• 締切済み

しんどいです。

鬱かどうか分かりませんが、体が重いです。 何かに憑りつかれた感じがします。 でも、家にいるとき、職場の人との飲み会の席など、職場以外はそれ程しんどくないです。 むしろ職場のしんどさもあるので、楽しいです。 ただ、職場という、人がいつもと違う状況の時、緊張して何を話していいか分からなくなります。 平気なときは平気ですが、しんどいときは体が思うように動かなかったり、頭が回らないです。 電話で相手の言ってることが、さっぱり理解できません。 後、隣に人がいると集中できません。後、色々な仕事が一気にやってくると、 パニックなります。優先順位がつけられません。 なので、紙に書いて、考えをまとめます。他の先輩はそんなことしてないのに、 私だけです・・。 でも私は紙に書かないと、考えられません。 後、人の視線が気になります。目の前の人がPCを見ていると分かっていても気になります。 PCに付箋を貼ったり、隣の人とは、徐々に箱を置いて遮ったり地道に頑張っています。 仕事をするうえで、だいぶ支障をきたしていると思います。 でも、相手にどう思われているか、相手と話すことでより感じるため、人と話さないようにしています。 周りが楽しそうにしていても、どうやって笑えばよいか分かりません。 合わせて笑うべきところでも笑えず、辛いです。 最近は誰も話しかけてきません。でも、仕事の話はしないといけないので、最低限は話しています。 分からないことをそのままにして、いいことはないですが、 聞いてもシラっとされたり、怒られる時もあり、それが怖くて質問できません。 私は本当に仕事の出来ない子です。 でもそんな理由で辞めるわけにもいかず、ただ仕事に行く毎日です。 24歳、女性、一般職、保険会社勤務、営業と事務職(書類審査、電話応対、店頭対応、他下っ端の 仕事全部)  長くなりましたが、私は派遣とかで働いたほうが良いですか? 派遣がどうこうという話ではないですが、今後今の職場で働いていくと、 いずれは営業一本になります。そうなると、本当に無理です。 今も営業の仕事をしていますが、全然役に立っていません。体がしんどくて、 車に乗って時間をつぶしてそのまま帰ることもあります。(すみません) 誰か助けてください。アドバイスお願いします。

みんなの回答

回答No.2

人間みんな、そんなもんだよ。それを隠して何でもない顔して生きているんだよ。サボれるならサボれ。怒られたら謝れ、人に恋して振られてそれでも笑顔で生きてゆく。そんなもんだよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3166)
回答No.1

今の仕事がしんどいから逃げたいんですか?24歳という、まだ社会に出て間もない、経験も実績もない若い内から、苦労も困難も感じない楽チンな仕事がしたいんですか? 20代で向上心がなかったら、30代になっても、40代、50代になっても、ずっと社会に出たばかりの人と同レベルで、偉くもならないし、収入も少ないままで、こき使われるだけの人で終わっちゃうわけだけど、若くなくなった時に、頑張ってきた同世代の人たちと大きな差がついてしまうことは、しんどくないと思います? 営業の仕事は確かにしんどいでしょうけど、営業でとことん苦労した後なら、どんな仕事でも上手くやれます。逃げたら転落しかないけど、苦しくても逃げずに実績を積めば、転職で大きくステップアップすることだってできます。 あなたがもし豊かな人生を送りたいと思うなら、あと5年今の会社で頑張ることを強くお勧めします。

hasimotoko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 営業頑張ります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A