• ベストアンサー

討論番組に出演される識者たちについて

いつも疑問なんですが、ワイドショーなどや討論してる番組に出演している識者と呼ばれる、その道の専門家や評論家、タレント評論家、作家、大学教授等々…という方々は、優に構えて討論してる暇があったら、世の中を変える為に行動すべきなのではと思ってしまいます。それだけ言う頭を持っているなら、こんなテレビ討論などしてる場合じゃないのでは?と思ってしまいます。何か世の中に言いたいのは分かるのですが、評論家ばかりで机上の空論に終わってばかりで、この手の番組は 何も言えない庶民のうっぷん晴らしだけの番組じゃないかと、思ってしまいます。何故、彼らは評論ばかりしてそのための行動や運動をしないのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.4

>討論番組に出演される識者たちについて いつも疑問なんですが、ワイドショーなどや討論してる番組に出演している識者と呼ばれる、その道の専門家や評論家、タレント評論家、作家、大学教授等々…という方々は、優に構えて討論してる暇があったら、世の中を変える為に行動すべきなのではと思ってしまいます。それだけ言う頭を持っているなら、こんなテレビ討論などしてる場合じゃないのでは?と思ってしまいます。何か世の中に言いたいのは分かるのですが、評論家ばかりで机上の空論に終わってばかりで、この手の番組は 何も言えない庶民のうっぷん晴らしだけの番組じゃないかと、思ってしまいます。何故、彼らは評論ばかりしてそのための行動や運動をしないのでしょう?          ↓ 仰る気持ちや考えに大いに同感です。 ◇ただ、勧善懲悪のように簡単ではない難しいのは、行動や運動が上手く行かないor出来ていないのは→その当事者の意欲や資質だけが問題なのではなく、取り巻く環境や権限や支持支援者のニーズの多様性、利害関係の複雑さがあり、私たちの暮らしや生活の問題点の縮図でもあると思います。 ◇行動や運動する人、それを支えたり批判する人、私たち一般市民は天職であったり、決して固定された身分や職種や役柄ではない筈です。 それぞれが移動し立場を変えたり変われる社会です。 ◇要は、野球でもサッカーでも相撲でも、プレーする当事者と解説者&評論家とファンやサポーターは、視野視点とか評価が異なり互いに絶対評価として相対評価として妥当&適切だとは限らないと思います。 それは目標・理想と現実・実績とのギャップであり、その原因と対策への制約制限と解決への道程&処方箋がリスクマネージメントやプライオリティが異なる為だと思います。 ◇現状維持や問題解決を放擲・傍観するわけではありませんが・・・ 今日のサポーターやファンが評論家が明日はプレイヤーに成る事もあれば、今日のプレイヤーが評論家やサポーターに転身する事もあります。 ◇しかし、過去~現在~将来に対して、それぞれの立場と価値観で連帯し、問題を共有し、その行方に責任を持つ事は避けられず当然だと思います。 そういう意味で、現在の役割分担は仮の姿であっても、今、その役割の中でも価値観や感性や問題意識を見失わず安易に妥協や変節する事なく、使命や時代や良心に基づき感性と価値観とを持って主役意識で課題や責任や期待に自らの存在価値と使命感で真摯に受け止め役割を遂行し応える事が肝要だと思います。 ◇評論や討論が空理空論だとか、政治家や活動家が信念がないとか実行力が弱いとか、一般市民が無関心だとか拝金主義や我欲が強いとか、相互に角度を変え役柄を変えれば批判や非難をされているのは概ね正しい指摘であり指弾だと思いますが、それでも簡単にポーカーのカードをチェンジするようには行かないし、スポーツのプレイヤーと解説者や評論家と交替すれば万事が上手く行く訳ではありません。 それぞれの立場や役割だから見えてる部分も言える部分もあり、それが役割を変えて実行出来るならば変わってほしいor 変われる社会なのだが・・・ ◇適材適所や適性適格という面はあるでしょうし、それは本人評価と他者評価の側面もある。 それを、行動や運動する人物&評価に比べて低く捉えるのも、理論や評論を軽視するのもおかしい・・・ 知行合一とか言行一致という個人的な処世観や価値観とは別次元の役割分担や目的意識と責任範囲の質的相違があるのだと思います。 評論も行動も、相互にレベルアップし、叱咤激励・切磋琢磨し合って、結果的にプラン→ヅー→チェックの稲生が内容がレベルアップする事が何よりも望ましいのではないでしょうか・・・ ◇互いに反目し非難し合っているバラバラ&カオス状態よりも、それぞれの役割と問題意識を持ちつつ、相互チェックや是々非々の叱咤激励で、色んな課題や問題に対処し、より速く高く夢や目標に向かってのパワーの結集や求心力に相乗効果が働き、我が国を取り巻く現下の難局に立ち向かうトータルパワーのアップに成る事を望みます。

