- ベストアンサー
古いPCでBoincを動かすには?
- 古いPCでBoincを動作させたい場合、以下の3つの方法が考えられます。まず、DSL(Damm Small Linix)を使用してBoincをインストールする方法ですが、実行時に権限の制約がある可能性があります。次に、Debian6.0.4でWEPを使用する方法ですが、別のPCの設定の関係でWPAを使用しなければならない可能性があります。最後に、別のLinuxディストリビューションを試す方法です。どの方法が最適かはパフォーマンスや安定性などを考慮して判断する必要があります。
- DSL(Damm Small Linix)でBoincを実行するためには、実行権限が必要です。しかし、実行時に「権限がありません」というエラーメッセージが表示されてしまう場合、ファイルの所有者や実行権限を確認する必要があります。また、DSL自体の制約によってBoincの実行に必要なライブラリなどが不足している可能性もあります。
- Debian6.0.4でWEPを使用するには、無線ネットワーク設定でWEPを有効にする必要があります。ただし、WEPが使えずWPAを使用する必要がある場合、別のPCの設定でWEPを使わなければならない可能性があります。最終的には安全性や環境の制約を考慮して、WEPまたはWPAのどちらを使用するかを選択する必要があります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Thinkpad Type 1161-15Nのスペックで対応できるかどうかは保証できませんが、 最近のPuppy Linuxの中で非力PCにも対応できるであろうエディションを紹介します。 1、パピーリナックス 431JP2012 (2012年3月版) http://openlab.ring.gr.jp/puppylinux/download/puppy-4.3.1JP2012/release-431JP2012.html 2、Puppy Linux用boinc-6.10.44 http://www.murga-linux.com/puppy/viewtopic.php?t=32604 3、無線LANでWEPを利用するFrisbee http://puppylinux.org/wikka/frisbee また、Debian6.0 Squuezeをベースにした日本製のWindOS(linux)も軽量です。
その他の回答 (3)
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
いい解決方法は思いつきません。 ただ、Debianであれば、まずアップグレードを試すべきだったんじゃないかと思います。 必要なファイルが新しいバージョンで用意されていない場合や標準で導入されない場合 アップグレードならば、以前の環境を引き継げたかもしれません。 また、Boincのような処理を行なうのであれば、当時のCeleronは CPUキャッシュの小ささから、良い良くないで言えば、良くないほうだと思います。 (Boincのような処理では、CPUキャッシュの効果が比較的大きいはずです) かといって、そのために、新しいPCを買うのもどうかと思いますが… 安く、そこそこ計算性能が高く、省電力ということであれば PentiumIII-SかPentiumM搭載のノートPCがいいんじゃないかと思います。 画面の壊れたネットブックみたいなのが安く手に入ればそれもいいと思います。 ただ、PentiumIII-Sは-Sがつかない奴より希少で、そうそう見つからないはずです。 (中古販売店でも、ラベルにそんな正確に記述しないでしょうしね) 余談ですが、PentiumM搭載機ではPAEが無いため Ubuntu12.04LTSではクリーンインストールができなくなりました。
お礼
お返事ありがとうございます。 アップグレードが出来るというのは初めて知りました。もう少し調べるべきでした。 >そのために、新しいPCを買うのもどうかと思いますが… 現行機としては使えなくなったものをもったいないので何とか使い倒そうとBoincを使っておりますので「Boincのために」というより「このマシンに天寿を全うさせるため」という感覚でいますので Boincの立場から見ると厄介者になるやもしれませんね。 その他色々と教えて頂きありがとうございました。
- 486HA
- ベストアンサー率45% (1013/2247)
Boincに使用することを前提として回答します。 Thinkpad Type 1161-15Nの仕様は、 CPU: Moibile Celeron(TM)-500MHz/RAM:PC-100 MAX 192MBということですが、 これではは昨今のLinuxでは実用的なスペックを得るのは殆ど無理です。 軽量と言われるPuppy Linuxでも、少なくともCPU: 800MB/RAM:256MBが要求されるところです。 昨今のPCと比較して桁落ちのスペックのPCしかも真面な動作が隔離できないものはBoincには不向きです。
お礼
お返事ありがとうございます。 以前のDebianでも60時間前後の宿題を貰うことが多々ありましたので お役に立てていると思っておりました。
Puppy Linux が最軽量のOSです、搭載メモリが126MBで動くOSは他に ないと思いますが。 インストールして手順にしたがえば、メールとインターネットの接続はできますが。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 Puppy Linuxはとても親切にガイドしてくれますね。しかしネットワークは発見できるし、WEPのレスポンスも帰ってきますが、DHCPの設定辺りで何度やっても失敗してしまうのです。 何か見落としがあるのかもしれませんが、自分ではそれを発見できませんでした。
お礼
2度にわたるお返事ありがとうございます。 あれから何種類かのLinuxを試していて悉くダメだったのでちょっと疲れています。 教えて頂いた方法を試してから回答したかったのですが、気力が無いので 失礼ではありますが今の時点でお礼申し上げます。