• ベストアンサー

義理母へのお見舞い

 2日前、県外に住む姑が脳梗塞で入院をしました。元々GWには子供たちも連れ主人と帰省するつもりでした。入院の連絡は義理妹 長女)からでしたが、病状が思わしくなく麻痺も残ることを本人とてもショックのようで、兄弟間のお見舞いも遠慮しているとのこと(姑・舅の兄弟) オサンドンをしに(快く!いつも楽しんで)行くつもりで行けたらお見舞いもと思っていたのですが 上記↑義理妹(既婚子供なし)のメールに「もし私でも、御母さん(本人の姑)もきっと彼なら(長女の夫)仕方ないと思うだろうけど、わたしにみっともない姿はみせたくないと思う」「即お見舞いは不要」 端折っていますが、義理妹(長女)上記の文面がとても気になり つまり、私にはお見舞いしないで欲しいというように受け取りました。 お義理母さんが、実際、そういう性格だったかな?と 少し私なりに(付き合い10年)考えましたが、心当たりがまったくなく 正直、この文面はショックでした、たとえ血のつながりはなくても 私は家族の一員だと思っていたのに、義理妹に線引きされたようで。そして、蛇足ですが義理妹(長女)はペルパーの資格を持っており、医療系のことは詳しいようです。本業は別ですが。 今までそんな言葉尻を言われたことがなかった為、余計にショックだったのもありますが、義理妹も母親の突然のことに精神的に不安定なのかな、、あまり悪いほうに考えないようにしているのですが。 この内容を見て、色々な立場から皆さんはどうお考えですか? GW,子供たちはおじいちゃんに会えるのを楽しみにしていますが、母子は残り、主人だけでも帰省して本当の身内だけお見舞いをさせたほうが良いのでしょうか。。義理母の入院で、主人の実家では大きいおばあちゃん(主人の祖母)も居り半介護です。歩行器で歩けますが、トイレは室内ポータブル。お風呂も同行です。 主人の実家には独身の義理妹(次女)がおり、昼間は仕事をしているので、今回、義理母の入院でオサンドンに駆けつけた義理妹:既婚者子供なし(三女)もいるようです。 なので、お見舞いをせず主人の実家で、主人の祖母の介護と舅の食事などオサンドンをしようと初めは考えていましたが、義理妹(三女)が既に居て、メールを送ってくれた冒頭の義理妹(長女)も後に駆けつけるようです。(長女も三女も他県から) 私の出る幕は。。嫁ですがなさそうです^^; ちなみに私は現在は専業主婦で子育て中ですが、看護師をしておりましたので、疾患についての理解とケア、については把握しております。 ですので。。少しでも手助けはしたかったのですが、それは嫁としても僭越な行為なのでしょうか。メールの言葉が頭から離れず、本当に心配してかけつけたいのですが、遠慮したほうが良いのかわかりません。 きっと主人に上記を言えば、「どうせ妹のわがままだ。気にせず行こうと言うと思うのですが。 ご意見よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sentoll
  • ベストアンサー率21% (11/52)
回答No.3

難しいですね。 女のご兄弟が多いんですね。 結束固いですよね。 嫁ってねえ。昔夫の実家で揉め事があったとき、義姉の夫は呼ばれましたが、私は呼ばれませんでした。近くに住んでいるのにです。 やはり、疎外感を味わいましたね。今は姑の立場ですが、少しは分かります。嫁は家族であって家族ではないんですよね。 だからこそ難しい。来て欲しくないのかなあという思いを抱えながら行くのもしんどいですね。でも、嫁として(あなたの意識では家族の一員として)してあげたいことは、しなくていけないことは、すべきではないのか・・・とも思う。 相手の考えや気持ちを考えすぎると身動き取れなくなりますよね。 どんな結果になるかは分かりませんが、行ったらどうでしょう。行ってあなたに出来る事をして差し上げる。もしも、来て欲しくないと思っていたとしても、あなたの其の行動で家族になれるかもしれません。 反対に、悪い結果になるかもしれません。 でも、動かないで後悔するよりよいでしょう。 姑の立場としては、麻痺のある体を見られたくないという気持ちも分かりますが、きっと嬉しいと思います。

