- ベストアンサー
姑との関係に悩んでいるママの心情
- 義理の母との関係に悩んでいる新米ママです。姑の言葉が私を不快にさせます。子供が泣かないことを褒められる一方で、実際は大変なこともあります。また、お金を出せば孫を頻繁に連れてくるだろうと思われることにも複雑な感情を抱いています。写真の話でもわざわざ気に入ったポイントを伝えられ、ストレスを感じます。このような問題で悩む方に比べれば小さいことだとは思いますが、眠れない夜が続いています。同じように姑との関係に悩むママたちはどのようにして心を晴らしているのでしょうか?
- 新米ママの私は義理の母との関係に悩んでいます。姑の言葉にイライラします。子供が泣かないことを褒められる一方で、実際は大変なこともあることを伝えても理解されません。お金を出せば孫を連れてきてくれると思われることにも複雑な感情を抱いています。写真の話でも気に入ったポイントを伝えられ、ストレスを感じます。これが小さな問題だとは思いますが、眠れぬ夜が続きます。姑との関係に悩むママたちはどのように解決しているのでしょうか?
- 新米ママの私は義理の母との関係に悩んでいます。姑の言葉が私をイライラさせます。子供が泣かないことを褒められる一方で、実際は大変なこともあります。お金を出せば孫を連れてきてくれると思われることにも複雑な気持ちを抱いています。写真の話でも好意的なコメントをされ、気を遣われているようでストレスを感じます。これは大した問題ではありませんが、眠れない夜が続いています。同じような問題を抱えるママたちはどのようにして心を落ち着けているのでしょうか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
二児の母です。 結婚の難しさって、まさにこれだと思います。 夫婦二人だけなら、何の問題もなく円満なのに、親兄弟などの周りとの関係から何かしらの問題、トラブルを持ち込まれ、夫婦間でギクシャクする・・・。 誰と結婚しても、どんな姑でも、大なり小なり、絶対に起きる問題です。 でも、こういった難しさを乗り越えながら、どれだけ良い家族を作って守っていけるか・・・は、夫婦二人の責任であり、夫婦二人の力次第なんです。 今回の場合、お姑さんの言葉に対して、嫁のあなたが不快な想いをしている・・・。 となれば・・・お姑さんとあなたの間で、一番苦労し、一番努力しなくてはいけないのは、ご主人です。 今は、些細な言葉の受け取り方の問題ですが、結婚生活も長くなっていけば、こういうものの積み重ねで夫婦間や嫁姑の亀裂が大きくなっていきます。 今は、夫婦二人にとっても、本当の夫婦になっていくための試練かもしれません。 基本的に、夫が、妻にとって、一番の理解者でなければ、絶対にうまくいかないと思います。 妻の気持ちを聞き、妻の気持ちを少しでも理解しようとし、妻の心の支えとなる。 それが出来ていれば、妻も、姑に少しくらい嫌な事を言われても、少しくらい嫌なことをされても、理解ある夫のために、その場は何とか円満に付き合っていくために頑張ろうと踏ん張れるものです。 でも、夫が全く理解してくれていない場合、我慢も努力も出来ません。 理解のない夫の母親の言動なんて、理解したくもないし、我慢できないとなるのが普通です。 夫は、妻には「大切な夫の親だから・・・」と思わせ、自分の母親には「大切な息子の幸せのためだから・・・」と思わせて、両方がお互いに努力や我慢をしながら、上手に付き合ってくれるように、間で必死にならなくてはいけません。 私も、不本意なことや不愉快なことを言われたことがあります。 相手にしたら、何気なく口にしたことで、深い意味なんてなかったと思います。 