• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:兵庫県の看護学校について教えてください)

兵庫県の看護学校について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 兵庫県にはいくつかの看護学校があります。姫路市から通える範囲の学校を受験する予定の社会人女性(アラフォー)ですが、どの学校を選ぶか迷っています。実際に通っている人や卒業生の声を聞きたいと思っています。
  • 兵庫県の看護学校には、高砂准看護高等専修学校、明石市医師会准看護高等専修学校、姫路医療センター附属看護学校、姫路赤十字看護専門学校、明石医療センター附属看護専門学校などがあります。正看と准看の両方を考えている社会人女性が資料請求をしながら受験勉強を進めています。
  • 兵庫県の看護学校に通っている人や卒業生の声を聞きたい社会人女性(アラフォー)です。現役から離れているため、卒業率や留年率、学校のいいところやイヤなところなども知りたいとのことです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#154602
noname#154602
回答No.2

No.1の方が書かれているのが正論である。 全く反論する気はない。 できれば、3年制の専門学校へ進学されることを願うだけだ。 しかし、正論だけでは生きていけないので少し加筆する。 @姫路医療センター付属看護学校 ここは、近畿地方にある「旧国立病院系」の看護学校であり、京都、舞鶴、大阪、大阪南、姫路とある。 近畿ブロックとして試験をする。 2次試験日が重複しなければ、2校受験できる。 併願が可能なので競争率も高くなるであろう。 奨学金制度も充実している。 @姫路赤十字看護専門学校 赤十字病院のあるところには、必ずといっていいほど看護専門学校や看護大学がある。 奨学金も充実しているし、授業料も高くない。 @明石医療センター付属看護専門学校 ここは、明石医師会看護専門学校から独立してできた看護学校である。 @准看護師から看護師への道 准看護師は、中学卒業で受験できるので、シングルマザーなどの方の受験が近年増加傾向にある。 また、1週間に3日しか授業がなく、働きながら資格を取ることができる。 この資格は、都道府県知事の試験に合格すればもらえる。 ただ、准看護師から看護師になる「進学課程」と呼ばれる看護学校が減少傾向にある。 姫路から一番近いのが、「神戸市医師会看護学校(神戸市西区)」のみである。 看護師になるにも大学へ行く時代である。 学力がある男女は、大学の看護学科に進学するだろう。 女性のほとんどは、高校卒業者である。 准看護師から始める人は、学力的な問題か経済的な問題があるのだろう。

anan777azaz
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはり、三年制の看護専門学校を目指すべきですね。 年齢的・金銭的な部分が心配でしたが 奨学金制度を利用してみます。 その前に学力を上げることに注力します。 詳細な情報をいただき、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#154602
noname#154602
回答No.3

#2 追記の補足かな? http://www.takatsuki.osaka.med.or.jp/kango/kangolink.htm 神戸市医師会看護学校 第1看護科は、3年制の専門学校と同じ 第2看護科は、准看護師から看護師になれるコースです。 http://www.takatsuki.osaka.med.or.jp/kango/kangolink.htm 全国医師会立看護学校 http://homepage3.nifty.com/TOKU/links.htm 全国医師会 ***************************** 准看護師学校の運営は、ほとんどは地元の医師会が運営しています。 日本看護協会は、何年も前から「准看護師制度を廃止するように」運動はしていますが、実現に至っておりません。 医師会が准看護学校の多くを運営していますから、廃止はしません。 給与格差は、「准看護師<専門学校卒・看護師<大学卒・看護師」になっています。 准看護師の職場は、基本的には病院ですが、医療設備のある大病院での仕事はありません。 医師会の加盟する病院や医院、介護関係、老人ホームなどに求人が求められています。 30代、40代になり、取れる資格にも限りがあります。 賃金は安くても、「自分たちでも役に立てる」という意識で働いている方も多いです。 ★加古川にも准看護師学校がありましたが、募集停止になりました。 ★准看護師として、10年以上の実務経験があれば、正看護師に向けた「通信教育」で勉強できますが、受講者がどの程度なのか不明です。年齢的に退職されている可能性もあえいます。 また、兵庫県は近畿地方の一部であり、都会の扱いをされています。 医療系大学も結構多いのが現実です。(以下参照) http://www.tokyo-ac.co.jp/med/m0-1kandai.html#nishi 何かの参考になればと思い、勝手に送らせていただきました。

anan777azaz
質問者

お礼

詳細な情報をありがとうございます。 給与面では正看護師になるのがベストだとは思いますが(友人の看護師さんもそう言います) 3年間も無収入になるので金銭的に継続できるのかが不安です。 学費は奨学金制度を利用する予定です。 正看護師か准看護師かは、チャレンジしてみての結果だと思いますので とにかくどちらかの学校には受かるように勉強を頑張ります。 数学の勉強を始めましたが、中学1年生レベルでもあなどれないです(焦

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.1

看護師免許国家試験合格率とか、留年率とか例え具体的な数字がわかったとしても、それを目安に学校を選ぶのは愚かなことです。学校はきちんとしたカリキュラムと文科省の基準に基づいて設置され教育を行っています。差が生じるのは結局学生個人の問題だからです。  学校でのちょっとした問題に耐えられない方は実習に耐えられず卒業出来ないでしょうし、仮に免許を取得しても仕事に耐えられないでしょう。  次に2年制の准看護学校はお薦めしません。あれは国家資格ではないんです。日本には「正看護師免許」も「准看護師免許」もありません。  あるのは「看護師免許」だけです・・ちまたではこの看護師免許保持者を正看護師と呼んでいます。きちんとした職業としたいのなら三年制の看護専門学校を受験して下さい。  あとは学費ですね。リンクを参考にして下さい。赤十字系は学費が安くお礼奉公を覚悟すれば全額免除される場合があります。他の看護学校にも似た様な制度があります http://www.kanngogakkou.com/senmonn-gakuhi.html

anan777azaz
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かに生半可な気持ちでは、続けていくことは困難な仕事だと思います。 収入や需要だけを求めていては通用しないでしょうね。覚悟を決めて頑張ります。 まずは、受験に合格しなければないらないので、 三年制の看護専門学校を目標にして、勉強を始めてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A