- ベストアンサー
子供の進路についての相談
- 娘が大学付属の高校に通いながら演劇学科の大学を受験したいと言い出しました
- 金銭面や可能性の面から反対しましたが、娘は頭に来てしまいました
- 娘の友達関係も劣悪で、親との関係も喧嘩状態で悩んでいます
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
高3のこの時期、突然の娘さんの申し出に戸惑われただろうと 親御さんの心中お察しします。 ですが冷静になって、娘さんとよく話し合う事をお勧めします。 まず娘さんがどの程度受験に本気なのか、聞いてあげて下さい。 演劇科のある大学の資料を取り寄せる事はしているのでしょうか。 もしまだでも、「ほら、そんな事もしていないのに・・・。」と叱らず、 取り寄せるようにとだけ言って下さい。 ネットでも、ダイレクトメールの資料請求はがきで、要綱だけなら無料ですぐ届きます。 それが届いたら、今目の前にある現実的な問題(金銭面、成績等)を書き出して下さい。 具体的に目視できる条件がある方が、お互い納得のいく話し合いができると思います。 ただ金銭面で反対はわかりますが、可能性は親でも決められることではありません。 学業がおろそかになったらやめるというような約束は必要かと思いますが、 進学後の娘さんのやりたいことまで反対するのはやりすぎです。 それと娘さんにも悩みがあるのではありませんか? 大学付属の高校の場合多くの同級生が同大に進学します。 友達関係がうまくいっていないなら、それも他大学に行きたい理由の一つと考えられます。 登校拒否になるくらいつらい思いをしているのに、親まで頭ごなしに怒るばかりでは、 娘さんも居場所がなくてかわいそうです。
その他の回答 (8)
- mimi--ko
- ベストアンサー率29% (386/1308)
高3の息子を持つ母親です。 知っているお子さんに、やはり学校を休みがちで芸能界を夢見ているお子さんがいます。 親しいわけではないので、本当のところはよくわからないのですが、傍から見ていると、 「身の回りに自分を認めてくれる人がいないので(学校に居場所がないので)、わかりやすい形(TVに出ること)で自分を認めてもらいたい」 という感じがしました。 御嬢さんもそういうことはないでしょうか? なぜ友達関係も劣悪なんでしょう? 親子関係も喧嘩状態なんでしょう? 問題の根源はそこにあるように感じるのですが… さて、話は変わりますが、私は実はお芝居が好きで、よく観に行きます。 御嬢さんも観劇にはいらっしゃいますか? 親子関係を立て直すきっかけにもなると思うので、お二人でいろいろなお芝居を見に行ったらいかがでしょう? 観劇した後感想を話し合ったり、御嬢さんの演劇論をお聞きになるのも楽しいと思います。 御嬢さんの本気度も測れるでしょうし、一石二鳥ですよ、きっと。
お礼
ありがとうございます。 親が一番の理解者になれるよう努力します。
- lazytutor
- ベストアンサー率32% (14/43)
金銭面はともかく、可能性を否定されたら、そりゃ怒るだろ?高校生という時期は、現実もそろそろ見え始めつつも、夢を諦め切れていない子が大勢いる。将来、タレントや女優を目指すかどうかは別にして、大学のサークル活動としての演劇くらい、認めてもいいんじゃないか?ただし、学費を払うスポンサーとして、ある程度の条件は提示してもいい。 ●明日から卒業まで1日も休まず登校しろ。 ●大学はどこでもいいが、ここに行きたいという理由を親に説明し、納得させろ。 ●大学入試はAO・推薦ではなく、一般入試で現役合格しない限り行かせない。 ●大学での留年は認めないから、留年が決まったら退学し働け。 ●大学3年生になったら家族会議を開き、就職に関して親の言い分を聞け。 … 私がアンタの立場なら、これくらいの条件を提示する。やりたいことをやらせるが、やるべきことをやらせた上でのこと。やるべきことをしたのなら、責任を持たせて自由にさせていいと思うんだが。 私にも娘がいて、将来どんなコトを言いだすだろうと今から心配だ。母親である妻は感情的になるし、父親である私は思春期の女の気持ちはよくわからない。だから、娘に何かがあって説得する時は、妻が機関銃のようにまくしたてる横で、私が"まあまあ"とたしなめている様子が容易に想像できる。ただ、見失ってはならないのは、その時の娘は、自分たちが作ってきた作品であること。親である私たちの鏡であるということだ。いい作品になるもならないも親次第。アドバイスとしては、ダンナや祖父母あたりにも出てきてもらって、アンタ自身も娘と一緒に、色々な意見を聞くべきではないだろうか?
