• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ASUS/K53TKのバッテリー、メモリの質問)

ASUS/K53TKのバッテリー、メモリの質問

このQ&Aのポイント
  • ASUSのK53TKを使用している人向けのバッテリーの容量一定方法と、メモリの追加に関する違いについて紹介します。
  • ASUS K53TKでバッテリーの容量を一定にする方法やメモリの追加の効果について説明します。
  • ASUS K53TKのバッテリー容量の一定方法とメモリの追加による効果についてご紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#198951
noname#198951
回答No.2

>バッテリーの容量を一定にする方法はありますか? 満充電時に充電池のセルの損傷が大きいとの情報をどこかで見聞きしたのだと思いますが、気にするような事ではありません。 満充電にしないよりバッテリーが放電するまでに追加充電や、ACアダプターを指しっぱなしでの運用の方が最近のリチウムイオンバッテリーでも悪いと言われていますがそこまでバッテリーの事を考えて使っている人はいませんね。 >2つ目はメモリの追加に関しまして、目に見えて違いってあるんでしょうか。 使い方によります。 通常の使い方をしていてメインメモリが4GBで足りなくなる事はまず無いと思いますし、動画編集や膨大な大きさの画像を編集するくらいでしょう。 軽く快適にしたいのであれば、不要なOSのサービスを停止したり、無駄な常駐ソフトを停止すれば良いと思います。 それでも追加したいのであれば、メーカー推奨メモリを。 交換に関しては注意点さえ守れば小学生でも出来る簡単なものです。 >画面とキーボード付近に貼ってあるシールって剥がした方がいいんですか? 貼ってあって良いことは特にありません。 本体裏のライセンス番号やシリアルナンバーは剥がさないのが鉄則ですが、キーボードやディスプレイ脇などに貼っておいても、電磁波を軽減してくれる訳でも、彼女や彼氏が出来る訳でも、パソコンのトラブルが軽減する訳でもなく、その部分を手が触ったりして汚くなったり、月日が過ぎると剥がしにくく汚いので、自分は買ってきたらすぐに全て剥がします。 剥がしにくいと思うものはパソコンの電源を切った状態で、シールの上からドライヤーの熱を与えながらだときれいにはがれます。あまり熱を与え過ぎるとパソコンが変形しちゃうのでほどほどに。

yellow15_2
質問者

お礼

ありがとうございます。気にしないようにします。 80%近くになったらアダプタ外して、10%近くになったら繋げて、という作業を繰り返してました・・・。 オンラインゲーム、オフラインのPC用ゲームに使用することもあり、メモリを増やした方がいいのかと思い質問をしました。 シールに対しての例えは思わず笑ってしまいましたw そうですね、彼氏彼女が出来る訳でもないですし剥がします。 文字打つときに手が擦れて若干邪魔に感じてきましたし・・・。

その他の回答 (2)

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5097/12302)
回答No.3

>バッテリ たぶんですけど、充電残量が減って95%だかになるまで充電はされないんじゃないかなと。 手元のU24Eではそういう制御になってますし、同じメーカーの同時期の機種、それで小刻みな充放電を抑制できる技術があるのにしない理由が思いつかない。 メモリは・・・二枚一組にしたらグラフィック性能が多少なりと上がるかも。 同じ二枚一組であってもメモリクロックが高いのにする(理論値で20%増)だけで5%とか10%とかグラフィック性能が上がるプロセッサですんで、理論値2倍になるメモリの枚数増も相応に効くはず。検証データを公表してるところは思いつきませんが。 ただ、その機種聞くところによるとメモリのふたが恐ろしく外しにくいらしいので注意を。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

> バッテリーの容量を一定にする方法はありますか? 逆にお尋ねしますが、それが可能だとして何を意図しているのでしょう? 意味は無いと思いますよ。 > メモリの追加に関しまして、目に見えて違いってあるんでしょうか。 結局、使い方次第です。 そのパソコンのメモリーは、標準で 4GB×1 が搭載されています。 それでは足りないような使い方をしているなら、 更に 4GB×1 を追加して合計 8GB にすることで、操作感や処理感が向上します。 しかし、当たり前になりますが、4GB×1 で足りている使い方ならば、 増設しても目立った変化はありません。 増設したければ、下記メモリーをどうぞ。 標準のメモリーを取り外して、代わりに 8GB(4GB×2)を搭載します。 実際、メモリー同士の「相性」に見舞われたことがありますので、 2本のメモリーはセット品にしておくが無難です。 例えば、下記メモリーをどうぞ。 日本の ELPIDA チップを搭載した日本ブランドのメモリーです。 http://www.ark-pc.co.jp/item/SanMax+SMD-N8G68NP-13H-D+DDR3-1333+S.O.DIMM+8GB%284GBx2%CB%E7%C1%C8%29SET+CL9+ELPIDA%A1%BFJEDEC%A1%D4%C1%F7%CE%C1%CC%B5%CE%C1%A1%D5/code/11702256/ もっと安価に済ませたければ、下記をどうぞ。 http://www.donya.jp/item/19179.html#cat もっともっと安価に済ませたいので、標準搭載の 4GB×1 を生かして、 買い足すのは 4GB×1 だけにしたいなら下記をどうぞ。 http://www.donya.jp/item/18758.html#cat > 画面とキーボード付近に貼ってあるシールって剥がした方がいいんですか? 剥がしましょう。 パソコン本体がユーザーの手元に届くまでの間に、 無用な傷や汚れを避けるための保護シールです。 今後、ユーザーが使い続けていく上での保護シールではありません。 携帯電話等の液晶保護シールと同じであり、使い続けていくためのものではありません。 逆に、長年そのままで放っておくと、ベットリ張り付いてしまう場合もあるようです。

yellow15_2
質問者

お礼

ありがとうございます。 バッテリーに関してはMechirunさんに教えて頂いたので大丈夫です。 メモリって安いんですね。 安くなってると聞いたことはありますが、4GB×2で5千円弱なんですね。 もっと1万以上するのかと思ってました。

yellow15_2
質問者

補足

ありがとうございます。 メモリ同士の相性もあるんですね。 バッテリーの容量に関してですが、説明不足でしたね。 消耗品という事は分かっているんですが、アダプタ+バッテリーを接続し続けた際に、過充電をしてしまい、結果的に消耗するスピードが速くなる。 という記事を見かけました。 ちょっと減ったら即充電の繰り返しですからね。 ですので、バッテリーの残量が何%以下になったら充電開始、何%に達したら充電ストップ。 そんな機能は無いでしょうか。 という質問です。 それとも、そんな機能があったとしても、使ったところで意味が無いんでしょうか。

関連するQ&A