• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:JPEG 名前をすべて変えたい)

JPEG 名前を変更する方法と注意点

このQ&Aのポイント
  • パソコンに疎い人でも簡単にJPEG画像の名前を変更する方法を紹介します。ウインドウズ7のDドライブに保存している写真の名前を一括で変更する際の注意点も解説します。
  • デジカメで撮影した子供の写真など、大量のJPEG画像の名前を手作業で変更するのは大変な作業です。シフト選択して一括で変更する方法も紹介します。
  • また、「2012.5.31(1)」のような名前の場合、なぜか日付が正しく変換されないことがあります。これについても解説します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.3

昔のPCは、ファイル名に、”.”(半角)を含むものは禁則文字でした。注意が必要でした。 今もその名残はあります (見やすさのためにわざと、全角の”.”を利用しますが、半角の”.”と思ってください) ファイル名.拡張子 ってファイルの形ですが、その”.”でその下の部分を拡張子としてPCが判断したために、日にちが入らないとなっているのでしょう ファイルを適当に選択して、 名前を変更 2012.5.31とする。  31と言う拡張子のファイルとして認識 よって、2012.5(1)、2012.5(2)の順に番号が割り振られる ですから、 2012.5(1).31ってファイル名になっていると思います .を使わないでそのまま20120531とする(数字のみ)か、2012_05_31にするのがよいと思います そのようにしても、自動的に20120531(1)か2012_05_31(1)ってなりますから >あと2012.5.31(1)~2012.5.31(6)まであった写真の (3)を消すと(4)が(3)へとなるんですか? それとも(3)がないままなんでしょうか? (3)がないままですよ

yiko1976
質問者

お礼

ありがとうございます。 よく分かりました。 あと (3)はないままになるんですね(>_<)

その他の回答 (4)

回答No.5

1点、書き漏らしました。 写真画像管理のためのフォルダ作成です。私の方法は、 「$YYYY-YYYY_MM_DD」(実際の文字は全て半角文字) -で階層が分かれて2階層となる。年フォルダと日(撮影日に対応)フォルダで管理してます。「YYYY_MM_DD」フォルダは転送ツールが作ります。 転送ツールでは、他にも、フォルダを年-月-日で分けて3階層「YYYY-MM-DD」作る機能もあります。こちらの方がオーソドックスかもしれません。 これでお判りと思いますが、敢えて画像の方の名前を変更する必要はないと思います。 なお、転送ツールを使うのが面倒なときは、これらのフォルダは手で作成します。大した手間にはなりません。

yiko1976
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (992/1825)
回答No.4

エクスプローラーやマイコンピュータでファイルを見たとき、xxxx.jpg のように .jpgが表示されていますか?表示されていないなら、拡張子を表示しない設定になっています。そうであっても、「2012.5.31(1)」が「2012.5(1)」と表示されるのは不思議です(「2012.5.」となると考えるからです。)が、とりあえず、拡張子を表示しない設定になっているなら「表示する」に変更して、どうなるか見てください。 デジカメ写真のファイル名をひとつひとつ変更するのは大変な作業です。ファイル名を「固定部分+連番」等に変更する「極窓」というフリーのツールがあります。解凍するだけで使える(レジストリを使用しない)ので軽い気持ちで使うことができます。http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se085018.html からダウンロードできますので試してください。

yiko1976
質問者

お礼

ありがとうございます。 表示するになってました。

回答No.2

名前、ファイル名を変えるタイミングは2つあります。 1つは取り込み時です。ほぼ間違いなく、デジカメに付属のソフトにその機能があります。へそ曲りソニイの場合は知りません。 形式は大抵、日時(YYYYMMDD_)+連番になります。 もう1つは、取り込み後に、ツールを使ってフォルダ単位一括で変更することも出来ます。変更する場合はFlexible Renamer(フリーソフト)を使っています。変換能力は強力です。(私は、基本的には時系列を保つためオリジナルの名前のまま保存管理しています。変更するのは、カメラの方が旧式で連番を維持できないものだけです。) しかし、そちらは手で変更してしまっていて、形式に一貫性がなくなっているようなので、きっちり時系列で並ばせるには、これまた厄介な作業になると思います。 >なぜか「2012.5.31(1)」と入れてるのに「2012.5(1)」と変換されます。 つまり月は入っても日にちが入らず。何回しても同じで、全然理由がわからず困ってます。 それは部分的に日本語入力モード(数字も全角文字にしたいときは当然必要)になっていて、確り確定していないため抜けてしまうのではないですか?

yiko1976
質問者

お礼

ありがとうございます。 よく分かりました。

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6850/9746)
回答No.1

思ったようにファイル名が変更できない理由は、2つあります。 (1) ファイル名にとって「.」は特殊な意味があり、最後の . の後ろを拡張子だと見なします。 (2) ファイル名にとって 末尾の (数字) は、まとめてリネームした場合に、自動的に 「半角スペース・半角カッコ・半角数字・半角閉じカッコ」が付きます。 ですので、1つめの対策として、日付はハイフンで繋いではいかがでしょうか。 2つめの対策は、正確に半角で、スペース・カッコ・数字・閉じカッコと打つと、その後が綺麗に続きます。 DSC0001.JPG DSC0002.JPG DSC0003.JPG DSC0004.JPG 例えばこれらを全部または一部を選択し、最初のファイルを右クリックして出てくるメニューから「名前を変更(M)」、 「2012-05-31 (1).JPG」のように入力すると、綺麗に行くと思います。(月は 5 でも 05 でも構いません) ↓結果例 2012-05-31 (1).JPG 2012-05-31 (2).JPG 2012-05-31 (3).JPG 2012-05-31 (4).JPG ※「/」もファイル名にとっては特殊な文字なので、使えません。他に使える記号としては、アンダーバーか、プラス記号あたりか…。 全角の中黒「・」やピリオド「.」ならば、使えますけどね。

yiko1976
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A