- ベストアンサー
家計簿のつけ方、お金の管理は旦那
専業主婦で子供幼児2人います。 主に旦那がお金の管理をしてます。 毎月旦那から生活費だけをもらい光熱費や家賃は旦那の通帳から引き落としされています。 具体的に毎月の収入や旦那が自由に使うお金がいくらあるかわかりません。 そんな状況で手渡されたお金だけで家計簿をつけようと思ってますが、どのようなやり方がいいでしょう? 大抵固定費などの項目があったりしますよね?でもそこは不要で、私がやりくりしなければならない食品、雑費、交通費、医療費、被服費などだけで家計簿ってあまり意味が無いのでしょうか? 何かオススメの家計簿とか書き方があればアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
あなたがやりくりする部分だけで付けておくだけでも、十分に意味はあります。 過不足が出たときに「何で」かをつかめると、追加要求をする材料にもなりますし、他の月の無駄がわかって減らせるかもしれません。 支出額だけ記帳して、残金を書かないという戦略もありますね(へそくりとかね)。 固定費のうち光熱水料は明細が郵便受けに入るでしょうからつけられますよね。 (金額だけでなく使用量を記録しておくと、値上がり等があっても前年比が出せて便利) 貯蓄については子どものこともあるので、旦那にいくらずつ貯金しているのかなど聞きましょう。 家計全部を任せないにしても、保険や貯金がどこにいくらあるか知らないのでは旦那に何かあったとき困りますよね。 そのほかの部分は、旦那に一任でよければ特に付けなくても構わないと思います。 一任だけど知りたいというのなら、固定費の部分は旦那に毎月書いて貰うという手もありますね。
その他の回答 (10)
- sh6504
- ベストアンサー率3% (6/158)
生活費だけの家計簿でも良いと思います。 ご主人の収入が幾らで、生活費以外の使い道もある程度は把握する必要があると思います。
お礼
ありがとうございます
フリーの家計簿ツールをいくつかダウンロードして、ご自分の目的にあったものを参考に自作するがいいと思います。 今はExcelベースのツールがフリーで手に入りますし、Excelがなくてもwebアプリで入力や計算もできますから。
お礼
ありがとうございます アプリは一度やりましたが私は長続き出来ませんでした。 ありがとうございます
- miiicotan
- ベストアンサー率12% (1/8)
家計簿をつけようと思ったのは、そのもらった生活費を少しでも節約したり、いくらくらい使ったか把握したりしたいからでしょうか?もしそうなら、それは意味のあることですよ! 既存で売っている家計簿だと、どうしても固定費などのっていますよね。旦那様が管理している家計、それをまかされることは今後ないのでしょうか?もしなくて、主様もそれで納得しているのであれば、100均などで売っている、自分で項目を手書きできるお小遣い帳が手軽でいいかなーと思います。不必要な項目がありすぎると、やはりやる気も減ってしまいますしね。実際わたしがそうでした。 もし、家計に不満があるならば、旦那様と一度話し合いをしてみた方が絶対にいいですよ。それでお互いに納得できた方が、節約にも力が入ると思います。
お礼
私が生活費を自由に使い過ぎてるかなと思い見直しの意味を込めて書いてみようかな?と思いました。 お金のやりくりは旦那が適任者だと思うので今後も旦那中心です。 シンプルな家計簿つけてみます。 ありがとうございます。
- baruhun
- ベストアンサー率4% (9/186)
大変いい事だと思います。必ず無駄な物や節約が出来るようになりますよ。まずは普通のノートに書いていったらどうですかね?大まかに使った物を書いていって。最初はそんな感じがいいと思います。
お礼
初めての家計簿はノートくらいが自由でいいかもしれませんね。ありがとうございます
- fspe
- ベストアンサー率0% (0/76)
>大抵固定費などの項目があったりしますよね?でもそこは不要で、私がやりくりしなければならない食品、>雑費、交通費、医療費、被服費などだけで家計簿ってあまり意味が無いのでしょうか? 一番重要な項目だと思います。 家計簿をつけることによって予算(生活費)通りお金を使えているのかを把握できます。 予算を下回ったらOKで、超えたから駄目というわけではありません。 予算を超えてしまった時、なぜ予算超えたのか? 予算が足りないのか? 無駄な出費が多いのか? とかを後から判断することができます。
お礼
やはり知ることは大事ですね。 やってみます、ありがとうございます
- kechi43
- ベストアンサー率9% (12/132)
楽な家計簿代用として、以下のものがあります。 1)銀行口座引き落としはネットバンクにして、年に1-2回程度、通帳内容をエクセルなどで保存する、2)食品、雑費、被服費、交通費などはクレジットカード払いにして管理(楽天カードみたいに長期の支払い記録が参照可能なものは家計簿代用になる)、 3)医療費は領収書保管(10万円以上なら確定申告で医療費控除あり、他は保存価値なし)
お礼
ありがとうございます
- choko0315
- ベストアンサー率1% (3/226)
家計簿はどんなものに使っているかわかるのでつけてみて下さいね。
お礼
ありがとうございます、やってみます。
- kazpoyoo
- ベストアンサー率4% (3/68)
そもそも、何のために家計簿をつけるのでしょうか? 食費等の余ったお金を貯蓄にまわすためでしょうか? 貯蓄にまわすためであれば、家計簿をつけるのは意味があると 思いますよ。 あらためて、ご自分の支出状況が把握できると思いますので。。 書き方については、費用ごと(内訳付き)で、月単位の収入-支出が わかるもので良いのではないでしょうか? 最初は面倒ですが、慣れれば楽しいですよ。
お礼
貯蓄の為、お金の使い方の見直しをしてみようかと…ありがとうございます
- meti009
- ベストアンサー率4% (7/167)
旦那さんが信用できるならそのままでもいいと思いますが、 旦那さんの口座と貯金用の口座に分けたほうがいいと思います。
お礼
口座は旦那と別で持っています。 ありがとうございます。
- onihei55
- ベストアンサー率3% (18/482)
家計簿はとても意味があります。 とりあえずどんな家計簿でも良いので続けてみてください。
お礼
ありがとうございます
お礼
他の月の無駄防止になるかも知れないですね。 貯蓄などは私より旦那の方が適任者なので任せています、それなりに貯めてるのは確認してます。 私が自由に使い過ぎてるかなと思い見直しの意味を込めて書いてみようかな?と思いました。 ありがとうございます