zz-nogarod
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。私の戯言に、私と同じ意見の方や、反論される方など色々送られて来るのだろうとは思っていました。私と同じ意見をベストアンサーにしても良かったのですが、私の戯言を真っ向から否定せずに、違う見方で指摘して頂く方は、数少なく思いました。そういう中でlions-123さんをベストアンサーに選ばせていただきました。今回は色々な意見を知って勉強になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (11)

  • Guan-Yu
  • ベストアンサー率13% (60/436)
回答No.12

分かりやすく言えば、野球経験のない人が、プロ野球中継の解説をしているようなものですよ。 そのような人に、『では実際に自分で野球をやってみろ』と言っても出来るわけがありません。 識者と呼ばれている人達も自分には出来ないと言う事が最初からわかっているから何もしません。 しかし、中には大阪の橋下さんみたいに行動を起こす人もいます。 たまに、橋下さんも間違った選択をする場合もあるかと思いますが、そのような場合でも行動しない識者の人達にメディア上で批判などしてもらいたくないものです。 元、宮崎県知事の東国原さんみたいな経験者が批判するのなら私も聞く耳を持ちますが。 宮崎哲弥氏が以前、言っていましたが、"評論家は時間を潰すのが仕事"だそうです。 テレビ局側も評論家がいるおかげで、番組進行がスムーズになり重宝している事でしょう。

zz-nogarod
質問者

お礼

回答ありがとうございます。同意見です。ベストアンサーがひとつしかないなんて残念です。

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1223/4397)
回答No.11

 簡単に言いますと  たとえば質問者さんは過去にそのような討論番組を観てて、識者の発言に納得したり、知らないことを教わったり、反発したりしたことはありませんか?  視聴者にひとつでもそういうことを思わせるのが彼らの仕事であり、行動であり、活動です。  

