• ベストアンサー

ちゃんと保存できてますか?

前回こちらに相談させていただいたおかげで、 壊れたHDDからデータを取り出すことが出来ました。 お世話になった方々、ありがとうございました。 実はこれでクラッシュは2度目で、さすがに懲りたので、 データのバックアップを考えていますが、一つ不安な点があります。 以前にFDに保存した画像(JPG)をHDDにコピーしようとした所、 エラー(内容は忘れてしまいました)が出て実行できず、 その画像をFDから直接開くと、3分の2ぐらいが灰色で出てきました。 途中までしか保存できていなかったような感じです。 この画像は以前にHDDからコピーしたものなのですが、その際  ・縮小版ではちゃんと画像が表示されていて  ・データ容量が元データと同じ だったので、正常に保存されているものだと思い込んでいました。 もしもの時の為のバックアップとして保存しておきたいので、 今後このようなことが起こらないようにしたいのですが、 それにはデータを一つ一つ開いて確かめるしかないのでしょうか? 画像ならともかく、音楽などは全部聞くのは大変なの ですが… 簡単に確認できる方法はないでしょうか? HDD(データ保存用)・FD・CD-R・CD-RW に、 画像・音楽・HTML・Lhasaの圧縮ファイル などを保存するつもりです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shun39
  • ベストアンサー率64% (348/537)
回答No.2

以前FDに記録したときも、そのときは完璧にコピーできていたものと思いますよ。 FDは保存性が悪いから簡単にデータが壊れますから。 現在CD-R(またはRW)をお持ちでしたら、書き込みをするときの設定に、ベリファイ、コンペアと言う設定がある筈(ソフトによって名前が違う場合があります)ですのでそれを使ってみてください。 書き込みのあと、データが壊れていないか検査する機能です。 もっとも最近のドライブでは、よほど粗悪なメディアを使った場合かドライブが壊れている場合以外、書き込みエラーは発生しません。 書き込んだあとの検査方法は、書き込みソフトにメディアの検査機能があります(フリーソフト以外なら大抵の書き込みソフトにこの機能があります)のでそれを使ってください。 どんなデバイスにバックアップを取った場合でも、永久ではありませんから、複数のバックアップを取り、数年おきにバックアップを取り直すことが重要です。

nanami_77
質問者

お礼

FDはけっこう危険なのですね… 書き換えが出来て便利なので、今まで多用していました。 バックアップを取ったからと言って安心していてはダメなのですね。 詳しくお教えいただきましてありがとうございました。 設定を試してみたいと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

MOとDVD-RAMは記録時にベリファイされるので、MOかDVD-RAMに保存するのが良いでしょう。

参考URL:
http://yougo.ascii24.com/gh/68/006819.html
nanami_77
質問者

お礼

お礼が大変遅くなりまして申し訳ありません。 MOとDVD-RAMには便利な機能があるのですね。 残念ながら今の環境では使えないのですが、 今後の為に覚えておきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A