- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会社と普段が全然違う部下)
会社と普段が全然違う部下
このQ&Aのポイント
- IT関連の職場で働いています。役職は主任なので、一応部下と呼べる人が10人近くいます。その一人に派遣の男性がいます。仕事はまあまあの人ですが、人とコミニュケーションを取るのが嫌いなのかな?といつも感じます。職場では最低限の挨拶だけだし、食事も他の人達は休憩室でまとまって食事をしているのに、その人はいつも一人です。あまり必要以上に人と関わりたくないと思っているのかな、と感じます。
- 先日私は休みの日、退職した同期と何人かで飲みに行きました。同じ店にその人がいました。ただそこでのその人は普段とは全然違う、よく話す、よく笑う感じで、一緒に飲んでる人達と楽しそうに仲良く話していました。その人の仲間とトイレで一緒になり、その仲間達もその人のことを、根本的に楽しい人なんだね、と言ってました。
- またフェイスブックでその人を見つけたのですが、北海道にスノボーに行った時の画像や、すごく楽しかった、などのコメントもありました。他にもその人のサイトにはよく行くバーでの数人での楽しそうにしている画像もありました。先日その人は職場では、私は英語は全然出来ません、と言っていたのですが、その人のフェイスブックでの外人の友達への書き込みを見てても、かなり英語が出来る人だな、と私は感じました。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.5
![noname#155097](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_4.gif)
noname#155097
回答No.3
- one_and_only
- ベストアンサー率15% (104/687)
回答No.2
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22063)
回答No.1
お礼
ご意見ありがとございます。 他の人達は派遣、正社員分け隔てなく接してくれるのですが、 やはりそう考えている人もいるんですね。