- 締切済み
家計にいれるお金が
給料14万で、家計にいれるお金が2万円です。後は自由に使っています。これは甘やかされていますか? 給料14万ですと、どのくらいいれた方がいいですか? 私ではありません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ikoan7632
- ベストアンサー率42% (104/245)
甘やかされているかどうかは、その家庭次第ですよ。 そもそも何のために家計にお金を入れるかにもよると思いますね。 自分の食費ぐらいは自分で面倒見ろ? 家に住まわせてもらっているのだから家賃程度は出しなさい? 家事全般やってもらっているのだから賃金相当を払いなさい? 長時間インターネットしているのだから、その分の通信費と電気代ぐらいは自分で出しなさい? 拙宅の場合は 家族は同じ家に住む運命共同体なのだから、 稼いでいる者はその稼ぎに見合うだけの相応の責任を果たしなさい。 という理由で、高校時代にバイトを始めて以来、一人暮らしを始めるまで、 江戸時代の農民並みに四公六民、つまりは収入の4割を家計に回していました。 収入の4割というのは、当時はなかなか キツかった。 今の一人暮らしよりはマシですけどね。 質問者様の例でいうと、給料14万円なら家計に回す金額は5.6万円です。 私の家族の感覚からすれば、2万円は甘やかされていますね。
ご実家住まいで勤めに出ているお子さんだとすれば、その給料では2~3万円が相場と思います。 食費、光熱費、通信費、その他雑費を考えれば、ギリギリかもうちょっと欲しいところですが。 弁当を作って貰っているのか、車を持っているのか、職場での付き合いがどのくらいあるのかなどによって変わってきますし、自分でちゃんと貯金しているかというのもあります。 子供の将来のことを考えて貯金してやりたいなら、もうちょっと取りたいところですが、そこまで甘やかして本人が自分で貯金すらしない(できないくらいしかお金が残らない)ように追い込んでしまうと、自分で自分の給料や支出、貯金を管理するという大事なことが身につきません。 あなたのことではないなら、本人と家計を預かる人との話になってくるので、余計な口出しはNGでしょう。