入院患者の盗撮について質問です。
入院患者の盗撮について質問です。
私は今、4人部屋で入院しています、現在までは2人でしたが、新患の方が入院されてきました。
学校の先輩だと思うのですが(未確認)、向こうは気づいていないようです。
それはさておき
どうしても看護婦の写真が撮りたいらしく、来る看護婦さんに撮らせてみたいな内容のことを言っているのがカーテン越しに聞こえました。
もちろん看護婦さんは断ってました。
その後携帯でのカメラの機能を調べまくっていたのか、連写出来ることを知ったみたいで
狙いの看護婦さんが来たときのために練習までしていました。
それは後で気づいたことで、まさか本当にその後撮るなんて思っても見ませんでしたが・・・
ある朝、その目的の看護婦さんが夜勤明けにカーテンを開けた瞬間、携帯カメラの連写の音がしました。
あぁ やってしまった 一線を越えてしまったと思いました。
その後 看護師長から注意はあったようですが、その他言動、迷惑を考えない行為等々大部屋の人間も、見舞いに来る人も、看護師達も 手を焼いています。
個室に押し込めて欲しいのですが、我々だけが助かるだけで、職員は逆に密室に近くなり怖いと思い、根本解決にはなりません。(すぐ退院してくれればいいのですが)
お聞きしたいのは、まずは その許可無く撮影した場合の 現状の法律ですが
よく聞く 迷惑防止条例などにひっかかるのでしょうか?
もちろん裁判などは病院側もしたくないでしょうから、場合によっては先輩に、そういうのに抵触しますよの一言くらいは言っていいのかと思いました。
現実問題裁判とかは抜きにして、 新潟県における 盗撮(許可無くいやがっている人を撮影)した場合 どういう法律条例が考えられるか、詳しいかた教えて下さい。
(できれば罰則内容もわかれば 説得力があります)
当たり障りなく沈められればいいんでしょうが、いざという時、そのたぐいの知識は知っておきたいと思いまして質問させていただきました。