離乳食をはじめました。が、スプーンを噛んで離しません。
過去に類似した質問があることは承知しておりますが、質問・回答の年月が少し古いことと、そこにある回答を試みても解決しなかったため、改めて質問させていただきます。
私は生後5ヶ月半になる息子(第一子)をもつ母です。
先月の4ヶ月乳児健診で、「5ヶ月頃から離乳食を」と言われ、先週から米粥を食べさせておりますが、
口に運ぶと、そのままスプーンを強く噛んで離しません。
無理に引き抜くと、お粥はほぼ全て口からこぼれ、その上、泣きます。
米粥はベビーフードの粉末をお湯で溶くものを月齢に合わせて作り、飲み下し易いように裏ごししています。
お粥の他には麦茶をスプーンで与えてみましたが、同じ状況でした。
スプーンは、シリコン製・ステンレス製・プラスチック製・木製など、10本ほど試しました。
食べさせるときは、ベビーラックに座らせたり抱いてみたりといろいろ試しましたが、始めはいつも機嫌よく笑っているのですが、スプーンを口から抜くごとに不機嫌になっていきます。
以前の類似した質問に対する回答で「噛みそうになったら口の中でスプーンを縦にする」というものも試しましたが、縦のまま噛んでしまいました。
息子にスプーンを持たせると、そればかり噛んで、私が差し出すスプーンには見向きもしません。
離乳食後の母乳はよく飲むので、空腹ではあるようです。
どうすれば、スプーンを噛まずに口から離して、お粥を飲み込んでくれるのでしょうか?
アドバイスやご経験談をよろしくお願いします。
以下に現在の生活状況を記しておきます。
・完全母乳です。1日に10回程度授乳します。
・息子の体重は、出生時3,600g、現在8,900gと平均以上です。
・核家族で7時~23時前後は母子2人の生活です。
・歯はまだ生えていません。
・スプーン以外のもの(タオル・おもちゃや私の乳首・指など)もよく噛みます。指しゃぶりもします。が、歯固めのおもちゃはあまり噛みません。
・睡眠時間は19時~5時(その間3~4回目覚めて授乳)と午前・午後に抱いたまま各2時間くらいです。
・ひとり遊びをあまりしません。常に私が付いているか抱いているかでないと泣いてしまいます。
・授乳時に暴れたり唸ったりしながら飲むことがあります。
・生後1ヶ月頃から午前中に外出(散歩)しています。最近は雨天以外、2時間程度のお買いものなどに出掛けます。
・おもちゃに対する興味が薄いように感じます。おもちゃで遊ぶよりは身体を触られたりお話を聞いたりする方が好きなようです。
・生後3ヶ月で首が据わりました。同じ頃に寝返り(仰向けからうつ伏せ)をしました。まだ元に戻ることはできません。うつ伏せのまま30cmくらいずりばいをします。ひとり座りはまだできません。