのですか? どちらにしろ、私の考えは特に変だと言う訳ではなさそうで安心しました。 ありがとうございました
2人の孫を持つ60代のお爺さんです。 息子といえど、独立した一家です。 新しい家庭を作った独立した一家です。 でも、わが子です。危機の時は頼りになる存在でありたいとは思っています。 こちらから出向いたことはありませんでしたが、孫が保育園、幼稚園の頃はよく泊まりに来ました。 小学校に入ると、友達との交流が忙しいのかあまり来ないようになりました。 家にはズカズカと入ったことはありません。 運動会など季節の行事のときは連絡が入ります。 その程度で、私らもそれなりに予定があります。
お礼
回答ありがとうございます 私自身一人暮らしで仕事もあり、同じ県内とは言え1時間ほどかかる息子夫婦の家にはなかなか行けません。 でもそれで良いのですね^^ 呼ばれたり、頼られた時に行ってあげられる良い関係でいたいです。
今息子に3人、娘に一人の孫がいる64歳のお婆ちゃんです。 どの孫の時も、「どこまで手伝ったらよいか分からないので、助けがいったら遠慮なく何時でも言ってね。直ぐ駆け付けるからね。」 と伝えて、こちらからは一切手出ししていませんし、招待された時以外は訪問していません。 自分も嫁だったので分かりますが、どんなに良い姑さんでも、やはり体の弱っている時はしんどいです。 何かあればお嫁さんのご両親が手助けをしてくれるので、正直言って助かっています。 その方がお嫁さんの気持ちも安定しますし、そうなれば息子も幸せに暮らせますしね。 始めは張り切ってお世話してくれるお嫁さんのご両親も、長くなるとその内息切れがして来ます。 娘は遠慮なく甘えて来るのでね。 すると、こちらから声を掛けずとも、お嫁さんの方からお願いされるようになりました。 来る者は拒まず、去る者は追わず。 息子夫婦とのお付き合いは、これが一番良い距離感なんだと思います。 逆に娘はお姑さんにはお願いせず、実母の私ばかりに頼って来ます。 女の親はその内息切れして来ますので、押し掛けない方が、その内良い塩梅に納まりますよ。 お嫁さんを追かけ過ぎると、ヘタすると気持ち良く孫に会えなくなる可能性もありますよね。 決して正しいとか間違っているとかではなく、現実問題としてそれが一番納まりが良いと思います。 自分達も通って来た道ですよね。
お礼
回答ありがとうございます 私自身、孫に会いたくない訳じゃないんですが、まずはお嫁さんの気持ちを考えてしまい会いに行くのを躊躇していました。 やはりこちらから行くのはしない方が良い関係でいられるようですね。 あまり気にせず呼ばれた時に行くくらいに考えておきます。
お礼
回答ありがとうございます そうですね、猫にアレルギーを持つ人も最近は多いですね うちの猫はホームレスの方が面倒を見ていた猫の子供です 最後まで責任持って見てあげたい^^; それは別として、猫の毛には充分注意して孫と接するようにします!