アドバイスになるかわかりませんが友人の娘さんの話をします。 この子は小学校入学後まもなく不登校になりました。 保健室登校などをしてだんだんに教室に戻れるようになり、中学からは普通に通っていました。 しかし受験を控えた中3の夏休み明けから突然また学校に行けなくなりました。 実はこの子は舞台女優になる夢を持っています。 本気で宝塚を目指していたのです。 しかし身長が伸び悩んだことや受験の難しさからそれを諦めました。 そのことも再び不登校になった引き金だったと思います。 友人関係でも悩んでいたけれど母親を心配させたくないあまり無理をしていたようです。 母親の気付かぬうちにリスカもしていました。 高校は通信制高校の通学部に通いました。 しかし再び不登校に。 通信ですのでそれでも救済策はあったのですが本人が試験をボイコットする等して留年に。 もう一度一年から始めて今高3です。 進路を考えるに当たっては本人も女優の道は無理と悟って医療や福祉の専門学校を希望しました。 しかし、どうも様子がおかしい。まったく身が入りません。 母親がよくよく問いただしてみると、やはり演劇の道を諦めきれない。 でも無理だという現実もわかっているという事で悩んでいました。 母親は言いました。 あなた一人くらい私が何とか養ってあげる。好きなことをしなさい、と。 ちなみに不登校の娘に理解を示さない父親とは別居状態です。 演劇科のある大学へのAO入試を狙っています。 母親は言います。生きていてくれるだけでありがたい、と。 女優になれるかなれないか、演劇の道で食べて行けるか、そんな事はどうでも良い。 今日を明日を希望を持って生きられるなら何をしてくれても良いんだ、と。 <登校拒否になるくらい友達関係も劣悪、親とは喧嘩状態、頭が痛いです。 私も親ですからお気持ちはわかりますが、頭が痛いのは娘さんもですよね。 学校で居場所がないのなら、せめて家の居心地を良くしてあげないと、あとで後悔する事になると思いますよ。 子供は身勝手なものです。親の心子知らず、それで当たり前です。 正論じゃどうにもならない事って多いものじゃないでしょうか。 ちゃんと向き合って話すことだと思います。
お礼
ありがとうございます。 向き合って話しますが、賛成はできないと思います。 親ですから。
- suzuko
- ベストアンサー率38% (1112/2922)
支援学校教員です。 >演劇学科の大学を受験したいと言い出しました。 >娘は、登校拒否になるくらい友達関係も劣悪、親とは喧嘩状態、 他人とのコミュニケーションが難しいお子さんが「自分を表現したい」といいだしているのか。 それとも、単なる「逃げ」として「同じ高校の子が行くであろう大学に、これから4年間も一緒にいるのが嫌」なのか。 それとも、もっと違う気持ちがあるのか… 深い部分での気持ちは、本人も把握していないかもしれませんね。 じっくり話し合われてはいかがですか? 親が無理ならば、祖父母から聞いてもらうとか? お子さんが信頼している大人はいませんか? 一生にかかわることなので、親子とも少しクールダウンできるといいですね。 ご参考までに。
お礼
ありがとうございます。 残念ながらクールダウンできそうにありません。
- mizukiyuli
- ベストアンサー率34% (1106/3224)
「付属の大学に入ったら劇団に入ってもいい」 の方を認めてあげたらどうですか?劇団ならそんなにお金もかからないでしょう (芸能人養成スクールに入るというわけでなければ) どうせ3カ月と持たないと思います。 有名な劇団に入れば雑用しかやらせてもらえず、ド素人を舞台に立たせるような劇団ではテレビどころか公民館の講演しかできません。 登校拒否になるほど周囲とのコミュニケーションがとれない娘さんが劇団員の人とうまくやっていけるとは思えません。 入ればちやほやしてもらえると思っているのでしょうし、すぐに現実に挫折すると思います。 強固に反対していつまでもぐちぐちと恨みがましく言われるよりもやらせてさっさと挫折させた方が良いのではないでしょうか。 または、大学卒業後どうやって食べていくつもりなのか問い詰めてみては? 趣味としてなら応援してやる、職業にするなら一切援助しないから家からも出ていけ というようにしてもいいと思います。 劇団に入っている知人はお母さんにそう言われたそうです。 知人は本当に家を出て行ってしまったのでそれはそれでまた親子戦争が勃発しているらしいのですが…。
