- 締切済み
生後10日の赤ちゃん
生後10日の赤ちゃんは、1回にどのくらい母乳とミルクを飲むものなのでしょうか? 足りないのか、なかなか寝てくれず、泣いてしまい困っています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nijikamehoshi
- ベストアンサー率0% (0/1)
お腹がすいていなくても赤ちゃんは泣いちゃうそうですよ。 赤ちゃんに安心感を与えてあげれば落ち着いてくれるようです。 何かに触れていると、安心するそうで、おくるみなども効果があります。 おねんねボレロというおくるみがおすすめです! 通常のおくるみと違い、腕と手を包むタイプの物なので これからの暑い季節でも大丈夫です! また、おねんねボレロには「おしゃぶり設置ポケット」がついていて 赤ちゃんは好きな時におしゃぶりができてご機嫌です。 おすすめですよ!
- ponpooooon
- ベストアンサー率38% (14/36)
No.5です。 あと、寝てくれないの母親だからかもしれません。 お母さんからは母乳の匂いがするから、もらえる!と思って泣くそうです。 旦那様が抱っこしたりしたら以外と寝てくれるかもしれませんね。 ばぁばが抱っこしたら寝たりしますもんね。 抱き心地もあるかもしれません。 私は0ヶ月~3ヶ月くらいまではおしゃぶりを使ってました。 自分だけではくわえれないみたいなので押さえてあげていましたが、寝かしつけに最適でした。 今はまったく使ってないです。 私はしたことないですが、自分のお腹の上にうつぶせに寝かせると寝るとよく聞きます。 ↑息ができるように、気をつけてあげて下さいね。 うつぶせが一番抱っこの形に近いらしいです。 うちの息子(8ヶ月)は、最近毎日うつぶせで寝てます(笑) 勝手に寝返ってるんです。 いつも息できてる?とヒヤヒヤですが、寝返りができるなら苦しいときは自分で顔を横向けれると言われました(笑) まだ手探りな毎日でしょうが、いろいろ試してみて自分の子供に合う方法が見つかるといいですね♪
- ponpooooon
- ベストアンサー率38% (14/36)
母乳はいくら与えても大丈夫ですよ。 赤ちゃんに肥満はありません、気にせずあげてください。 ミルクは母乳みたいに頻繁に与えすぎては駄目ですが…。 ゲップはさせていますか? 洋服を着させすぎていませんか? 部屋は暑くないですか? たくさん理由があると思いますが、生後10日の赤ちゃんってそんなものだと思いますよ。 うちは抱っこじゃないと寝ませんでした。 5、6時間ずーっと抱っこしてるときもありました。(1回も置かずにです) バスタオルでおくるみで包むようにしてあげるとよく寝てた気がします。 最初の1~3ヶ月くらいは、とくに寝れない日々が続くでしょうが、お母さん頑張って! 今が一番楽ですよ~。 時間や生活リズムはあまり気にせず、赤ちゃんに合わせてしまっていいです。 赤ちゃんが寝たら1時間でも寝て…と、隙を見つけたら寝てください。 育児、大変ですが頑張って下さい。 うちにも8ヶ月の赤ちゃんがいます、お互い頑張りましょうね。
お礼
そんなに抱っこしているときがあるんですね。これからもっと大変になりそうですね! ミルクが足りないのと、ゲップをきちんとさせていないのがいけないみたいです。 育児はそういうものなんですね、赤ちゃんと一緒に寝て頑張ります! ありがとうございます☆
- earthship
- ベストアンサー率44% (13/29)