happycloth
質問者

お礼

お義理母さんからのご意見ありがとうございます。私の気持ちをとても的確に汲み取って頂いて、涙が出てしまいました。。 義理母とはとても仲が良いと、私だけ片思いではないと思っております、帰省時はいつもお茶しながら私も愚痴も聞いてもらって。。 なので、、母の性格を考えてみても私も主人も「○○(母)は喜ぶと思うよ」と言ってくれました。義理妹が”他人に気を配る余裕なんてないはず”と文面で、それに対し主人は「ウロウロ(父)してるだけなんだから、家で孫の相手してた方が気がまぎれるだろ」=いつもベビーシッターのように楽しく遊んでもらっているので。子供のいない義理妹には、「そういう色んな意味がわかんないんだよアイツわがままだし」と兄の立場で。とりあえず行く勇気は出てきました。ありがとうございました★

happycloth
質問者

補足

一度にお礼できずにすみません。こちら補足というか、sentollさんのお話を聞いて身に覚えを。。今回、義理妹(長女)が間も無く介護&家事手伝いのため実家に帰省するようなのですがGWも兼ねてご主人と来るようなのです。え?嫁いだ長女の夫は良くて、長男の嫁の私が・・拒否??改めて違和感を覚えました、そういうものなのですね。。^^;「そっちこそ来なくていいはず(主人から見れば↑義理弟)だからどうと義理妹に掛け合うつもりもまったくない私ですが、お付き合いは本当に大変ですね。日々勉強です。。

その他の回答 (4)

  • 0430
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.5

ご主人は即行くべきでしょう。 後からでも、貴女も行くべきだと思いますよ。

happycloth
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。わたしも、一報あった時点でそう感じたのですが、向こうから(義理妹:長女)から即お見舞いは遠慮してください。と指示?^^;があり、主人も仕事が抜けられずで。。傍からみたら冷たい息子にも見えますね。。そうではないのだけど。苦笑。 主人の実家での私の存在を改めて考えてみると躊躇せずどうまわりに思われようと自分の気持ちが大事だし、行ける決心がつきました。お言葉ありがとうございました★

happycloth
質問者

補足

こちらの欄から補足を。私の方から積極的に電話でも出来たら良いのですが、現在実家に帰っている義理妹(三女)は。。以前、似たような用件で経過が心配で、私が主人の実家に電話をかけた時のこと。。 留守を預かっていたのが三女だったのですが、声が長女と似ていたので「○○さんですか?(長女の名前)」 三女「いえ違います留守を預かっているものです」 このような対応で返されたことが数回。。普通、挨拶しますよね、お元気?とか、。。他人の振りをされたことを後で知り。。私たちが主人と帰省をすれば、三女は帰省をずらし結婚10年ですが、ここ8年会っておりません、以前に実家に居る次女が「○○は(三女)ブラコンだったからね(呆)ごめんね失礼で」と言われたことがあり。。きっと私は嫌われているんだろうなと思うと今回も帰省するまで、現在の義理母の状況を聞きたくても実家に電話をする勇気がなく、情けない嫁ですね(泣)主人からもしないという。。お粗末で(苦笑)←深い意味はないんです。早く、お義理父さんから直接電話が来ないかなと思っている次第です。。きっと父もショックでそれどころじゃないんだと思いますが。 愚痴のようになってしまいましたが、嫁の立場として改めて考え直すことが出来ました、今後も自分の身の振り方に悩むのかもしれないけれど、義理父も母も大事だと思う私の気持ちは変わらず本当だと言えるな、と感じられました。ご意見を頂いた皆様に感謝致します。

  • ms0611
  • ベストアンサー率10% (11/106)
回答No.4

質問者さんのご主人に舅さんと きちんと話を してもらって下さい。 ご主人の実家の力関係が、わからないのですが 実の姉妹だけで話が通じてて ご主人が、蚊帳の外が普通なら 質問者さんが、何をやっても やらなくても 良くは、言われないと思うので 「聞いてない」「知らなかった」って感じで いないと疲れますよ。  