でも、はらわたが煮えくり返るほど腹が立ったし、何ともいえない葛藤の日々でした。 当時、私は、夫にぶちまけました。 ワーッと感情のままに夫にぶつけ、一緒にお酒を飲みながらストレスを発散しましたよ^^ 夫が、少しでも自分の身内をかばっていると感じる発言をしたら、「じゃあ、私がおかしいの??私が悪いの??私の味方はあなたしかいないのに!!」と泣き叫んでいました。 そして、夫に「私の不満や愚痴は、うんうん。って聞いて欲しいの。それだけで楽になれるし、また何か言われたとしても、あなたの親兄弟だから上手に付き合っていこうって頑張れる。ただ、受け止めて。」と言いました。 夫は、それ以降、本当に「うんうん。」しか言いません^^: 「うんうん。お前には本当に感謝してるやん。さすがやな。」「ほんとに賢いなぁ。助かるわ。」とひたすら私を持ち上げて、私の扱いが上手になっていきました。 夫婦って、本音で腹を割ってぶつかり合わないと、相手を理解できないし、相手に寄り添う努力も出来ないんですよね。 男性は、特に、はっきりと、具体的に言わなきゃ分かってくれません。 お子さんを産んでまだ3ヶ月だから、情緒も不安定だったり、疲れやストレスもあると思いますが、とにかく、まずは、ご主人の理解と支えですよ。 それがないと、これからの結婚生活だって大変です。 子育ても、嫁姑関係も、全て夫婦が基本ですからね。 嫌な顔をされても、どんなに罵り合っても、傷つけ合っても、相手に伝えなくてはいけないこともあります。 「私を理解して」とぶつかり続けないといけないこともあるのです。 あなたの支えがないと、頑張れない・・・あなたが味方でいてくれれば、どんなことでも頑張れるとご主人を立てながら、ぶつかっていけば、ご主人だって悪い気はしないはず。 自分の妻、母のことなんですから。 それと同時に、あなたも、些細なことは、円満な結婚生活、自分たち夫婦関係のためにも、受け流していく強さを身につけることです。 私も、プライドも何もかも捨てて、恨みつらみは墓場まで持って行くつもりで、笑顔で夫の身内と付き合っていますから^^; すべては、夫のため、そして、夫と私と子供たちの家庭を円満に守っていくためです。 お姑さんは、孫もかわいいし、自分の息子もかわいいのでしょう。 それは当然のことです。 だから、お姑さんと一緒にいるときは、お姑さんを立ててあげたら良いと思いますよ。 子供にとって、母親に勝るものはないのですから、母親の余裕で、おばあちゃんを持ち上げてあげましょう。 「ほんとにパパにそっくりなんです。」とか「パパが大好きみたいなんですよ。」ってね。 あなたが、妻として賢く振舞う努力をしていれば、何かあったとき、夫にも、堂々と文句を言えます。 「私は、あなたの親だと思うから、こんなに頑張ってるのに、あなたは、理解してくれないの??私の愚痴も聞いてくれないの??」ってね^^
その他の回答 (10)
- hnahana
- ベストアンサー率12% (111/909)
「この子、育てやすいわ~」「淋しいのかしら」の言葉に 皮肉めいた感じはありませんよ? 貴方、気にしすぎじゃない? 写真についての意見も、何を気に病むのか良く解りません。 思い出すと夜も眠れないとは、貴方大丈夫ですか? こんな程度の事で、姑を苦手に感じてたら誰が姑でも好きには なれませんよ。 姑からしてみたら、付き合いずらいお嫁さんと見られている かも知れません。 もっと、飄々と大らかに明るくしていた方が得ですよ。 ちなみに私も、同居嫁の立場のオバサンです。
お礼