2人の子供がおります。 育児日記をつけていたので、正確に書きますね。 (上の子) ●生後10日目 1日あたり 母乳5回(1回30分)ミルク415ml ミルクは1回あたり10mlの時もあれば70mlの時もありますが、1回50mlくらいが平均でしょうか。 ミルクの回数は9回 (下の子) ●生後10日目 1日あたり 母乳12回(1回10~20分)ミルクなし 上の子の時はとにかくとにかくお腹をすかせて泣いてばかりでした。 母乳を30分くらいあげてもまだ足りないと泣くのでミルクを足して、 「やっと落ち着いた~」と思ったら30分後にまたお腹をすかせて泣いたりとか・・・。 母乳をあげて、ミルクをあげて、それでも泣くので、また母乳、まだ泣くのでまたミルク・・・ それでも泣くので再度ミルクをあげて、やっと寝てくれた~ということもありました。 立ってゆらゆら抱っこしてたらなんとか泣き止みますが、寝てくれず。 満腹になるまで寝てくれなかったので大変でした。 下の子は先月生まれたばかりなのですが、上の子とは違いよく寝てくれてます。 今のところ、ミルクを足さずに母乳だけで満足してくれてるみたいです。 授乳時間が長ければ長いほどお母さんが疲れてくると思うので、母乳は10~20分くらいにして、それでも泣くようならミルクを足すという感じにされたらどうでしょう。 頻回授乳したほうが母乳がよく出るようになるので、1回あたりの授乳時間は短くてよいので回数を増やすとよいですよ。 里帰りされてますか? お疲れなようなので、「立ってユラユラしてあやす」「ミルクをあげる」はおばあちゃん(里帰りされていないのなら旦那さん)にやってもらうことはできないでしょうか。 自分は上の子の時は、散々おばあちゃん&旦那に助けてもらいました。 サポートしてくれそうなご家族がいるなら頼りましょう。 ↓母乳育児について書いてあるサイトです。とても参考になったので良かったら読んでみて下さい。 http://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/2000
お礼
里帰りしていないので平日の夜が辛いです。土日や家事は旦那に任せているので、しばらくは頑張るしかないですね! 母乳をあげて寝たのでもう足りたのかなと思うと、また泣き始めるの繰り返しです。満足してもらえるまで母乳とミルクをあげて、寝てもらうの繰り返しですね。子育てはそういうものなんですね、頑張ります!! ありがとうございます☆
- petit_mais
- ベストアンサー率60% (1351/2224)
お布団に置くと寝ないんですよね・・・ ついこの前まで、窮屈なお腹の中の、生ぬるい羊水の中にいたはずが、 急に、手足がスッカスカに広々としていて、赤ちゃんは落ち着かないはずです。 泣くのはお腹がすいている時だけではありません。 満1ヶ月までは、外の環境に慣れることから始まります。 怖くないよ~、お母さんはここにいるよ~、と抱っこで応えてあげてください。 布団に置くとおそらく泣くので、添い乳でなるべく密着したり、 最低限の家事だけこなして、あとはずっと抱っこの生活になると思います。 モロー反射で手足がビクついてしまう時には、 バスタオルをきつめに巻いてあげると、安心する子が多いです。 2ヶ月くらいまでは、自分の満腹加減が分からずに、 ミルクは与えれば与えるだけ飲むことは珍しくなく、 胃袋に入りきらない分を大量に吐くことがあります。 赤ちゃんは、とにかく泣いて泣いて、吐いて吐いて、なので、 最初はビックリするかもしれないですが、吐いた後の顔色を見て判断してください。 たくさん吐いても、案外ケロッとしているものです。 あとは、体重増加です。 やせ細って衰えていくわけでなければ、1ヶ月検診で診てもらえば大丈夫です。 私には2人子供がいて、上の子は最初の1ヶ月間を混合でした。 母乳を左右各5分間ずつ与えて、その後心配だったのでミルクを20~30与えました。 もっと与えれば飲みますが、病院が母乳推進派だったために、そのように指導されました。 ガッツリミルクを与えてしまうと、次に求めるまで間隔があいてしまって、 母乳の分泌量が伸びて行きません。 泣いている理由が空腹感でないとしても、今は「泣いたらおっぱい」を実践して、 頻繁に吸ってもらうことが大切です。 母乳左右5分間ずつ、というのは、新生児はすぐに力尽きてグイグイと吸わなくなるため、 一旦切り上げて、次に30分後でも1時間後でも良いから、仕切り直す意味があります。 私は疲れないからずっと与えていたい、というのなら、もっと吸わせても良いですが、 赤ちゃんは口先でチュパチュパと乳首を転がしているだけの状態で、 母乳の分泌を伸ばすという点だけでいえば、特に良い意味はありません。 