• 締切済み

Uターン就職

こんにちは。 現在高校三年生で 将来保育士または幼稚園教諭を目指しています! そこで質問なんですが、 私の地元は愛媛ですが、 進学先は神戸か大阪を希望しています! 就職先はまた地元に戻って地元で働きたいと思ってます。 今の時代少子化ではありますが求人はたくさんあると聞きますが、 Uターン就職は難しいでしょうか? その大学または短大の実績にもよると思いますが‥ 経験がある方や聞いた事があるなど何でもいいのでアドバイスくれると幸いです(>_<)!

みんなの回答

  • tododesu
  • ベストアンサー率36% (28/77)
回答No.3

確かに少子化ですが、保育需要は増加しています。 ただ、大都市や政令指定都市・中核市とか、人口が多い地域でその傾向が強いです。 人口が少ない地域だと保育園でも定員割れしているところが多くなっています。 幼稚園の場合は全体的に定員割れしているところが多いです。人気園は別ですけど・・。 Uターン就職についですが、もし可能でしたら、それがベストだと思います。 ・・というのは、大都市部でも地方でも、私立保育所・幼稚園の給与水準は高くないからです。 大都市部では若干良いですけど、その分、物価も高く、住宅費も高額ですから生活するが大変になる可能性が大きいと思います。 Uターン就職なら、物価も安いでしょうし、当初は自宅から通勤できますから住宅費の心配もありません。 問題は、就職先が多いか少ないかでしょうね。 ご出身の地域に、公私立の保育所・幼稚園がどのくらいあるか、自宅からの通勤時間1時間以内の圏内で、よく研究されると良いと思います。 公立の保育所・幼稚園で正規(公務員)になれば、給与面でも良いと思いますが、今は採用を減らしているところが多く、狭き門になってます。 私の住む市では、去年の市の公務員(保育士)で採用された方は大学院卒等4人のみ。 将来の所長候補だそうです。・・・コネも必要?? (公立保育所20・私立保育園40、人口35万人の地方都市) 公立さんは、所長と主任と、リーダー的保育士のみが正規(公務員)で、残りの半分以上がパート・嘱託というところが多くなってます。 極端な例ですが、所長・主任のみが正規で、あと全員パートという公立保育所もあります。 私の住む隣の市の公立の所長さんに直接聞いたのですけど、その市(人口20万)は、全公立保育所をそうする計画になっていると言って、歎いておりました。 ですので、公私のどちらが良いかは、なんとも言えないように思います。 私立保育園・幼稚園の場合ですと、正規採用は結構あるかもしれません。 ただ、あまり頻繁に正規採用があるところは、つまり定着率が悪いということの裏返しの場合もありますから、注意が必要だと思います。そういう意味では、地元の学校の方が、そういう情報を得やすいかもしれませんね。 どちらにしても、就職活動は実習から始まります。 私立の保育所・幼稚園の場合は、実習生に声をかけることが多いですから、学校の実績よりも本人の頑張り次第だと思いますよ。 頑張って夢を叶えてください。

  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.2

保育士などをご希望でしたら、まず、公立の保育所か幼稚園でいわゆる公務員(市町村職員)を目指せばよいでしょう。 出身大学などで、実力を云々する就職先はたいしたことはないでしょう。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2382)
回答No.1

〉今の時代少子化ではありますが求人はたくさんあると聞きますが 地方はありません。都市部でも首都圏を除けばかなり厳しいのが現実です。 就職活動は地元と進学先をしょっちゅう往復することになり、交通費も馬鹿になりませんよ。

yneight
質問者

お礼

確かに、バスだと往復で約一万、電車で約一万5千円かかるので馬鹿になりませんね(>_<) きちんと考えたいと思います。

関連するQ&A