回答有難うございました。うつ病の気があり、私は人一倍気にしすぎちゃう性格なんです… 言葉、一つ一つを深読みしすぎてしまいます。 昔からなのでなかなか直らないんです。姑の前ではニコニコと明るくしています。ただ一人になると思い出して、落ち込んでしまうんです。
- marun_2008
- ベストアンサー率26% (268/1004)
30代女性子供有。 >この子は育てやすいわよ 1)自分の孫が優れていることを主張し褒めている! 2)嫁はラクよねっていう意味に取れる。 >さみしいのかしら 1)孫が優れている事実を打ち消すので信じたくない、 考えて、言葉をひねりだしてみた。 2)嫁が放置してると取られる可能性に気付いてない >毎月、オムツ代出すわ 1)孫が可愛くともかくなんでもいいからお金を出したい 2)嫁は孫を取られると考えてしまう ちゃんと生活できてるんだからお金なんかいらない! >パパのほう向いててとってもいいの 1)自分の息子とも孫がコミニュケーション取れてることが嬉しい 2)嫁のほうは向かないほうがいいと取れてしまう まあ大抵世の中のセリフは2種類以上に取れるものです。 2種類に取れてもいいほうに取るか、 「ええーそれじゃ私のほう向いてないほうがいいみたいじゃないですか」 と冗談にまぎれこませ釘をさすことで自分の立場を 相手より上にもっていくのが大人のやりかたです。 今あなたは精神的にそれができない状態みたいですね。 それとも年上とあまり付き合いがなくて話が下手だったりしますか? だったら技能は身につけたほうがいいですよ。 子供が成長するにしたがって関係のできる相手は年上だったりするので。 あなた自身はどんな友達に対しても失言したこともなく、 周囲に対しても常に相手の気持ちを考える言葉を発することができるに 違いありませんね。 そしてもちろん、お子さんがいずれ大きくなりあなたの孫ができたとき お子さんの相手がどういう人でも、100%誤解する余地のない言葉を 発することができるに違いありません。 けっこう、私が今まで会ったことのない高いレベルの言葉へ厳密な方ですね。 そんな厳しい親だったら、私が子供だったらしんどいですが、 質問者様のご両親も結構厳密な方だったのかな。しんどくなかったですか? わたし自身は、時には誤解する余地のある言葉を 使ってしまうこともあると思うので、だからこそ相手の多少のミスは全く許せます。 子供がうまれたては、母親は気が立つものですし 姑ががヒドイと夫に訴えるより、どうしても気が立っているので しばらく間をあけてほしいと訴えるほうがカドが立たないと思いますよ。 主観も大事ですけど客観性もコミニュケーション能力として大事ですよ、 気が立って、急に忘れちゃったのかな?
お礼
回答有難うございました! あ~そういう受け取り方もあるんですね。日々の育児のストレスもあり、心に余裕がないみたいで、やっぱり悪いほうに取っちゃうんです…。
- nori_10
- ベストアンサー率20% (38/182)
わかる~。 3ヶ月だと、一応ひと段落…だけど大変な時期だね。何か気に触るんだよね? 私はわかりあえるのは無理と一線置く様にしました。同居ではないので何を言われても今はニコニコ女優出来てます。 吹っ切ったから。 一番上の子供出産後は本当毎日イライラして毎日夫に八つ当たりしてました(爆) でも大丈夫。 聞き流す女優力を身につけて。 後は友達とランチしたり母乳終わったら飲みに行ったり気晴らししてますよ~。今も。
お礼
回答有難うございました! やっぱり出産後だし、毎日夜中に起きて寝不足だということもありイライラしている面もあります… 女優って考え方いいですね!素敵です。 私も吹っ切れるようになりたいです。 というかならないと持ちませんよね… 頑張って女優になります!