乳首を吸っていると安心するのか、吸わせていると眠ってしまうこともしばしばです。 眠ったな~と思って、乳首を外すと泣くんですよね(><) 抱っこトントン等で落ち着かせてあげてください。 3ヶ月を過ぎると、昼夜の区別が付き始めます。 それまでは、24時間体制で、おっぱい抱っこ、着替えさせたらまた吐いて・・・ の繰り返しです。 みんなそういうものですから、不安にならなくても大丈夫ですよ^^ タレントのつるのさんがテレビで言っていたのは、 抱っこしてダメなら立って抱っこ、 まだダメなら、歩いて抱っこ、 それでもダメなら、外(ベランダ等でも良し)に出て抱っこ、 というくらい、赤ちゃんはとにかく抱っこが好きな生き物です。 暑い季節で汗だくになりながらも、しがみついています。 お母さんは大変ですが、ガッツで乗り切ってください。
お礼
5分以上だと寝てしまって、もういらないのかなと思って布団に戻すと泣いてしまうんです。左右5分ずつでいいんですね。 大量に吐いたこともあって、怖くてミルクを足さなかったのですが、母乳5分ずつと毎回ミルクを足してみようと思います。 泣いて吐いて抱っこの繰り返しですね!初めてのことで泣いてると不安で焦ってしまいますが、頑張ります!! ありがとうございます☆
- amy463
- ベストアンサー率26% (145/545)
こんにちは。 例えば、全てミルクにするなら、100飲めます。 生後11日で、110。12日で120。 そして、13日目からは、10増やさず、1ヶ月検診迄、120のままで、と産院の看護婦さんに、言われました。 母乳のみの場合は、出来る限りの範囲で、良いので、時間を気にせず、泣いたらおっぱいで、大丈夫ですよ^^母乳が良く出る人でも、赤ちゃんがまだ上手に、おっぱいを吸えないので、頻回に泣く事は、良くある事です。赤ちゃんが、上手に吸うようになれば、自然と時間が、空いてきます。 混合で行く場合は、入院時、どの位出ていたかで、判断すれば良いと思います。 ただ、ほとんど出ていなかったとしても、ミルクは腹持ちが良いので、規定の量より少な目で、良いと思います。 母乳の量が安定する迄は、おっぱいを沢山吸って貰った方が、良いですので。 入院中、母乳の出が良かったのなら、退院の時のままで、良いと思います。 ミルクを飲ませてたのなら、同じ量で、飲ませてなかったのなら、ミルクは足さなくても、良いと思います。 乳吐きが多くなってきたら、ミルクを足しているなら、ミルクを減らせば、良いと思います。 そして、母乳のみで行く場合、とりあえず頻回授乳をし、どうしても泣き止まない時に、ミルクを足してみたら、良いと思いますよ。後は、おしっこの量が少なくなってきたり、色が濃くなってきたりした時に、ミルクを足すと良いと思います。おしっこの出と、色が濃い場合は、脱水気味ですので、目安にすると、良いですよ。 今は、大変ですが、泣いたらおっぱいで、大丈夫です。 分かりずらくて、すみません。
お礼
1回に100も飲めるんですか。 母乳だとどのくらい飲めているかわからないので、足りなくてずっと泣いていたんですね。 初めての育児で泣いてると焦ってしまいますが、泣いたらおっぱいをあげるしかないですね。 脱水を心配してましたが、おしっこの色が違うのは分かりやすいですね!参考にします。 ありがとうございます☆
- 佐藤 志緒(@g4330)
- ベストアンサー率18% (840/4653)
寝ないのはゲップが出てないから胃が苦しいのかも...
お礼
ありがとうございます。 何回かミルクを吐いているので、そうかもしれないです。 ゲップをちゃんと出すようにしてみようと思います。 ありがとうございます☆
お礼
おしゃぶり使ってみました。少し泣き止んでくれたり、寝てくれることもあってよかったです! 確かに旦那とおばあちゃんが抱っこしていた方が寝るの早いです。旦那が帰ってきたら任せてます☆ 早く育児に慣れて楽しめるようになりたいです。 ありがとうございました☆