• 締切済み

私は、おかしいのでしょうか?

20歳、大学生女です。 つい先日、両親が離婚しました。 原因は色々あったと思うのですが、一般的な言葉で言うと価値観の不一致が一番しっくり来ると思います。 私は母と話すことが多く、なので父が悪者という印象が強いですし、実際に父親は変わり者と父方の親戚さえもがいいます。なので、多分父が悪いところが多かったのだろうとも思っています。 ここからが本題で、私には高校生の弟がいます。 父親が大嫌いです。 離婚後は、会いにさえも行きません。 私も、私は私、弟は弟と思い生活していたのですが、母が弟は正しいと、私にもそうなるように要求してきます。私がおかしい・子供なのだとも言われました。 しかし、私としては母が父親を嫌う理由はもちろん理解だけでなく共感もしています。 ですが、共感も、というだけで全てが母の言うとおり悪い人とは思っていません。 不満だったこと納得いかないことも多かったですが、中学高校に通わせてもらいましたし、優しかったです。思い出も沢山あります。 20年一緒に過ごしましたから。 もし、これが物心つく前に父親と離婚していたのなら弟の態度もわかります。 しかし一緒に過ごした時間は長いです。 母親は父親とは書類上のつながりですから、関係をすっぱり切れるのにも納得いきます。 しかし弟はもちろん血も繋がっています。 本当に弟が、正しいのですか?私が子供なだけでしょうか? もちろん母と弟が正しいという意見でも構いません。皆さんの意見を、理由(考え)とともにお聞かせ下さい。

みんなの回答

  • primon
  • ベストアンサー率48% (65/134)
回答No.7

あなたは、間違っていません。ただし、あなたもお母様もこれ以上傷つかないために、あなたに分かって頂きたいことがあります。 夫婦は合わせもの、離れものと言い、これはもともと他人どおしだから、くっつくことも別れることもある、という意味です。しかし、子供は違います。両親から、半分ずつもらった遺伝子で出来ています。あなたがお父様に感じる愛情は言わば当たり前のことです。 では、何故お母様は、あなたの気持ちが理解できないのでしょうか。 それは、お母様がお父様との離婚で深く傷つき、お父様を憎むこと、否定することで、かろうじて自分の心を守っているからです。今までの自分の人生を否定されたようでつらいのです。だから同じ女性として娘のあなたにこそ共感し一緒に父親を非難して欲しかったのでしょう。たとえ頭で分かっていたとしてもお母様の心から血が流れている間は、お父様に対するマイナスの感情を抑えることが出来ないのです。 心理学的にも人は、行き場のない悲しみを怒りに変え心を癒そうとする傾向があることがわっています。一見、理不尽なお母様のあなたへの怒りも、おそらく悲しみの心理的防衛反応から来ています。 問題は、悲しみが時に刃となり、お母様自身も、周囲の人間をも傷つけてしまうことさえあると言うことです。 だから、あなた自身がお母様の悲しみの刃に傷つられることがないようにするために、今はお母様の気持ちに沿うようにし、お母様の立ち直りを待ってあげて欲しいと思います。それがあなたが、今以上に傷つかないための方法です。 ただし、あまりにもお母様があなたを傷つけるようなら、あなたも辛いのだと、私も傷ついているとだけ伝えて下さい。 今のお母様には、自分の辛さしか見えていないからです。 一方、お父様は今後どうなるでしょうか。離婚の理由が浮気などでなく、仮に自業自得と言われるようなことがあったからだとして、性格的にも周囲にも理解されなければ、お父様の今後は、大変孤独で寂しいものになりますね。しかし現実的に、お父様を全くの孤独な人間にしてしまうことは、あまりいいことではありません。父親の孤独な姿は、子どもとして耐え難くて当たり前のことです。 それに将来、お父様が老いて、病気にでもなり、実子に連絡などと言う場合もあるでしょう。所詮、実の親との絆を断ち赤の他人のように見捨てることなど子どもにはできません。辛いところです。 ですが、あなたがお父様に愛情を感じ、否定しきれないとしても二十歳のあなたに、お父様を影で支えるなんて荷が重すぎます。 むしろ、あなたが就職するとき、結婚するとき、人生の節目になるような時にお父様にメールなどで連絡してあげるだけでいいのです。全く連絡を断つ必要はありません。ただしメールしたことをお母様に、話す必要もありません。むしろ話さない方がいいでしょう。 物事の正当な考えでは、あなたは全く正しいのですが、私は女性としてお母様の気持ちも理解し、いわゆる大人の対応をおすすめします。 今は、いたわりながら、お母様が冷静にあなたの気持ちを理解してくれるまで、(お父様については否定も肯定もしなくても良いとは思いますが口にはせず)、ひたすらお母様の気持ちを聞いてあげればいいのです。 子どもとしてのあなたのつらさ、私も胸が痛いです。弟さんの父親への許しがたい気持ち、心配です。お母様の心の傷が癒えれば、お母様があなたの辛い気持ちに気がつく日もきっとくるはずです。 そういう日が早く来るように心から、祈ってやみません。 長くなりました。参考にして下さい。

4646ilove
質問者

補足

毎日、顔を合わせる度、喧嘩です。 泣きながら出ていけと言われもしました。 父の家に言ったことを話さずにいても、家事などを済ませてきた疲れがかおにでているのかもしれません、暗いオーラを持ち込むなとも言われ、出て行くことを考えていました。 父の様子を聞いてくるので、話すと、じゃああっちに住めば?とも。 そばに、いたほうがいいのでしょうか? 皆さんは私も誰も間違っていないと言ってくれます。 すごく救われます。 ですが、今の母親には私は多分生活を乱す存在です。 出て行ってほしい、そう感じてなりません。