zz-nogarod
質問者

お礼

回答ありがとうございます。単純明快でわかりやすいです。

回答No.10

ほいほい・・回答しませう ちなみに、小生も、市町村議会の公聴会などで参考人として招致されて発言することもある部類ですし、テレビはありませんが、FMラジオなどで識者扱いで出演しています。(現在進行形) >いつも疑問なんですが、ワイドショーなどや討論してる番組に出演している識者と呼ばれる、その道の専門家や評論家、タレント評論家、作家、大学教授等々…という方々は、優に構えて討論してる暇があったら、世の中を変える為に行動すべきなのではと思ってしまいます。 行動していますよ。そもそも、番組出演が政治活動だったりしますので・・・・ 小生の場合は、取り扱うテーマに則した話題以外ではコメントしない体裁ですがね そもそも、行動しているからこそ、識者扱いされているのが現状だったりしますし 何より、識者と呼ばれる中でも真っ当な人は、具体的に個人で活動する過程で、そういうメディアでの発言があるわけなので・・・  そもそも、識者がどんなに政治活動なり啓蒙活動したとしても、氾濫する情報の嵐の中で、どれだけ影響力を発揮できるか?という問題があるでせう。 政治活動として討論番組などに出演するのが最も安易かつ楽なものであって、実効性も高いわけです・・・ だからこそ、政治意思のある識者は討論番組などで出演することもあるわけです >それだけ言う頭を持っているなら、こんなテレビ討論などしてる場合じゃないのでは?と思ってしまいます。何か世の中に言いたいのは分かるのですが、評論家ばかりで机上の空論に終わってばかりで、 机上の空論を机上に終わらせないために、出演するのでは? 質問者が机上の空論を認識するレベルと、識者が机上論と認識するレベルは当然違うものだろうし、そもそも机上の空論からそれを昇華するために出演するという手法だと思えないだろうか? 小生からすれば、質問者は、討論そのものを机上論として唾棄しているだけで、”机上論からの進化過程の途上にある”という過程論を思慮できていない・・・と思うのだが 質問者は、机上論が具象性を持つ過渡期・過程さえも、机上論として唾棄するのだろうか? それなら、質問者は、単なる無知かつ稚拙な知性の人間であって、討論を理解できないだけ、という結論になるだろう。 質問者のレベルの是非・適否については、言及する必要はないだろうが・・ >この手の番組は 何も言えない庶民のうっぷん晴らしだけの番組じゃないかと、思ってしまいます。 それはそれで良いと思うのだが? そもそも、ガス抜きが好ましくない・・という評論の妥当性が判然としない >何故、彼らは評論ばかりしてそのための行動や運動をしないのでしょう? 上記した通り ちなみに、質問者に思慮するべき事例で問題提起してみよう 明治維新の原動力になった長州藩の維新志士を強く啓蒙した松下村塾の「吉田松陰」は、典型的な評論だけの人間。 では、吉田松陰は、評論を通して事を為していないか?という話である 質問者の質問は、吉田松陰のような評論だけの人物を全否定しているとも言えるのだが、どう返答するだろうか? 小生は、評論だけであっても、それが結果を誘導しえる可能性まで思慮するので、質問者のような見解にはなれないし、質問者のような価値観は理解できても、それは”単なる狭量な価値観に過ぎないもの・・”として自己嫌悪してしまうのだが・・・ 以上

zz-nogarod
質問者

お礼

回答ありがとうございます。識者と呼ばれる方にご意見を頂くとはめったにないことです。流石に仰る言葉の端々に説得力があります。我々一般的意見とは違う。だからこそ言葉と行動が一致した方を私は求めてしまいます。識者全般を否定した事はありません。私にも尊敬できる何人かの方々がいます。が、あまりテレビ出演は少ないのです。その分、その方々は自分の専門分野で活動をされていてテレビで喋ってるだけの方とは一線を画しています。

  • nogul2n
  • ベストアンサー率57% (483/843)
回答No.9

 彼らのうちほとんどは次の2つの目的のためにテレビに出ています。 1、 お金儲け  「テレビに出てる人は立派な人」という大衆の大きな錯覚を利用し、顔と名前を広めて講演会・著作などで稼ぎます。  顔と名前が知られると、「市民大学講座」、「市民セミナー」、地方の教育委員会主催「人権講座」、・・・などに講師として呼ばれ、講演料が入ります。  講演料というのが実はかなり良い収入になります。  (久米さんがやってた夜10時の番組、「ニュースステーション」でしたか、に数度出ただけの知人の自称評論家氏が、「テレビに出たらいきなり講演依頼がいくつも来るようになった。」「講演は意外なほど高額報酬がもらえるんだ。」「講演料は脱税がしやすくて、おいしい仕事。」と言ってホクホク顔してました。) 2、 政治家先生になるための手段  テレビのコメンテーターが政治家になった例はたくさんありますね。  何とかサッチー女史も国会議員選挙に出ました。  まるで国際的専門知識のあるジャーナリストであるかのような肩書きでテレビコメンテーターをやっていて、民主党から比例出馬を誘われサッと日本国籍を取って国会議員になった人もいます。ジャーナリストではなく、自分では記事を一つも書いたことがない単なる新聞販売店の社長なのに、誰が見ても専門的ジャーナリストと錯覚する肩書きでした。  「立派な人が言ってるんだから、そうなのかなー。」とだまされてはいけません。彼らの目的は別にあるのですから。  まず、ワイドショーは見ないことです。  そして、「報道番組もどき」をご覧になったとしたら「この電波芸者が、適当なことばっかり言ってやがる。」と批判的に見ましょう。ご自分が感じ、考えたことが一番大切です。

