- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学AO入試 添削お願いします。)
大学AO入試の志望理由と学びたい分野
このQ&Aのポイント
- 将来のゲーム制作の仕事のため、貴校メディア学部を選びました。インタラクティブメディアコースでゲーム制作技論を学びたいと考えています。
- 私は創作活動が好きで、高校時代に県大会の散文部門で優秀賞を取りました。貴校に入学した際も一生懸命に勉学に励みます。
- 質問文章の要点は、私のゲーム制作への情熱と創作活動の経験です。これを伝えることで、貴校メディア学部での学びを求めていることをアピールします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ほかに何を要求されているのかしらないけれど、AOってのは「自分を売り込んでナンボ」です。相手を持ち上げても何にもなりません。 あなたの文章の中で、あなたにしか書けないことは下記の部分だけです。 > 私は創作活動が大好きで、高校時代には文芸部の部長を務め、2,3年生の時に県大会の散文部門で優秀賞、優良賞をとるなど、大好きなことには一生懸命取り組み結果を残すことができます。 これ以外は、誰が書いても同じです。添削にも値しないほど、時候の挨拶ほどにありきたりです。かといって、「あなたにしか書けないこと」ばかりを何度も公の場で添削してもらうのは、特定される恐れもあり、危険です。志望校の採点官がここを見ていないとは限らないのです。 これが単に志望理由書で【他にアピールする場が設けられている】のであればまあいいけれど、アピールの機会がこの文章に限定されている場合は、誰にでも書けることを全体の7割も書き並べている時点で、私が採点官ならアウトです。AO枠で定員を何とか確保しているような下位校ならまた別の話ですが。 大学側がどんな文章を読みたいのか、想像を働かせることです。それがアドミッション・ポリシーに合致するということです。ある意味「迎合」でもあるわけですが。 なので、念のため言っておきますが、AOを本命視するのは危険です。就職時にもAO枠は警戒されるようです。悪い側に振れれば「実力が伴わないお調子者」扱いです。浪人ならなおさらでしょう。浪人しても学力勝負できなかったのか、と思われる可能性はあります。