回答No.6

あなたはおかしくありません。 弟さんは正しくもないし、正しいでもないです。 両親もどちらも非があるでしょう。 どちらの言い分も同じくらいで、 よりこっちの方がでもないです。 あなたが正しいと思ったことをやれば大丈夫です。 お母さんや弟さんがいつか心を開く日を願いながら。 心が開くとは許すということです。

  • comp-123
  • ベストアンサー率12% (7/56)
回答No.5

最近、父親をバカにして「嫌い」「汚い」「臭い」と言う子供をよく見かけますよね? 当然それは子供が自ら感じて言ってるわけではなく、母親が常日頃から発してる言葉に影響されてる場合が大半です。 つまりある種の“洗脳"ですよね。 私は妻からも高校生になる娘からも「変わってる」といつも言われてるし、自分でも十分承知してます。 下品でスケベな私ですが、娘が小さい頃から「お父さんが一番偉いんだよ」「お父さんを尊敬しなさい」と妻が言い聞かせてきたためか、娘は現在でも変わってる私を大好きで、家庭内でも外でも悪くなど言ったことが一度もありません。 しかし、娘が感じ取っている私の姿こそが本当の私の姿だと信じてます。 ですから、他の人の意見を気にするのではなく、あなたが感じてるままの父親像で間違っていないはずですよ。 “誰が正しい"ではなく、あなたは間違っていないと思います。 あなただけでもお父さんの味方になってあげてください。 それは娘として正しいことです。

回答No.4

人との縁(えにし)は早々簡単には切れません。 特に親子となれば一入です。 あなたの心情は当然の事です。 私(男)も離婚をしました、 私は二人の娘がいますが、下の娘とは相性が悪く、お互いに嫌い?でした。 その下の娘から、離婚後電話があり・・ お母さんと別れても、お父さんはお父さん・・と。 これには参りました。 あれほど相性が悪かったのに・・ さて、 >>本当に弟が、正しいのですか?私が子供なだけでしょうか? 弟さんは、男ですし、父親に反発する年頃でもありますね。 その弟さんと心情が一緒になる必要はありません。 しかし、心の奥底では、今のあなたのままで良いでしょうが・・ お母さんの前では、お母さんが要求する事に従う・・あるいは従う振り・・ が、お母さんと一緒に生活する上では上策の様に感じます。 あなたの心の中は、誰にも侵す事はできないのです。 あなたの心の中はあなたのもの。 しかし、それを高らかに宣言すると、世の中ぎくしゃくもします。 誰が正しいとか、正しくない・・とかを決めないで・・ 自分が生きやすく・・場を収める・・と言うのも一つの生き方・・の様に感じます。 世の中には、白黒をはっきりさせたい・・・人が多数います。 以前の私がそうでした・・ 実はこの様な生き方は、生きにくいですよ。 白と黒の間には無限の灰色があります。 上手に灰色を生きてみる・・世界観が変わります。 言葉を換えれば中庸で生きるでしょうか? ずるい生き方・・と若い人は思うかも。 はっきり言えば、どうでも良い事では悩まず、 本当に自分の必要な、あるいは大切な事に時間を使いましょう。 と言うお話でした。

noname#200513
noname#200513
回答No.3

こんにちは。 立ち位置が違うと見方も変わります。 変わって当然だと思います。 ですから、質問者様の思いは間違っていないと思います。 お母様は、ご自身がお父様と別れるという選択をした事に対しての子供達からの支援が欲しいのでしょう。 お母様は、弟さんがご自分を支援してくれる意見を言ってくれたから、質問者様にも同調して欲しいと思われているのですね。 お母様のお気持ち、わからなくはないです。 20年間のお父様との思い出を、育てていただいた事実を否定なさる必要はないと思います。

  • mis_muffet
  • ベストアンサー率18% (190/1038)
回答No.2

ここで一番子供っぽいのは、お母さんだと思います。親同士は、うまくやっていけなかったと言う理由で、別れることができますが、質問者様にはいつまでたっても血の繋がったお父さんです。それを自分の方の肩を持て、とは同じ母親として、あまりにも残念です。弟さんが会いたくないのなら、それはそれで尊重されるべきですし、質問者様の気持ちも同じように、尊重されるべきです。お母さんはきっと、くたくたで傷ついて、あなたに「味方」に付いてもらいたいのでしょう。でもそれは、娘のおなたのとって、余りにも酷な事だと思います。

  • greeeen_t
  • ベストアンサー率35% (54/151)
回答No.1

何が正しいとかは無い様にも思いますが…とりあえず、弟さんがお父さんを嫌う理由によるのではと思います。 変わり者のお父さんがそもそも嫌いだったのなら、弟さんはありのままのお父さんを受け入れられていなかったことになるかと思うので、どちらかというと質問者さんが寛大かと思います。 でもやはり、質問者さんはちゃんと自分の目で見て評価を決めているのでフェアだとは思います。 逆にお母さんはちょっと、失礼ですがそれこそ一番幼稚かなと思います。 クラスの女子の喧嘩じゃないんですから、別に自分の嫌いな人を仲良しグループの全員が嫌う必要なんてなく、そういった所で絆を感じるのは違うとも思うので。 お母さんは少し怒りのあまり我を忘れ、母親ではなく一人の女性として近頃振る舞い続けてしまっているのではないかと感じました。

4646ilove
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうです、少々自分のことしか考えられなくなっているらしく私ばかりという言葉をよく聞きます。 生活が変わったのは皆同じなのに。 私ももちろん二つの家を行き来する生活は、悲しいですししんどいです。 共感はできなくて当然と思いますが、今の私の気持ち・行動、理解はしてほしいと思っています。

関連するQ&A