お礼
ありがとうございます 親の顔が見たいですよね(笑) 芸能人になりたいだなんて、現実逃避ですかね! ”大学入ってから物を言え”って言っちゃいますか・・・
- fertile
- ベストアンサー率7% (12/166)
コミュニケーションが劣悪な者が芸能界で生き残れるわけがない。 あそこは実力ではなくコネでやっていく世界だからです。しかしまあ、 このご時世に、コンテンツとして寿命が終わっているTVに出たいなんて、 数十年前の5-6歳の子供のような発想ですね。時代を捉える感覚も、 何もかもが欠如している。TVコンテンツが終了しつつある今、 どうやって生き残って身を立てるの? その発想は? 寧ろ、それを聞きたい。 まさか、AKBみたいにちやほやされたいだけというならば嘲笑する事しかできない。 将来の決めるのは本人だが、あくまでも自己責任であり、出せる金の範囲も 最初からしっかりと訴えておきましょう。 第一、TV業界に進むならば既に手遅れです。小学校の時から考えておくべきです。 俺が親ならば「馬鹿かキサマは」の一言で片付けますよ。
お礼
ありがとうございます バカですよね! 親の顔がみたいです。
- Turbo415
- ベストアンサー率26% (2631/9774)
まあ、確かに演劇で食っていくのは大変です。 しかし、やりたいことを頭から否定されれば頭にくるのもわかりますし、自分のやりたいことがわかっているのはいいことです。 ですから、付属の大学行って大学に通う中で演劇をやるのを許可する(ただし、条件として大学はきちんと卒業することとか劇団などに入った後の活動費などは自分で稼ぐとか)のが一番の妥協案だと思います。 私の大学時代の友人に演劇サークルに入っていて大学卒業したら劇団に入り、今はTVにも良くでている役者がいます。彼は本気で役者になりたいと思っていて、真面目に演劇に取り組んだら何とかなりました。 すべての人がそうなれるとは限りませんが、やっていないうちから反対するのは良くないです。 本気でやりたいと思っていることでしたら親が反対すべきじゃないと思うので、妥協案を探すべきです。 参考までに。
お礼
ありがとうございます。 妥協案だと、 ”お願いします。大学に行ってください。行ってくれたらなんでも買ってやります”みたいな 感じになり、無性に頭にきます。 大人げないですよね
- obasan-des
- ベストアンサー率32% (212/651)
”だったら付属の大学に入ったら劇団に入って良いでしょ、好きな事はやらしてくれないの?” これ、いけませんか? 付属の大学に入ったら、そのあとは、自分の進路を自分で選ばせてあげてはどうでしょう? 又は、大学で演劇部に入ることを勧めてあげるとかは? 今から別の大学を受けるというのには、反対なさるお気持ちも解ります。 ですが、すでに決まっている大学(付属大学)に入ってからならば、ある程度好きなことをやらせてあげては、と思います。 ただし、テレビに出たいという夢は、そうそう簡単には叶わないでしょうけれど。 (お嬢様もそれは判っていらっしゃるのではないでしょうか)
お礼
ありがとうございます。 勉強して付属大学に入ったあと、やりたいのであれば色々自分なりに調べるでしょう。 そこで、チャレンジするのか? そんな感じになるのでしょうか?
お礼
面目ないです。友達関係で悩んでいるのに、ダメですよね。 それに、調べていない事、怒りました。 やはり、娘の事となるとどうも・・どう冷静に話をすれば良いやら・・・・ 難しいです。