- ベストアンサー
パソコン文字表示・ぱ(は○)がばになります。
エンコードはUnicodeですが”ぷ(ふに○PU)が”ぶ”になります。ともかく破裂音が表示されません。 日本語は自動選択にしています。 変換辞書では○付ですが、いまもTOPがトップになっています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
> 変換辞書では○付ですが、いまもTOPがトップになっています。 それ、ちゃんと「フに◯」になってますよ。どうしても信じられなければ、メモ帳に入力するかコピペしてフォントを20ポイントとかにでっかくしてみれば、すぐにわかります。MSなんたらっていうフォントはNo2回答者さんの指摘通りで、特に小さい文字(16ポイント以下)はビットマップ表示となり、これがWindows3.1の頃からほとんど進歩していない劣悪デザインのため、濁点と半濁点の区別がつきにくくなってしまいます。
その他の回答 (2)
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
単に、フォントが糞だから、見間違えている可能性があります。 ぷとぶは、人の目で見れば似た文字ですが コンピューターの内部処理としては、まったく違うものです。 文字コードとしては隣ですが、だからといってずれることは通常ありえません。 おきるとしたら、ぷがぶになるならぶはふになるはずです(文字コード的に) そして、へがぷになるはずです。全部ずれるはずですから。 ワープロソフトなどで、拡大して確認してみてください。 ウェブブラウザーでも拡大操作ができると思います。 #むかしからWindows特有の問題として、よく問題視されてきたものです
お礼
有難うございます、文字が息をしているようにみえます。 100%と125%でくらべるとかっきりと分かりました。
- OKWavex
- ベストアンサー率22% (1222/5383)
濁点にみえるだけでちゃんと半濁点として表示されているとおもいます ななめの濁点にみえるのが半濁点で、垂直に並ぶのが濁点です
お礼
有難うございます、100%と125%でみると違いがよくわかりました。
お礼
有難うございます、100%でみるのと125%で見るのとではかっきりと差が分かりました。