zz-nogarod
質問者

お礼

回答ありがとうございます。立派な方だから、素晴らしい経歴だからだけでは その人間性までは判断できない所がありますね。テレビに出てるから偉い人だとは限らない。

  • thegenus
  • ベストアンサー率49% (330/673)
回答No.8

質問者:zz-nogarodさんの質問文は全く正解です。 宮崎のそのまんまも大阪の橋下もテレビのお蔭さま知事です。 (質問文) >『この手の番組は 何も言えない庶民のうっぷん晴らしだけの番組じゃないかと、思ってしまいます。何故、彼らは評論ばかりしてそのための行動や運動をしないのでしょう?』 あなたがテレビを観ているからです。私は観ていません。観ていない人は結構いると思います。 テレビが社会を揺さぶって壊す事の方が多いです。景気も政治も歴史文化もテレビがぶっ壊していると言ってもいいですよ。 政治はうっぷん晴らしです。うっぷん晴らしの政治をうっぷん晴らしのテレビが論じているのです。うっぷん晴らしの輪でございます。役人とマスコミのもちつもたれつで政治家プロレス中継です。 庶民のための行動をしている人はテレビや国会や公的施設にはいません。 町や村の民間人として行動しています。 政治家も役人もマスコミも教育関係者も、町や村の民間人のバカさを食い物にしているのです。政治が大事だ!政治で社会を良くしよう!と唱えて回るだけで永久に儲かる権力システムです。役人も何もしません。 無理な事を言っていたオウムと同じカルトです。国会議事堂など国の施設はイスラムのモスクやキリストの大聖堂と変わりありません。労働させ金をふんだくるためのかっこつけで偽善をする施設です。まつりごとに依存・期待するのは昔も今も民度の低い人らなのです。中世から抜けられない精神の現代人がマスコミや行政に期待するのです。 テレビを観るというのは政治教の信者なのです。宗教施設での講話を見聞きして、質問者さんはさすがに変だなと思った参加者なのです。質問者さんの最初の行動はテレビを見れないようにテレビ教の(受信)道具を処分されることです。それだけでかなり日本はよくなります。 NHKが韓流の火をつけて、テレビや新聞は韓流を流しています。変でしょ。つまりカルト信者のためのものなんだから変な事を流すのは当り前なのです。見ている信者は狂っている人ばかりなのです。狂人同士が異口同音に自分たちの思想が正常だと言うのです。テレビも新聞もそう言っているという感覚は聖教新聞とまったく同じ人種の証明です。 まだ疑問でしょうか。カルトの配布物の内容に。坊主は何もしません。テレビがなくなれば教会に足運ぶ人が増えるでしょう。そういう人種を支配するためのワナです。役人も何もせずに毎年何十兆円もお布施をもらえます。なぜでしょうかね。行動ではなくて信仰だからですね。

zz-nogarod
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お話が少々ぶっ飛んでいるようにも思いますが、いろんな本とかでも陰謀論みたいなものとかありますね。貴重なご意見ありがとうございました。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.7

