• ベストアンサー

教師の授業プリント作成について(社会)

日頃、教育に携わってる方々、おつかれさまです。 私は、中学校の教員(社会科)を目指しています。 最近、大学のガイダンスで、著作権講座を受けてきました。 しかし、私の求める答えが出なかったので、投稿させていただきます。 「中学校の教員(社会科)が、下記の授業の時、授業プリントをどのように作ればいいですか?」 授業内容 北アメリカの自然(山脈、平野、川、湖...etc)の名称について覚えよう。 やはり、フリー素材の白地図を印刷後、書きたすのが最善でしょうか? 週末の休日にすみません。回答おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232424
noname#232424
回答No.2

授業なら,地図帳(帝国書院や二宮書店が発行している学校地図帳で,履修者はみなもっているはず)を開いて見るように指導します。 自作プリントや試験問題をつくる場合は,上記からコピーして使うのが,ふつうだろうと思います。このとき,地図中に「ロッキー山脈」という文字があれば,これをホワイトで消し空欄にして問題化します。これらの出版社のウェブサイトから,教材として使うための白地図もダウンロードできるはずです。これらは内輪の教材なので,出典を示す必用はないでしょう。 上記のものを教材研究などとして校外で発表する場合には,「帝国書院『標準高等地図』を一部改編」などと出典を書くべきです。 高校入試問題なら,上記の地図帳をトレスした(上にトレーシングペーパーをかけてペンでなぞる)原図を起こして印刷所に入稿します。地理学を専攻していれば,そのくらいの「お絵かき」は修得しているはずです。この場合は,書き下ろし原図なので,出典はありません。

masato1224
質問者

お礼

>高校入試問題なら,上記の地図帳をトレスした(上にトレーシングペーパーをかけてペンでなぞる)原図を起こして印刷所に入稿します。 とても魅力的な回答ですので、ベストアンサーにさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.3

蛇足ながら、 >やっぱり、どの先生も市販のワークをコピーされてますよね。 いいえ。副読本として白地図帳の購入を生徒にさせたり、あなたが書くように「フリー素材の白地図を印刷後、書きたす」をしています。 ワークのコピーは立派な犯罪です。学校の中で「許される」範囲を超えています。

masato1224
質問者

お礼

>ワークのコピーは立派な犯罪です。学校の中で「許される」範囲を超えています。 同感です。

回答No.1

ほいほい・・・元社会科教師です レジュメっすよね? まぁ、教育目的の著作権の猶予がありますよね?(著作権35条) いわゆる教育目的の頒布でも、権利者の利益との整合性があるわけですからねぇ・・・ まぁ、小生は気にせず既存の資料をほとんど複製します。 すでに予備校講師となって、公教育の立場にない小生ですが、大変でしょうから、気持ち加筆する程度で十分だと思いますよ? 忙しいでしょうから・・こういう部分では手を抜かないとね・・・・ 営利の予備校ですら、平然と全面的に複製することもありますので、気にせずに・・・ 以上

masato1224
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり、どの先生も市販のワークをコピーされてますよね。 著作権法に引っかからず、プリントの作成は無理なんでしょうか。。。

関連するQ&A