• ベストアンサー

仕事の悩み、どうしたらいいですか

ぼくは舞台機構関係の器具を設置する会社に入社して3年になります。 1年半ほど前に、上位の取引会社に出向となり舞台照明の技術と現場管理についてを学ぶと共に、担当者の業務補助に当たることとなりました。 (ぼく自身がそう感じているだけで実際の出向の目的ははっきりしません) しかし、ぼくは不実であるのと覚えが遅いため担当者から冷たく当たられる毎日で、ストレスが溜まる一方です。 舞台技術担当者は部署に一人しかおらず、個人商店状態のため飛び回っており、自分では判断できないこともほとんど聞けない上に、聞いても面倒に思われています。 正直、独り立ちして欲しいということを担当者は思っているのだと思います。 しかし、わからないことだらけの中で独り立ちなどできるのでしょうか? ほとんど仕事のない舞台機構の仕事を、どう取ってくれば良いのかも分からないのに… 技術的にも未熟です 皆さんはそういう時、誰にも聞けないときどうしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#163577
noname#163577
回答No.2

私は相談者側様と違い一般的な事務職をしているものです。 きちんとした回答になれるかわかりませんが、書き込みさせて頂きます。 今どこの業界でも仕事を教えない・コミュニケーションを取らない 会社が増えているのが現状だと思います。 相談者様は3年の経験を持っていて、その中で取引先への移動で勤務 されているということは、ある程度の経験があるということになります。 周りは経験者とみなしている。けれど、自分では仕事上わからないこともある。 こういう時、相手が仕事を教えてくれないというのではなく、自分に足りない事 かけていることを考えるべきだと思います。そのうえで分かるまで仕事を教えて 頂ける環境をつくっていくべきだと思います。普段の付き合い、そこから生まれる 信頼関係をきづいていって下さい。 仕事の成長は自分で努力し掴みとっていくべきです。 そこには必ず戦いはあります。あせらず、目標をもち自分の成長度を 感じとって言って下さい。

gedou0419
質問者

お礼

分かりました、自分で目標を設定し、それに欠けている所を教えてもらえるようにします。 たとえ担当者が教えてくれなくても周りの人に聞いて自分の納得できる仕事をしようと思います。

その他の回答 (1)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

職人仕事の世界では良くありそうな話です。 要するに仕事を盗めと言うことです。 教えてくれなかったら判る人に食い下がってでも聞かないとだめです。 相手は面倒がるカもしれませんが、わからなければすするしかありません。 その代わり一度聴いたことはメモをしてでも一回で覚えることです。 後はその仕事ができる人の働きを見て覚えることですね。 こういうことができるのは初心者のうちだけです。 1年半ほど前にと言うと今それをやらないとその機械はもうすぐなくなりますよ。

gedou0419
質問者

お礼

ぼくは職人というより、現場管理です。 担当者も忙しく、一緒に居る機会もないので、 盗もうにも盗めません。 それに盗むなどというのは結局は見よう見まね、 不完全な技術の継承であり、成長度は低いと思います。 聞くしかないですね

関連するQ&A