- ベストアンサー
高校の生徒会
わたしの通っている中学では、 生徒会という代表組織のようなものがあります。 学校の中心となるような、 学校の生徒の中の顔となるような感じです。 そういった組織を、高校ではなんと言いますか? 学校によっても違うと思いますが… いろいろな呼び方があれば教えてください。 ○○委員会などと言い表す学校もあるようなのですが…
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
生徒会執行委員と言いました。 「執行」って、決められたことをただ実行するだけなんですよね。 生徒会長になったけど何の権限も無かった。 決めるのは職員会議で、僕らはそのとおり実行するだけ。 大学で学園祭実行委員会に入ってみたら、 生徒会長経験者ばっかりで笑えた(^^ゞ
その他の回答 (1)
noname#232424
回答No.2
自分の高校時代のことはとうに忘れてしまいましたが,いま大学入試で調査書をみる立場にあります。 各高校で呼び名はちがうかもしれませんが,学生募集要項などに記載する全国に通じるいいかたとしては,「部活動,<生徒会>活動,校外でのボランティア活動など」というはずです。 いっぽう調査書では,「2年生では生活美化委員をつとめた」というふうに,具体的な委員名を書くことが多いようです。「生徒会委員」という漠然とした書き方はみません。なお,すべての生徒が何か記載できるように,みな何かの委員会に所属する・・・という内情も耳にするところです。むかしは,「面倒くさい仕事を少数の生徒が引き受ける」という感じだった(だから価値もあった)と思いますが。そういえば,ぼくもベルマークの計算をやったなあ 笑。