- ベストアンサー
音楽を左右別々で聴きたい
ニコニコ動画で音楽を聴いてるとそういうのが結構あります (例として:ヘッドホン左から女の人のメルト:ヘッドホン右から男の人のメルトなど) こう言った左右から違う音楽をだすにはどうしたらいいんでしょうか? 使えるフリーソフトややり方などあれば教えてくれると嬉しいです。 それとこれはMP3形式では無理なんでしょうか? できればMP3形式でやりたいのですがそこらへんも方法があればよろしくお願いします!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
その他の回答 (4)
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
ニコニコ動画の場合は、音楽編集ソフトではなく 映像(動画)編集ソフトで行われている場合もありますね。 Windows用のものだと知りませんが たとえば、kdenliveでは起動時標準で三つの映像トラックと 二つの音声トラックを開いた状態で起動します。 音声トラックでは、複数のトラックに曲を入れることができますし 部分的に、セリフや効果音のクリップを追加することもできます。 連続的に、左右のボリュームを徐々に偏らせていくこともできますから キーボードの音源を右に偏らせて、ベースの音源を左に偏らせて ギターの音源を左右に振って、ギターの人が動き回っているような演出をすることもできます。 こういった操作は、音楽専用の編集ソフトでも同様です。 動画編集の場合は、多機能のものでは画面に別の映像を小さく組み込んだり 字幕を自由に動かしたり、いろんな演出ができます。 まぁ、使いこなすのは非常に難しいし タイミングよく画面を切り替えて、見てて楽しい映像を作ることは、ことさらに難しいと言えます。 でも、一度いじってみると、映像の編集というものが どういったものかわかるんじゃないかと思います。 MP3は音楽データそのものを保存する形式です。 HTMLによるコンテンツのように、複数のデータで、ひとつのコンテンツを構成するものもあります。 それに対して、映像の編集や音楽の編集では、複数のデータを組み合わせて 複数のデータを、ひとつのデータに組み合わせまとめることで、コンテンツを完成させます。 MP3は結果であって、複数の楽曲を左右に振り分けて鳴らすことは、手段や行程にあるものなのです。 強いて言えば… 再生段階でやるとしたら、OSによってはボリュームコントロールやミキサーツールなどで 再生中の音声を、個別にボリューム調整したり、左右に偏らせられるものがあります。 たとえば、Ubuntuでも、そういった切替操作はできますから 手軽に、左右の耳に違う曲を流したりできます。 私のPCには現在、内蔵音源とUSB接続音源とBluetoothスピーカーの三つが繋がっていて 再生中の楽曲を、自由に別々のデバイスに振り分けて鳴らすこともできます。 こういった使い方は、パソコン特有のもので タブレット端末やスマートフォン、音楽専用機器ではできません。
お礼
長々と説明をしてもらいありがとうございます! 色々難しさが伝わりました…w 参考になるとこがたくさんあり助かりました!ありがとうございます!
参考URLにあるようなソフトウェアで作ることができます。 こうした音声編集のためのソフトで、左右のチャネルに別々の音を結合して一つの音声ファイルを作ります。当然モノラル(1チャンネル)のデータを用意します。 編集できるデータは一般的にはWAVE形式のものです。他の形式のデータはWAVE形式に変換してから読み込みます。 MP3形式にしたいなら、編集が完成してからエンコードします。
お礼
No3さんの回答と一緒に参考にさせてもらいます! MP3形式の方法を教えてくださってありがとうございます!
- chris_taro
- ベストアンサー率42% (84/198)
完成した一つ曲を、例のように女の声だけを左から男の声だけを右だけからと振り分けて再生して聴くというのは難しいかと思います。 そういう曲を作る時はDAWソフトやMTRで、例で言えば男の声を一つのトラックに録音し、女の声を別のトラックに録音し、パンという設定でそれぞれ左や右に振り分けた後に、ミックスダウンして作ります。トラックには録音しなくても、音楽ファイルを貼り付けることができます。MP3にも対応してる場合ば多いです。
お礼
なるほど… 作る方法は言葉では簡単そうでも実践はやはり難しいですね… 回答ありがとうございます!
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
ソフトは見かけませんね。 再生コントロールでバランスを調整するか、イヤホンやスピーカを別に繋いで聴いたら良いのではないかと思います。尚、イヤホンやスピーカで聴く場合、モノラルタイプの製品を繋ぐと非だけが聞こえます。右だけを聞きたい場合は例えばステレオイヤホンで左側だけを外す等で対処します。
お礼
そういった方法が一番楽なんですかね~… 参考にさせていただきます!
お礼
画像付きでわかりやすかったです! 実際にやってみりょうと思います、ありがとうございました!