- ベストアンサー
リールのメンテ スプレーの使用
リールのメンテナンスをするときに、 スプレーやグリスを使用しますが、 ダイワならダイワのスプレー 黒鯛工房なら 専用のスプレー グリスが 販売されていますが、 リールのメーカーごとに使用するスプレー グリスは専用の物を使わなければいけないのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ボールベアリングの設計では 回転数と負荷によってオイルの粘度を設定しています。 しかし、限界状況の使用はほとんどないので オープンタイプのベアリングでは過酷な使用をしたら 注油すれば問題ないでしょう。 金属の接触面の潤滑ではクリアランスの数値によって 粘度の違いがあっても メンテナンスの頻度が多ければ何処のオイルやグリスを使っても さほど問題となることではなく 専用のオイルを使っても滅多に注油しない方が 問題になると思います。 社外品のグリスを使って回転が重いと感じれば 他社に変えればいいだけのことで 使ってはいけないということではないでしょう。 揮発性が高いオイルは使用頻度が高くなる ことはあるかもしれません。
その他の回答 (5)
- TarChang
- ベストアンサー率25% (406/1574)
こんにちは。 私は、関係無い派です。 一昔前は村田基氏の影響もあり“ダミアン”スプレーが主流でしたよ。 私は、今でも使っています。 *チューン好きな奴は、一旦“グリス抜き”してからダミアンぶっ掛けて 「これでダミアンが純正」ってな顔してましたね。 http://yokohama-city.com/mc/impre/fo_cem/crc666.html
お礼
回答ありがとうございます。 スプレーも大体は同じものを使っているのかもしれませんね。
- sucosucox3
- ベストアンサー率19% (110/558)
そんなことはないですよ。 リールっていっても所詮はギアとベアリングの機械てすから、メーカーが変わってもたいした差はないです。 個人的にはこれがオススメ。 http://www.ios-factory.com/
お礼
回答ありがとうございます。 確かにギアとベアリングはどこのリールでも同じですよね。
- pepsinex0001
- ベストアンサー率47% (160/334)
釣暦30年です >リールのメーカーごとに使用するスプレー グリスは専用の物を使わなければいけないのでしょうか? 専用を使ったほうが無難です。他社のものを使って回転に不具合が出た場合、ダイワやシマノの場合クレームが通らないことがあります。例えば、研磨剤が入っている556などは使用はやめておいたほうが良いです。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに専用を使ったほうが無難ですよね。
- xedos
- ベストアンサー率39% (95/238)
どこかで読んだ受け売りですが、 リールメーカーのオイルって 素人が思っている以上に厳選された物なんだそうです。 ひょっとしたら ダイワ専用の物も シマノ専用の物も 同じかもしれませんし、全く別物かもしれません。 オイルを生成しているのは釣具メーカーじゃなくて どこかの製油企業なんでしょうし。 あとは使用者次第ではないでしょうか。 永くリールを使いたいなら専用品。 ソコソコ長持ちしてくれればいいなら兼用で。 私は ズブの素人なのでメーカーさんを信じて純正オイル&グリスを使っています。今後もそうするつもりです。鉛色になったグリスを見ると、ああギヤが擦り減っているんだなと感じます。
お礼
回答ありがとうございます。 ダイワでもメーカー専用のスプレーを使ってください。と書かれているので、別物なのかもしれませんね。
場所や用途が合致しているのであれば他社のでも構いません
お礼
回答ありがとうございました。 他社のでも構わないのですね。
お礼
回答ありがとうございます。 色々試してみたいですが、壊れるのが怖くてやはり専用のにしようかなと思っています。