- ベストアンサー
就職かワーキングホリデーか・・・・・・
- 就職かワーキングホリデーか・・・・・・ ワーホリ参加について 毎日悩んで答えがでないので質問させて頂きます。
- ワーキングホリデーに行きたい理由は「語学力のアップ」や「海外生活を体験したい」など。アメリカに行きたいが、J1ビザの取得困難でカナダが候補。ただ、ワーホリ帰国後の就職が心配。
- 現在求職中で仕事をしていないため、今後どう行動するか悩んでいる。選択肢は、すぐに就職してからアメリカに留学するか、一年間英語の勉強とアルバイトをしてからワーホリに行くか、語学力がないがすぐにワーホリに行くか。どの選択が良いか相談したい。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再回答です。 まじめに先々のことを考えようとしておられるようですが、 どんなに現時点で綿密に計画しても、社会の方も変わっていきます。 あまりキツキツに人生をコントロールしようとしても、徒労に終わりやすいと思います。 来られたらわかりますが、カナダの人の多くは、 日本人よりはるかに無計画で、出たとこ勝負で、いいかげんな所があります。もっと精神的に楽に生きています。 また移民の国なので、世界各国の人と出会い話す機会もあります。 暮らしてみると、価値観の変化が必ずあると思います。 そういう視野の広がりが、留学では大きな財産になると思っています。 せまい視野で物事をみていたことに気づき、まったく違った視点でものを見るようになるでしょう。 あれこれ悩むより、案ずるより産むが吉、ですよ。 こちらにやってきてから、開ける道というのもきっとあるでしょう。 来てみるまではわからないこともたくさんありますし、人との出会いもあります。 また、実力より人脈(コネ)がものをいう社会でもあります。 ホストファザーに気に入られて労働ビザを申請してもらった人もいます。 ワーホリや留学でこられた方で、迷いがあった方は、 みなさん「渡航するまでが一番しんどかった」「渡航してみたら楽になった」といいます。 親御さんの反対を受けてもやってきた人が3、4割ぐらい、反対されなかった人が6、7割ぐらいに思います。 きっと、反対を受けてあきらめたひとがとても多いのだと思いました。
その他の回答 (6)
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
おまけです カナダ現地の日本人のコミュニティサイトです。 いろいろ質問や友達作り、部屋探しや仕事さがしもできますよ。 http://www.e-maple.net/ (トロントの人が多い) http://www.jpcanada.com/ (バンクーバーの人が多い) 現地人の使うコミュニティサイトはkijijiとcraigslistが人気ですよ。とりあえずトロントのをはっておきます。 http://toronto.craigslist.ca/ http://toronto.kijiji.ca/cityoftoronto/ ここで現地の趣味友だちもつくれます。 http://www.meetup.com/ 現地エージェントに相談してみるのもよいと思いますよ。 (現地にオフィスがあり日本人がやっている留学エージェント) メール相談は無料という所も多いと思います。 ここで話をしているよりも、ずっと現実的な情報が得られると思います 「都市名 現地エージェント 留学」 と検索すればたくさん出てきます。
お礼
ありがとうございます。見てみます(^_^)
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
>お金とか、手段とか、そういう安易なところに流れると、間違いなく不幸になりますよ。 仕事というのは、基本的には「お金を得る手段」ですけど、それだけじゃないというのはわかりますよね?。 また逆説的ですが「手段を講じることで、お金を得る」というスタンスも、仕事というものをやっていく際には心を曇らせます。 簡単に言ってしまうと「仕事は、その仕事をしていくことで、社会貢献をすること」が、根本に無ければいけないということです。 例を出すと、福祉事業は単に「体が不自由な人に成り代わって、生活を補助すること」ではないのです。 もちろん、それは必ずしも間違いではないのですが、正解でもない。 介護は「手段」であり、労働賃金は「生活補助を行ったことに対する代価」ですけど、単に「それだけ行う」のであれば、介護者はロボットのようにあれこれやって、自分で何か「思うところがあっても」それは無視して働けばいい、という結論になります。 これが「安易な考え」「浅はかな結論」ということです。 この例の場合の正解は「働きながら自身が人間的に成長していくこと」です。 お金を得るのは確かに「動機」ですけど、それこそが「仕事をする意味」じゃないし、そうなってはいけないってことです。 飲食業なら、お客様が喜んでくれるものを提供していくということで、自身の励みにもなり、責任にもなるということ。 お金だけを見るならば、それは得られない…同じ量の仕事、同じ賃金ならば、時間が短いほうが、時間当たりの時給は高いってことでしょう?。 そうなると手抜きをしますよね?…そうじゃないと達成できないから。 すると、成長は出来ないで、むしろ「怠け者」が出来上がり、お客様もそれはちゃんと見えますから、当然離れていきます。 ちゃんと生きるって難しいですよ。 しんどいんですよね。 でも、そうしないと、自分というものがよくわからないままに年をとってしまって、いろいろな「出来事」に対して対応が出来なくなります。 それもまた苦しい…しんどいのは人間我慢できるけど、苦しみ続けるのは我慢じゃ越えられないんです。 ただ、ずっと生きてる間苦しいだけ…そのへんは、あなたにも実感できてるんじゃないでしょうか?。 人生は苦しいばかりじゃないんです。 「生き方」次第で、いくらでも良くなるし、悪くもなるもの。 ただ、その「生き方」というのを他人に任せてみたり、上手く生きる方法は無いかな?なんて探し回っていては、むしろ迷いは深まっていくばかりなんですよね。