- ritsutaro0518
- ベストアンサー率11% (19/166)
わかりますよぉ~!!! 特に意地悪発言ではないのですが、異常に鼻につくこと、ありますよぉ~!!! うちの場合、義実家に行ったら…息子(夫)を褒める、私のことは無関心。孫も赤ちゃんのときは泣き喚こうが抱っこして渡そうとしなかったのに、大きくなった今は無関心。 とにかく、我が息子が一番!なのです、あの人たちは。 私も夜寝れないこといっぱいあったし、泣いたこともいっぱいありました。 でも、損ですよね!自分が。あんなデリカシーのない所詮他人のために、何故泣かなければならないのか!? きっと、あなたはまだ子育て奮闘中なのでイライラすることがいっぱいあると思いますが お子さんが大きくなれば、お子さんのほうがジジババに寄り付かなくなるのでは???うちはそうですよ。 そしてそうなれば段々あなた自身も気にならなくなってくると思います。 子供はあっと言う間に大きくなるので、大丈夫です! 私も今はあの人たちのことを自分達のことしか見えていない哀れな人として心の中で馬鹿にする事にしています。あなたも心の中で「はい、はいー。」と返事して馬鹿にして見てください。ちょっとは楽ですよ。
お礼
回答有難うございました! 息子が一番ってまさにそんな感じですね! 私に取られたのが悔しいんですよね、きっと。 何処のお嫁さんも同じ思いしてるんだなぁ~って思ったらほっとしちゃいました。 私も子育てが一段落したら落ち着きを取り戻して、はい、はいと馬鹿にしてみます(笑)
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
私は絶交にしました。 絶対にツレの実家にはいかないし、何か送られてきてもお礼ははがきにするか、子供に電話をさせます。 帰省もしません。孫もある程度大きくなるとつまらないらしく行きたがりません。 何が原因って色々ありますけど決定的だったのは私の実母が死んだときに 「これで気兼ねなく安心して泊まりにこられるわね」と言ったことです。ツレは婿養子に向かえた二男なので。 もっとも長男も嫁の実家に入りびたりで自分の実家には泊まりません。 そういうことに気が付いていないってことは長男の嫁ともなにかあったはず。そのうちツレの親のどちらかが亡くなった時協議になるはずだからその時にさりげなくってか、堂々と聞いてみようと思います。もっとも舅が残ったのなら別ですが。 とにかく、たぶんに「嫁」は大切な息子を奪ったにっくき相手です。 私もあなたも息子がいますが、将来嫁を連れてきたときに果たしてどうなるのかはわからないでしょう? 嫁はかわいくない! って世間の常識みたいよ。 気にしないで!
お礼
回答有難うございました! 私に息子を取られたって感情があるんですね… 旦那の親は男の子しか産んでいないので、尚更なんでしょうね。私も今のところは男の子しか産んでないですが、私はあんな風な態度をとる姑にはならないように気を付けたいと思います。って何十年も先のことですよね(笑) 実態件教えて頂き有難うございました!
- ppp-pp
- ベストアンサー率21% (5/23)
あります、あります。 我が家は二世帯住宅での同居ですが、いろいろ言われますよ。 長男が生まれた時 「まぁ、お父さんに似て目が大きくてよかったわね。」 次に長女が生まれた時 「お兄ちゃんはお父さん似でよかったけど、 この子はお母さん似で、、、ちょっと残念だったわね。」 え??残念って。。 その他日常生活でも、え?と思うことは数多く言われます。 大抵はさらっと聞き流すか、良い方に受け止めることにしていますが あまりに我慢できないと、主人に 「今日こんなこと言われちゃったぁ」と報告します。 主人は100%味方。 「長く親子をやってるけど、俺でも腹が立つことがいっぱいある。 ごめんなぁ。」と言います。 でも義母と仲が悪いわけではないですよ。 日々感謝しています。 まず よくこんな嫁で我慢していてくれるなぁという感謝。 義両親にとって、おそらく理想の嫁の姿というのがあって、 それとは違っている(と、私は思っている)嫁を、自分の息子が連れてきたときに 反対もせず、一緒に暮らしていいと言ってくれたことに対する感謝。 そして、子どもたちに対する愛情に対する感謝。 それを子どもたちも感じ取っていて 長男は「世界で一番好きな食べ物は、おばあちゃんの大根の煮物。」 