専門バカだからでしょうね。 たとえば政治学者は、優れた政治家や官僚ではないし、経営学者に優れた経営者は居ません。 判り易く言えば、大学の経済学部の教授と、二流大卒の証券会社のトレーダーが株をやれば、ドッチが儲けるか?ってコトですよ。 評論家などもその類で、理屈付けとか分析などは出来る連中ですが、実際に社会を動かす能力は無いんです。 「ナルホド!」と言う的確な分析もあれば、「理屈上はそうかも知れないが・・」と、疑問を持つ様な解説もあるし、当然ですが、まるで的ハズレなコメントなどもあります。 彼らは、自分の知識が及ぶ範囲で、自分の考えを述べているだけの存在です。 違う言い方にしますと、テレビて解説などするくらいしか出来ないと言っても良いですよ。 例に上げたトレーダーですと、トップクラスになれば数億円くらい稼ぐ連中もいますが、彼らは本業とテレビ出演料などで、せいぜい数千万円くらいの稼ぎでしょう。 一方の一流トレーダーは、彼らが持つ独自の知識・ノウハウなどは、テレビでベラベラ話せる様なモノじゃありませんしね。 あるいは原発に関しエラソーに語ってるおっさんは、実際に原子力発電所に行っても、ボタン一つ触る能力はありませんし、何の役にも立ちません。 識者などは「知ってるだけ」で、その知識を駆使して、実際に大成功を収めてる人ではいんですよ。 その知識を人に話すコトで飯を食ってる人間でしかありません。 そんな人が、実際に天下国家を運営したら、むしろ恐ろしいコトになりそうです。

zz-nogarod
質問者

お礼

回答ありがとうございました。識者は結局はなんにも出来ずに、もっともらしい事はいうくせに、具体的行動は取らず、評論家のキャラクター化をテレビが推進してるのかとさえ思いたくなります。テレビもいい加減に識者に頼る番組作りを卒業してほしいです。

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.6

芸人は、芸をして客からおひねりを貰うのが仕事です。彼らは社会活動家でも革命家でもありません。証券マンは客に株を買わせて手数料を貰うのが仕事です。彼らはどれだけお金があっても自分では株を買いません。無知蒙昧な愚民のご機嫌を取っていたほうがよほど楽です。幇間なんですよ。

zz-nogarod
質問者

お礼

回答ありがとうございました。彼らは社会活動家でも革命家でもありません。というご意見、本当に私もそう思います。 やかんの沸騰したお湯ですね。湯(言う)ばっかりで、ただ、テレビに出ている時にだけ熱くなるだけ。なんですから。

  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.5

手足に障害のある人種だから。

zz-nogarod
質問者

お礼

すいませんが、今ひとつどう解釈したら良いのかわかりません。ですが、回答ありがとうございました。

  • riteway
  • ベストアンサー率17% (24/134)
回答No.3

彼らのような者を「御用(誤用でも可)文化人」と言います。 TV局やスポンサーの論理をさも正当な物のように主張し、国民にそう思い込ませる だけの役割でしかありません。したがって、このような者に権限を与えると、現状は より酷くなります。 まともなメディア・リテラシーがあれば、誰もTVを視聴しません。 また、あんな番組を視聴している事の方がおかしいと思うのです。 質問者も熟慮されて、TVから卒業しましょう。放送免許が独占されていて、 それが国外の企業をスポンサーにしている不健全な状態では、まともなコンテンツは 生み出されません。少なくとも競争の激化が必要です。

zz-nogarod
質問者

お礼

回答ありがとうございました。TV局やスポンサーの論理をさも正当な物のように主張し、国民にそう思い込ませるだけの役割でしかありません。というご意見、本当にそうですね。「識者」イコール「偉い人」とは限らない。テレビ局にとって都合の良い人を集めている場合だってあるでしょうし。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8859)
回答No.2

・彼らは評論ばかりしてそのための行動や運動をしないのでしょう? してますね\(^^;)...マァマァ」 zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

zz-nogarod
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A