お礼
ありがとうございました。生きるってつらいですね。
- organic33
- ベストアンサー率36% (615/1664)
今すぐ行くのが一番です。ワーホリ願望があると、制限ぎりぎりに結局行きます。 そうなると、仕事や家庭などで投げ出さなければいけない事が多くなります。 日本に帰ってくるつもりなら、就職のデメリットはさほどありません。 特に飲食系の職人と言う事で、板前などを希望しているなら、帰ってきてから修行する所はいくらでもあります。 時間が経つに連れてワーホリに逃げるようになる可能性の方が多いです。
お礼
回答感謝です。ワーホリ制限ギリギリになっても結局行く……という言葉が響きました。それでも行かなかったら私はずっと後悔するんでしょうか…
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
「押しながら引いてる」んだよ。 だから答えが出ないし、出ても間違えるんだ。 ワーホリに行くならば、それが将来にどうつながるのか?ていう「ビジョン」がないと。 飲食系の仕事に国内でつくならば、海外でもそれが可能かどうかとか、ワーホリはあきらめるとか、そういう答えになるはずだ。 あっちもこっちもじゃ力が分散する。 そんなので「厳しい世情」を進んでいけると思う?。 引くならば引く、押すならば押す。 そうやってどんどん力を強めていかないと、世間は君を認めないぞ?。 「あれもやりました、これもやりました」という人を、もし私が就職審査するとしたらまず第一に落とすだろう。 理由は「芯がないから」。 実際にそうかどうかは未知数だけど、リスクを削るのも大事な選択法なんだ、会社から見ればね。 可能性は仕事させながら見つけていけばいいんだから、就職以前のことなんかどうでもいい。 会社にとって「使えるかどうかハッキリしない人材」は、要らないんだよ。 厳しいようだけど、そういうものなんだ。 こんな世情で苦しいのは君だけじゃないんだ。 会社だって苦しいからこそ、どこでも厳しい目にもなるんだよ。 そこのところを知ってほしい。 意識をばらけさせないことだ。 本当に自分が成したいのは(なりたいのは、じゃないぞ…なりたいものになれるかどうかなんて、神様だってわからないんだから)一体どういったことなのか?というところから始めて。 それ抜きで結論を先にしないでください。 それと「自分の人生を人任せにする」ことはしてはいけない。 選択肢を決めるのは自分だけ…自分が下した選択だからこそ、失敗しても納得するし、他人も見てもくれるのだから。 お金とか、手段とか、そういう安易なところに流れると、間違いなく不幸になりますよ。
お礼
一番ショックというか心に響きました。スゴく考えさせられるコメントでした。ありがとうございました。一つ気になったのが、→ 他人も見てもくれるのだから。 お金とか、手段とか、そういう安易なと ころに流れると、間違いなく不幸になり ますよ。の下りがよくわかりませんでした。すいません……可能でしたら具体的に例えばどういうことか教えてもらえませんか?
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
カナダ在住です。 ワーホリしたらいいと思いますよ。 しなければいつまでも後悔しませんか? 迷っているときって、どっちを選択しても、必ず後悔するときです。 じゃあ、どっちの後悔ならしてもいいか、どっちの苦労ならやってもいいか、それで選ぶといいと思います。 帰国したときの日本の就職事情だって、今とはぜんぜん違っているかも知れませんからね。 先のことはわかりません。 円高のうちに外国に行っておくのが吉ではないでしょうか。 日本で英語をよく勉強してきた方がいいですよ。 初級中級のクラスは日本人いっぱいで、遊びほうけている人も多いらしく、 結局あまり語学が身に付かずに帰国となる人も少なくないそうです。 言葉ができないので、日本人同士や、留学生同士で固まってしまうようです。 上級クラスの語学力があれば、地元の人と対等な友達にもなれます。 上級クラスの人は勉強熱心な人ばかりですから、モチベーションもあがるし日本人がほとんどいませんよ。
お礼
スゴく響きました。ありがとうございました。
- kaiyukan
- ベストアンサー率15% (482/3140)
諦めて職人の道に専念って選択肢があればそれを押したいですが、無いようなので… そこまで行きたいなら、とっとと早く行ったほうが将来的にも良いのでは? と思ったので(3)かな 今すぐ行けるのなら。 詳しくないのでよくわかりません (1)は就職した所を退職するって事なら 次就職する時のことを思うと不利になりますよね うちで働いても、また留学したいとか言い出して辞めるのでは? なんて思われるかも。 せめてその飲食系の仕事が外国でも出来れば プラスには多少はなるのではないでしょうかね
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。日本も精神的に楽になれる社会になってくれるといいですね。