happycloth
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。なるほどお。。。確かに、取り急ぎメールで知らされた一報ですが、どうしてか実家から離れた遠方の義理妹からというのも、確かに不自然かもしれませんね^^;普通、、実家に居る義理妹(次女)か舅からの電話が先かも。。マスマス謎です。。苦笑。力関係というか、、主人は長男ですが元々他県での勤めなので、実家を出た順番?のような形で義理次女が居ります。ただ、義理妹(長女・三女)このお二人は既婚ですが子供がいないので、私たちよりこまめに実家に顔を出しております。長女がヘルパー資格を取ったのも「将来的に親の介護に備えて」と過去に言っていたことがあり。それを聞く私は、長男の嫁ですが事実、お手伝い出来ない状況で(遠方であり小さい子供が二人なもので)託している形になります。けれど恩着せのような態度はなく、やはり兄弟では主人が長男なので3名の妹さんは立てる感じだと思います。が、帰省すると仕切るのは長女なので、今回の件もそうかなと察します。どうあれ、私はお手伝いを出来ずにいる次第ですので、何も文句も言えない立場なんですけどね^^;線引きされたことが切なすぎて、、です。ですので ms0611のおっしゃるように具体的に口頭で聞いているわけではない、割り切った強い?気持ちも必要なのかもしれませんね。お言葉ありがとうございました★

  • kazefuku4
  • ベストアンサー率21% (108/496)
回答No.2

行かなきゃ行かないで後で悪口を言われるでしょうね。 実家への顔出しとお見舞いは行った方がいいと思います。 その後どうするかは、行ってみた感じで判断されればよろしいかと。

happycloth
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。行く行かない、そうですよね、どっちにころがっても。。帰省して欲しくない?のは義理妹(長女・三女)の考えが強いように私なりに感じました。 でも、主人一人だけだと、仲良くして頂いていたまわりのご親戚の叔父叔母も少し不審に思うかもしれません。質問の補足を致しますと、「兄弟のお見舞いも遠慮」 仲むつまじい兄弟なので(義理父母の両方)気になって行きたくなるに違いないと感じたことからも、、もしかして実家では親戚に入院したことを告げていないのかも?と考えてしまいました^^; 行ってみて、自分の行動を慎重に。僭越にならないよう勤めたいと思います。ご意見ありがとうございました★

回答No.1

難しいところですね。。。 でもまずはご主人が『気にせず行こうと言うと思う』ではなく、どう考えるか聞いてみるのが先決ではないかと思います。 こういうメールが来たけどどうしたらいいかな?と。 もちろん質問者様はしっかりとオサンドンしに行くつもりがあることを伝えた上で。 ご主人は長男なのでしょうか? でしたら、知らん顔・・・というのはやっぱり良くない気もしますが・・・ 少しでも手助けをしたいと思うことは嫁のとして素晴らしいことだと思います。 なかなか心からそうは思えない人の方が多いと思います。 やっぱりまずはご主人の意見を聞いてみるのが一番だと思いますよ。

happycloth
質問者

お礼

ご意見、ありがとうございました。早速、主人に伝えました。やはり予想通り、「気にしないよ行かないほうが逆におかしいと思うのが俺の考えだけど」でした。子供たちももちろんまだ病院には連れてゆくつもりはないですし、私も控えようと思いました。主人だけでも早く向かわせたいのですが、身内のお見舞いも遠慮という範囲の中、仕事の都合もあり、GWまでは行けないのですが。長男でありながら他県での住居。仕事であり、暇を作っては帰省するように心がけてはおりました。 が。。子供たちも居て物理的にも含めお手伝いに駆けつけられないことには焦りを感じております。お言葉ありがとうございました★

happycloth
質問者

補足

お礼の補足になるのかしら。主人はGWに行く行かないより(妹の来ないで?ビームははっきり言って無視^^;)今後、退院後のことを話していました。家に居る義理妹(次女)は独身でお勤めをしているので、昼間の介護が問題です。現在、大きいおばあちゃん(主人の祖母)も居りますので、舅ひとりで昼間、二人の介護?? 現時点では臨時で長女や三女がヘルパーで帰省しますが、二人とも他県で、既婚でご主人もいて、ずっと帰省のままというわけには行かないと思います。臨時でも駆けつけられるのはお子さんが居ないことと、お勤めをしていない&各後主人のご理解がある から成り立つのだと思い、お手伝いしたいけれど出来ない状況の私は嫁業にならずお二人には頭が上がりませんから。来て欲しくないと思っていたとしても、手伝いも出来ずな自分なのでクレームをつける立場でもないのかなとネガティブ思考です(苦笑) それでも主人の言葉にはとても救われましたので、勇気を持出して帰省することが出来ると思っております。

関連するQ&A