長女は中学生になった今でも、甘えたいときはこっそり義父の膝に入ろうとします。 (さすがに大きくなって無理ですが、、) >「前に撮った写真すごくよくてね、 >○○(子供の名前)ちゃんがパパのほう向いててとってもいいの!」と >私にわざわざ言ってきました。 「そうなんですよ、お父さん大好きっ子でなんですよ」と明るく返事しておきましょう。 ご主人を引き合いに出して、できる限り良いほうに受け取って答えると お義母さまも「そうよねぇ、うちの孫だものね」と思ってにっこりされるのでは? 出産後3ヶ月とのことで、子育てで疲れている中大変だと思いますが ぜひご主人を味方につけて、明るく乗り切ってくださいね。
お礼
回答有難うございました! どこの姑も一緒なんですね…自分の息子可愛さになんでしょうか。 旦那は両親が大事で、旦那の親のことをいうとあからさまにイヤな顔をします。 ppp-ppさんの旦那さんは味方になってくれてすごく羨ましいです!今回言われた時に旦那も隣いたんです。でも旦那は何も言ってくれませんでした。 やんわりと旦那に伝えてみようと思います。 それにppp-ppさん、義理のご両親に感謝していてとっても素晴らしいです。 私もそうなりたいです。
もうちょっと良いように解釈するとか、適当に聞き流すってできないのかなあ。 もう何を言っても、いちいち勘に障るって感じだけど。 お互い、余計な苦労するだけだよ。
お礼
回答有難うございます。 それが、なかなか適当に聞き流せる性格ではなくて…義理の母と打ち解けていないのも理由かもしれません。義理の父は何も言わないからいいんですけど… 嫌味を言われるのに慣れたら、聞き流せるようになるかもしれませんね。
- md6078
- ベストアンサー率29% (8/27)
姑の産前・産後の言葉って、気になりますよね。 孫がかわいいのか、嫁が憎いのか・・・ 自分は子育て終わった姑ですし、ベテランママ気取りなのでしょうね。 私は7年前に出産する際、(この忙しいに子供なんか産みやがって)と言われ次の日入院しました。 無事出産はしたものの、今もその言葉だけでなくほかの言葉も行動も 現在は診療内科に通っています。 言葉の傷は体の傷みたいに消えてはなくならない。 気にしないようにしていた結果PTSD、環境は変わらないので症状も良くなりません。 今離婚、別居を視野に入れて話し合いをしています。 たかが、言葉一つですが、心と体はつながっています。 旦那さまと話し合いうまく子育てができますように 無理しないようにお付き合いできるといいですね。旦那様と孫だけ顔だしするとか・・・
お礼
回答有難うございました。 お話聞かせていただいてビックリしました。酷すぎます! 言葉の傷…確かにずーっと残りますよね。 旦那に親の話をするとあからさまにイヤな顔するので、辛いんですがやんわりと伝えてみたいと思います。 お体大切になさって下さい!
無視しとけば良いんですよ!いちいちそんな小さな事に目を向けてたらキリないですよ! 嬉しいから言いたいだけでしょうし会いたいから必死なんですよ(^_^;) 主さんも大変さを分かってもらいたい気持ちは分かりますが、無駄なんだと諦めた方が良いですし、あまりイライラしたら赤ちゃんに伝わってしまいますよ! 赤ちゃんも育児が慣れる頃には泣かなくなりますし、前向きに!です☆
お礼
回答有難うございます! そうなんです。赤ちゃんに伝わったみたいで朝から大泣きされてしまいました!! 赤ちゃんを不安にさせるなんて酷いママだなぁって思います。 気にしない、気にしないって最初思っていたらまた思い出して…の繰り返しなんですよね。 ちょっと旦那と喧嘩覚悟でやんわりと伝えてみたいと思います。
http://nandemo.fruitmail.net/qa7523346.html こんな、迷惑婆さんもいますから。 ID変えてますが、過去には孫の出生届を自分が出す(子供の親が決めた名前が気に入らないので、産院で不正に届けを入手して、自分の考えた名前を届け出る等など・・・)ほか、回答者が呆れるくらい、自分勝手なバア様でした。 また出てきたようですが。
お礼
そんな方がいるんですか…それに比べたらうちはかなりマシ!って思えば気が楽ですね。 有難うございました。
お礼
回答有難うございました! とっても感動しちゃいました。 夫婦で頑張っていかねばならないな~って気持ちになりました。 家庭円満になるように頑張っていきます!